記録ID: 5670346
全員に公開
ハイキング
日光・那須・筑波
奥白根山、前白根山、五色山周回(菅沼登山口)
2023年07月02日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 06:10
- 距離
- 11.5km
- 登り
- 1,167m
- 下り
- 1,164m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 0:47
- 合計
- 6:09
距離 11.5km
登り 1,167m
下り 1,164m
5:26
5分
スタート地点
11:36
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
よく整備されている。 |
その他周辺情報 | 白根温泉薬師の湯 |
写真
感想
今日は前から行きたかった日光白根山に行って来ました。
午前1時30分に出発して5時30分に登山口駐車場に到着。
到着時にはまだ駐車場には1割程度しか車はありませんでした。
今日は菅沼登山口から日光白根山、前白根山、五色山、五色沼の周回コースを歩きました。
見どころが非常に多くかなり楽しいコースでした。
コバルトブルーの五色沼は神秘的で非常に綺麗で、高山植物の女王コマクサも見ることが出来ました。
今度、湯元からのハードコースも歩いてみたいです。
今日は大満足の登山になりました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人
コメント
この記録に関連する登山ルート
ハイキング
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山周回(湯元〜外山鞍部〜前白根山〜避難小屋〜奥白根山〜弥陀ヶ池〜五色沼〜五色山〜国境平〜湯元)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走
日光・那須・筑波 [日帰り]
日光白根山〈奥白根山〉(菅沼キャンプ場→弥陀ヶ池→山頂→五色沼→菅沼キャンプ場)
利用交通機関:
車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する