三つ峠山 この時期で雪なし
- GPS
- 07:10
- 距離
- 14.2km
- 登り
- 959m
- 下り
- 959m
コースタイム
7:40浅間神社→8:00母ノ白滝→8:40鉄塔前→10:15木無山(朝食休憩)11:10→11:25山頂11:40→11:55→13:04西川登山口→14:05国道137号→14:50浅間神社
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年02月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
昨年のこの時期は雪山を堪能できたのに今年は全く無かったです。 浅間神社前に5台程度置ける駐車場あります。トイレはありません。 浅間神社の裏に回るような感じで先に進むと民家前に登山口があります。 登山口から鉄塔まではほとんど展望はありません。鉄塔付近で富士山がきれいに見えますが、また木無山付近まで展望はなくなります。 木無山〜開運山までは展望が開けて楽しい登山を満喫できます。 下山は違うコースを行こうとして天下茶屋方面に降りましたが、下山の国道歩きはくねくねと回っているため直ぐ下の道にたどり着くまでかなり遠回りしなければならず結構疲れました。マイカーで来て神社に戻るならピストンすることをお勧めします。 山頂付近には山荘がありますので有料ですがトイレ借りられます。 下山後は河口湖にある「天水の湯」にて汗を流しました。1,000円とちょっと高いのが不満。 |
写真
感想
昨年登った三つ峠。ダイアモンド富士とあわせて毎年恒例登山にしたいと思い、今年も登りました。昨年は西川登山道からの往復だったので、今回は河口湖の浅間神社から登ってみることにしました。
浅間神社の駐車場に停車。杉の大木に囲まれた神社は欝蒼として神聖な雰囲気を漂わせている。参拝を済ませ裏から川沿いに登り始めると母ノ白滝に到着。こちらのルートを登るまで存在すら全く知らなかった。凍結した滝を見たかったのですが、この暖かさでは叶わず。
沢から少しずつ離れ登りる道は整備されて歩きやすい。展望がほとんどないのが残念。 しばらく登ると送電線の鉄塔前に到着。富士山の展望が一瞬開け、一息入れた。
ここからしばらくは登山道と林道を交互に歩きながら高度を稼いだが、しばらくすると尾根沿いの急登となった。さすがにこの辺は足場の土が凍っており少し歩きづらかったが、アイゼンをつけるほどでもないため、そのまま慎重に登る。
木無山に到着する頃、三つ峠名物の電波塔が見え始め展望が開けてきた。富士山を左後に見ながらの楽しい尾根道。山荘近くのベンチで遅い朝食休憩。この日は本当に暖かく1枚でも平気だった。
山頂は昨年のこの時期あんなにあった雪が全くなかったのには違和感を感じる。暖かさのおかげで凍っている大地が溶けぬかるんできて足をとられるのが気になった。そして春霞のような状態で展望も悪い。おまけに富士山は雲に覆われた。昨年と比較すると雲泥の差。
下山は昨年利用した西川登山口に出てみた。でもこれが大失敗!登山口まではサクサク降りれたが、ここから神社までの車道歩きの長いこと・・・
車で昇り降りしている時には気づかなかったが、10m下に見える道路まで行くのに500m以上歩かなければならないという始末。結局この車道歩きに2時間を費やした。久しぶりに歩いたーと思う登山だったが、もうこりごり。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する