ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 566450
全員に公開
トレイルラン
房総・三浦

関東ふれあい 神奈川No.4〜1(今年の山納めは海だった)

2014年12月27日(土) ~ 2014年12月28日(日)
 - 拍手
体力度
7
1~2泊以上が適当
GPS
28:48
距離
69.5km
登り
960m
下り
929m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
9:19
休憩
0:40
合計
9:59
距離 54.6km 登り 769m 下り 768m
7:04
52
逗子駅
7:56
7:57
44
8:41
48
9:29
9:30
100
11:10
11:11
8
11:21
63
12:24
32
12:56
13:22
7
14:44
14:45
95
16:20
16:30
33
17:03
宿泊地
2日目
山行
3:38
休憩
0:32
合計
4:10
距離 14.9km 登り 201m 下り 163m
7:42
34
宿泊地
8:16
8:17
34
8:51
114
10:45
11:16
29
11:45
7
11:52
ゴール地点
天候 12/27 晴れ 風強 (風速 6-8m/s) 気温7~8℃
12/28 晴れ 風弱(風速2m/s) 気温 2-8℃
過去天気図(気象庁) 2014年12月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
●往路
4:39河辺ー5:57武蔵小杉6:04 (横須賀線)6:50逗子

●復路
松輪(京急バス)三浦海岸(京急)久里浜−逗子−新宿
コース状況/
危険箇所等
★海岸線を歩くことが多い、強風時のしけや夜間は危険!!
★濡れて、藻が生えているところは特に滑りやすい。
自分の合ったペース、AIDキットなど持参を推奨。 自己解決できる装備で
その他周辺情報 ●食事
 三崎漁港周辺には、リーズナブルな食事処が多数あり
●コンビニ
 三崎口より先は一気に少なくなり三崎漁港より先は見当たらない。
逗子駅
2014年12月27日 07:05撮影 by  HDR-AS100V, SONY
12/27 7:05
逗子駅
コインランドリーを「WASH SALON」とは良く名づけました。
2014年12月27日 07:08撮影 by  HDR-AS100V, SONY
12/27 7:08
コインランドリーを「WASH SALON」とは良く名づけました。
冨士ビュー
2014年12月27日 07:35撮影 by  HDR-AS100V, SONY
2
12/27 7:35
冨士ビュー
面白建物より冨士
2014年12月27日 07:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/27 7:38
面白建物より冨士
おしゃれなPOST OFFICE
2014年12月27日 08:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/27 8:18
おしゃれなPOST OFFICE
長者ヶ崎からの海岸線が美しい。
2014年12月27日 08:26撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/27 8:26
長者ヶ崎からの海岸線が美しい。
大楠山山頂。 こんないい天気ですが早いのか誰もいません。
2014年12月27日 09:25撮影 by  HDR-AS100V, SONY
3
12/27 9:25
大楠山山頂。 こんないい天気ですが早いのか誰もいません。
壁と空のブルーが印象的
2014年12月27日 10:53撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/27 10:53
壁と空のブルーが印象的
アロエの花のシーズン
2014年12月27日 11:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/27 11:01
アロエの花のシーズン
船着き場
2014年12月27日 11:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/27 11:38
船着き場
ここからとてもよかった荒崎海岸シリーズ
2014年12月27日 11:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
4
12/27 11:40
ここからとてもよかった荒崎海岸シリーズ
階段もある遊歩道
2014年12月27日 11:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/27 11:47
階段もある遊歩道
橋が壊れているところも
2014年12月27日 11:49撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/27 11:49
橋が壊れているところも
きれいな海岸がこの時期の斜光に照らされとても良い雰囲気
2014年12月27日 11:51撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/27 11:51
きれいな海岸がこの時期の斜光に照らされとても良い雰囲気
おもしろオブジェ
2014年12月27日 12:00撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/27 12:00
おもしろオブジェ
いいね
2014年12月27日 12:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/27 12:01
いいね
一気に飛んで油壺。 トンビがいっぱい
2014年12月27日 13:25撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/27 13:25
一気に飛んで油壺。 トンビがいっぱい
水面に映るヨットが良い
2014年12月27日 13:32撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/27 13:32
水面に映るヨットが良い
陽だまりが気持ちよさそう@三崎漁港
2014年12月27日 14:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/27 14:48
陽だまりが気持ちよさそう@三崎漁港
ここは、城ケ島の安房灯台
2014年12月27日 15:40撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/27 15:40
ここは、城ケ島の安房灯台
反対側の馬の背
2014年12月27日 16:01撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/27 16:01
反対側の馬の背
今日はここで落日を待ちます
2014年12月27日 16:02撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/27 16:02
今日はここで落日を待ちます
2014年12月27日 16:14撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/27 16:14
伊豆半島の天城山あたりに日が沈みました。
2014年12月27日 16:24撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/27 16:24
伊豆半島の天城山あたりに日が沈みました。
冨士山と一緒に
2014年12月27日 16:26撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
3
12/27 16:26
冨士山と一緒に
冨士と海岸
2014年12月27日 16:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/27 16:27
冨士と海岸
しつこく城ヶ崎大橋から
2014年12月27日 16:42撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/27 16:42
しつこく城ヶ崎大橋から
三浦といえば大根。 周りの畑は見事に大根だらけでした。
2014年12月28日 08:14撮影 by  HDR-AS100V, SONY
3
12/28 8:14
三浦といえば大根。 周りの畑は見事に大根だらけでした。
なんかドキッとしてしまった。 日の丸
2014年12月28日 08:28撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 8:28
なんかドキッとしてしまった。 日の丸
毘沙門湾に停泊するヨット
2014年12月28日 08:31撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 8:31
毘沙門湾に停泊するヨット
断層面が良く表れています
2014年12月28日 08:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 8:48
断層面が良く表れています
円柱の遊歩道 山ではないですね
2014年12月28日 09:18撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 9:18
円柱の遊歩道 山ではないですね
2014年12月28日 09:27撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 9:27
右も
2014年12月28日 09:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 9:38
右も
左も大根畑
2014年12月28日 09:38撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
1
12/28 9:38
左も大根畑
2014年12月28日 10:16撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:16
最後の海岸歩きの剣先 この手前でまた足をくじく
2014年12月28日 10:47撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:47
最後の海岸歩きの剣先 この手前でまた足をくじく
白砂は夏の様なきれいな色合い
2014年12月28日 10:48撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
2
12/28 10:48
白砂は夏の様なきれいな色合い
明治4年初灯と歴史のある剣先灯台
2014年12月28日 10:54撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 10:54
明治4年初灯と歴史のある剣先灯台
最後の漁港は、間口漁港
2014年12月28日 11:20撮影 by  GR, RICOH IMAGING COMPANY, LTD.
12/28 11:20
最後の漁港は、間口漁港

装備

個人装備
アンダー:靴下:drymax タイツ:C3fit 短パン:ASICS トップス:hotwamar:addidas ULストレッチウインドパーカー:montbell<br />ブレスサーモ インナーニットグラブ THE NORTH FACE ヘッドバンド

感想

これまでヤマレコというだけあって山の記録でしたが、今回は海がメイン。
ただ、海と行っても岩場や鎖などがあり、これまでの山旅に近い感覚で景色を堪能。
最も印象的だったのが、荒崎の海岸。 海越しに見える富士山はまた違った魅力があって落日もとてもよかった。 太陽があまり上がらないこの季節は、渚に光る太陽と青空は、山レコの皆さんにも体験してほしいと思ったほど魅力的でした。
(※ 荒崎海岸だけの方が満足大かも)

以前より関東ふれあいの道は気にはなっていたけれど、中々実行する機会はなく今回初めて計画。 三浦半島は、三浦アルプスとしてトレランでも楽しめる地域ではあるけれど今回は、海岸線を多くトレースするコース。 自分の中ではこの地域は何故だか肌に合う魅力的なところ。
そんな地域を今回は関東ふれあいの道としてトレースして見た。
今回のルートは、関東ふれあいの道では珍しく一筆でつながらず神奈川No.1~4は、それぞれが分断されている。 走って解ったけれど、それぞれをつなぐ道は、交通量も多く流石に「ふれあいの道」にはふさわしくはないのが正直なところで、このため、その美味しい部分だけを「関東ふれあいの道」として紹介されていることが容易に想像がついた。 これまで、奥多摩山系のトレースルートなどでは幾度となく歩いていて「関東ふれあいの道」といえば、山にあるものと思っていたが、冒頭の通りここは海岸線を行くことが多い。 それも、波打ち際で浸食された岩畳である。 

今回思ったのが、これほど魅力的なところが多い中で、ハイカーとはほとんど会わなかった。(※ 海岸線に多くいるのがは釣り人)
残念に思ったのが、漂着物のごみが、城ヶ崎より先では多く、関東ふれあいの道として自治体での管理はほとんどしていない感じ。 荒崎や城ヶ崎は観光客が多いのか、きれいにされているがその先も、同様に管理してほしいと思った。(※イベントなどをすることでボランティアなど募って清掃されればより良いでしょう)

今年の山納めは海になったけど大きな怪我なく、楽しく1年間楽しめました。
来年も楽しく元気に走ることが出来れば良いな〜

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:498人

コメント

海をみてあるくのも
niftymailさん、こんばんは

三浦の海岸沿いの道、この時期よいですよね。三浦の海岸線は変化があるし。
なるほど冬だと太陽の角度が変わるので海のいろがかわるのですね。
長者ヶ崎、荒崎は歩いていないので、行ってみたいと思います。どうルートを組むか悩みます。

来年もよろしくお願いします。
よいおとしを!
2014/12/29 21:33
Re: 海をみてあるくのも
sat4さん こんばんは、 おっしゃる通り三浦半島は、魅力的なとこが多いね。 そしてこの時期の光がとても魅力で倍化されます。 写真は光線具合で変わりますが、ドラマティックなマジックアワーといわれる時間が多くスナップ写真を撮るには最高の時期です。
今回は、アクションカメラのSONYのHDR-AS100Vを初投入してみましたが思った以上に静止画撮影が良かったです。 

sat4さんもよいお年をお迎えください。 そして来年もよろしくお願いします
2014/12/29 22:16
長距離ですね
niftymailさん、こんばんは。

70kmとは、すごいですね。
終始よい天気で綺麗な青空と海がいいですね。いずれも芸術的な写真で格好いいです。

今日はもう大晦日ですが、良いお年を。
2014/12/31 1:01
二日目は歩きです
pewa-lakeさん こんばんは

1日通して55km位かなと計画してましたが思いのほか遠くて、時間もかかって結局2日に分けての歩きになりました。
ただ平坦路なので、体力的には問題無しでしたが足首が痛くて二日目はほとんど歩きです。
海岸線も舗装路も硬くて足には厳しかったですが、海岸線のシルエットが美しく何とか計画通りトレース出来た次第です。

pewa-lakeさんも良いお年をお迎えください。
2014/12/31 17:25
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら