記録ID: 5664356
全員に公開
ハイキング
甲信越
番屋山
2023年06月21日(水) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 04:50
- 距離
- 6.7km
- 登り
- 550m
- 下り
- 532m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年06月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
撮影機器:
感想
当初の予定は番屋山寄り道した後、鞍掛峠まで行くつもりでしたが番屋山山頂にクマバチがたくさんいて長居してしまいました。怖がる人もいるけどクマバチは人には無関心、たまに止まり木代わりにされるけどくすぐったくてかわいい、私は好きです。飛び立つときの一瞬の風圧が心地いい、羽音もかっこいい。山頂で10匹くらいのクマバチが追いかけっこ、飛ぶものは仲間だろうが蝶だろうがアブだろうがなんでも追い回す。たまに組み合ったまま落ちてきて地上でプロレスだけどただお互いにしがみつきあっているだけでしばらくすると分かれてまた空中で追いかけっこ。あっという間に時間が過ぎて鞍掛峠行は断念し雨生ケ池へ、とても静かでたまに魚が跳ねる音が響きここでも少し長居。鞍掛峠はまた今度
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:136人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する