プレ②パンケメクンナイ川(目国内岳)
- GPS
- --:--
- 距離
- 10.6km
- 登り
- 1,039m
- 下り
- 549m
コースタイム
-目国内岳(14:15)-新見峠(16:00)(9h45m)
天候 | 終日晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス | |
その他周辺情報 | 山岡家倶知安店 |
写真
感想
プレ②パンケメクンナイ川
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5693478.html
プレ③余別51点沢
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5750602.html
プレ④見市川白水沢左股-平田内川
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5823080.html
本番ペテガリA沢-キムクシュベツ沢
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-5864873.html
Co280の砂防ダムで入渓。入って河原歩きとちょっとした滝登ったら砂防ダム8個。1つ目左岸それ以外右岸捲き。踏み跡明瞭なとこもある。たまにピンクテ。しばらく行くと核心のF5。1段目左岸簡単、2段目はsLがフリーで突破して滝上の残置ハーケンにロープfix、後続ゴボウ気味に登る。ここでLがロープ肩掛けで回収しながら登っている途中に水流近くでたるんだロープを足に絡まらせ滑り落ちる。恥ずかしい大反省。気を取り直してもう一度普通に登る。3段目は左岸にとりついたが難しそうなので左岸にある沢型の右から捲いた。そこからは快適に登れる滝が何個か。F6は捲いている記録もあるが左岸クラック沿い直登可。登り初めまでのへつりがヌメヌメだったが別に泳いでも取り付けるし問題ない。Lがトップでいってお助け出したが多分いらなかった。F7も快適に左岸直登。それ以外の滝はあまり記憶にない。そんなこんなで地図の滝マークのF12に到着。「天井飛竜の滝」と言われているらしい。他の記録の写真と比較すると水量は少な目。左岸の結構手前から捲くのと左岸の岩盤状を登る記録があったが、行けそうなので後者を選択。sLがフリーで登ったが、逆層とヌメリで結構微妙なとこもあったため、ロープを出すべきだった。途中には残置ハーケンあり。木にロープfixして後続はタイブロックで突破。そのまま笹薮をトラバースしてF12上で沢に復帰。目の前にF13(F12の2段目?)、右岸水際突破。ちょっとだけ難しくて楽しい。sLは左岸にチャレンジしていたが難しそうなので敗退。F13超えて少ししたところで水浴び休憩。天気も良くてくそ暑いので気持ちいい。水汲んで河原歩いて湿原まで。
湿原はいい感じの雰囲気。カエルの卵沢山。登山道に復帰して夏道を歩く。気温が高くてくそしんどい。Lは熱中症気味でした。沢が恋しい。ちょくちょく水飲み休憩入れながらピークまで。写真撮ってすぐ出発。そこからも天気よすぎて消耗した。疲れ果てて駐車場まで。車の回収はsLがやってくれた、ありがとう。充実の山行だった。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する