記録ID: 5694542
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
白神山地・岩木山
濃霧の岩木山…お花は健在でした
2023年07月09日(日) [日帰り]
![情報量の目安: B](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_B2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
1
日帰りが可能
- GPS
- 02:17
- 距離
- 2.6km
- 登り
- 386m
- 下り
- 382m
コースタイム
天候 | 霧雨(風強し) |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
9合目まではリフトを利用。下りの最終が16:20なので、時間を気にしながらの山行です。ちなみに、津軽岩木スカイラインは17:00までに麓のゲートを出なければなりません(;゜Д゜) |
その他周辺情報 | 8合目売店はずっと休業中ですので、山バッジは買えません。 山バッジは、岩木観光物産案内所で登る前に(^^;)購入しました。16:00までなので注意! |
写真
感想
東北の百名山めぐり。
初日は岩木山です。往路の航空機が天候によっては引き返すかも…と脅されながらも、何とか着陸。岩木山に向かってレンタカーを走らせていると、道路脇に「この先通行止め」の看板が…(;゜Д゜)。急遽ルート変更して、8合目登山口に到着したのが14:00でした…。
リフトを使って時間短縮し、山頂とミチノコザクラを撮影し、ヤレヤレです。
ハラハラ・ドキドキの一日でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:160人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する