記録ID: 569374
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
景信山 (1富士、2タヌキ、3ナメコ、4シモバシラ)
2015年01月03日(土) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:03
- 距離
- 15.9km
- 登り
- 1,098m
- 下り
- 1,097m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:46
- 休憩
- 0:18
- 合計
- 5:04
距離 15.9km
登り 1,098m
下り 1,106m
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年01月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
車の祈祷をした後にここに駐車して登山します。 駐車料金は500円です。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
道はぬかるんでいる所が多々ありました。 |
写真
装備
個人装備 |
カッパ上
カッパ下
折り畳み傘
EmergencyBivvy
足首かんたん
ひざかんたん
ホイッスル
ビニルテープ
熊鈴
ヘッデン
予備電池
芍薬甘草湯
痛み止め薬
カット絆
湿布薬
ストック
|
---|
感想
高尾山薬王院祈祷殿で車の祈祷をして貰ってから、祈祷殿駐車場〜高尾山〜小仏城山~景信山をピストンしました。
土の霜柱は解けるとぬかるんで嫌ですが、植物のシモバシラは綺麗で良いですね。小仏城山の下(北東側)にありました。
今年も1年、交通安全・登山安全でありますよう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:602人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する