天狗岳 西尾根 唐沢鉱泉から稲子湯へ
- GPS
- 25:54
- 距離
- 9.9km
- 登り
- 889m
- 下り
- 1,265m
コースタイム
- 山行
- 6:51
- 休憩
- 0:37
- 合計
- 7:28
天候 | 1日目 晴れのち曇り時々晴れのち小雪 8時20分 唐沢鉱泉 −12℃ 13時40分 東天狗岳 −16℃ 2日目 小雪のち晴れ 風強し 7時30分 しらびそ小屋 −15℃ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
稲子湯〜小海駅 しらびそ小屋送迎利用 ¥1,000 唐沢鉱泉 1泊2食 ¥16,200 正月特別料金 しらびそ小屋 1泊2食 ¥8,000 + 冬季暖房費 ¥800 |
コース状況/ 危険箇所等 |
唐沢鉱泉から西天狗岳手前の樹林帯まではふかふかの新雪のうえに比較的新しいトレースがありました。 ふかふかなのでちょっと登りにくかったです。 降雪直後の朝一番は注意が必要だと思います。 森林限界を越えると当然のように強い風が吹いています。。風でトレースが消えている箇所がありますので周辺を確認しながら登りましょう。 以前歩いたことのある東天狗岳からの下りも風の影響でトレースが消えかかっていて何ヵ所が悩むようなところがありました。 中山峠からピストンをされる際も復路のルートがわかるように確認しながら登ることをお勧めします。 中山峠直下は相変わらずの急坂です。 こちらもフカフカの新雪のうえにトレースがありました。 降雪直後の朝一番は注意が必要だと思います。 アイゼンは西尾根の第一展望台からしらびそ小屋まで使用しましたが実際に必要と思われるのは森林限界より上の部分だと思います。 |
その他周辺情報 | 稲子湯 日帰り入浴¥600 |
写真
感想
今年も山初めは北八ヶ岳の天狗岳です。
過去2年と違うコースからということで、西尾根を登ります。
茅野駅から今夜のお宿の唐沢鉱泉のお迎えの車に乗り込みます。
予約の時には相部屋ということでしたが、相方はいなく、結局私一人の個室で利用できました。
夕食のあとに正月恒例らしい「お楽しみ抽選会&ビンゴ大会」がありました。
狙うはもちろん特賞の「無料宿泊券」です。
で、当たったのはなんと2等の「信州の地酒」でした。
これもかなりいい賞品なのですが、私はほとんどアルコールを飲まないし、荷物になるので、大変恐縮ですが3等の手拭いに変えてもらいました。
唐沢鉱泉は暖かなおもてなしのいいお宿でした。
翌朝、朝食の前に朝風呂に入ってりしたものだから予定より少し遅い出発になってしまいました。
天気予報では午前中は晴れ、午後は曇りということなので、なんとかお昼までには山頂につくつもりで歩きだしました。
心配していたトレースはしっかりとありました。
皆さんやはり朝早くから登られているのでしょう。
それでもまだ踏み固められていないふかふかの新雪を踏みしめて登っていきます。
やっぱり北八ヶ岳の森はいいですね。
もうそれだけ感極まってテンションが上がります。
視界が開けるとさらに2段階くらいテンションが上がります。
素晴らしい景色を前にしてはなかなか歩を進めることができません。
森林限界を過ぎると当然のように強い風が吹いていますが、想定していたよりもむしろ弱い感じでした。
結局予定より大きく遅れて西天狗岳に着いたのでした。
天気予報どおり空には雲が広がってしまいましたが、1年前に見たこの風景を今年も見ることができ良かったと思います。
想定していたより弱いと言ってもやはり寒いので去年は30分佇んでいた西天狗の山頂を今年は足早に過ぎ去るのでした。
それから東天狗岳に立ち寄って、中山峠に向かいます。
東天狗岳から中山峠までは結構近いイメージでしたが、思っていたより時間が掛かりました。
それでも下りてくるのはあっという間ですね。
振り返って天狗岳を眺めてみても、さっきまであそこにいたことが信じられませんでした。
中山峠で遅い昼食です。
朝から何も食べていないのでもうかなりのペコペコ、というよりフラフラでした。
黒百合ヒュッテでゆっくりと暖かいビーフシチューを食べようと決めていたのに夢が叶わなくて残念です。
仕方がないので持ってきていた紅茶を生地に練り込んだレーズン入りのパンを食べます。
これはこれで美味しいのですが…。
中山峠直下は当たり前ですが相変わらずの急坂で滑るように下ります。
中山峠からしらびそ小屋は逆に思っていたよりかなり早く着くことができました。
人間の記憶はアテになりませんね。
しらびそ小屋に今年もお世話になりました。
そして今年も振るまい酒を美味しく頂くことができました。
年に数える程度しかアルコールを飲むことがない私にとってとても貴重なお酒です。
この日の宿泊者は7名でした。
連日の大荒れ大雪のニュースでキャンセルが多くあったようです。
なにか特別なことがあるわけでもするわけでもありません。
だけどそんな素朴なしらびそ小屋はなぜか不思議と居心地がいいのです。
楽しみにしていた正月山行も終わってしまえば、あっという間ですね。
今年もこんな素晴らしい山歩きが数多くできることを願うばかりです。
それには日頃の行いが大事ですね!
ステキな初山行だったようでなによりです。
今年も無事の山行をお祈り致します。(*゚▽゚)ノ
bird_playさん、こんな私の為に祈って下さるのですね。
では、お言葉に甘えて。
じゃんじゃん祈って下さいませ\(^o^)/
今年もよろしくお願いいたします。
何卒、お手柔らかに(^o^)/
唐沢鉱泉の正月イベントには2回参加したことがあります。
樽酒の振る舞い酒やビンゴ(当たった山椒のすりこ木は今も使用しています)で楽しみました。
私は呑兵衛なので飲み過ぎて翌日は二日酔い状態。
西天狗への登りが辛かった記憶。
それでも今よりは若かったから頑張れました。
しらびそ小屋も大好きな山小屋です。
可愛いリスが観られて良かったですね。
最近は年々体力の衰えを感じ冬の北八ヶ岳は無理かなと思っているので
こんなレコを拝見すると羨ましいです。
八ヶ岳ブルー、最高ですね。
OBABAさんが2年前にお勧め下さった西尾根をようやく登ってきました。
最初に登った中山峠からの山行も思い出深いですし、去年の根石岳からの縦走も素晴らしかったですが、北八ツも南八ツもどちらも見渡せながら歩ける今回の西尾根のコースもそれはそれは素敵なコースでした。
OBABAさん、明けましておめでとうございます。
今年もどうぞよろしくお願いいたします!
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する