ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 570041
全員に公開
雪山ハイキング
塩見・赤石・聖

あわや滑落!?浅間原〜青笹山(大平から周回)

2015年01月04日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.0km
登り
1,190m
下り
1,190m

コースタイム

日帰り
山行
4:53
休憩
0:35
合計
5:28
7:38
24
スタート地点
8:02
8:02
14
林道ゲート
8:16
8:16
10
青笹山登山口
8:26
8:26
94
浅間原登山口
10:00
10:05
33
浅間原
10:38
10:45
5
10:50
10:50
5
10:55
11:18
47
12:05
12:05
34
12:39
12:39
9
青笹山登山口
12:48
12:48
18
林道ゲート
13:06
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
清水区側興津川上流の大平集落の舗装路終点(徳間峠への登り口)の路肩に駐車
コース状況/
危険箇所等
駐車地〜浅間原登山口
林道歩きですが、青笹山登山口からは登らずそのまま林道を左手方向に進みます。
2か所ほど林道が土砂で寸断されている。何とか通過できるがちょっと注意が必要。

浅間原登山口〜浅間原
初めての登山道でしたが、意外としっかりしていて迷う事もなく安全に登れました。
2個目の鉄塔を過ぎた辺りから若干ですが雪が着いています。
笹も刈り払ってくれてあり、ずっと急登が続きます。

浅間原〜青笹山
全く問題なし、稜線上は雪道が多い。

青笹山〜田代峠
激下りです。アイゼンを使用するか迷いましたが、凍っていないのでアイゼンなしで
下りましたが、途中のザレ場で危うく滑落しそうになりました。
ザレ場が凍っていてロープに助けられました。
本来は上部を歩くのですが、通行禁止になっていて。。。ここは上部を歩いたほうがよろしいかと思います。

田代峠〜駐車地
途中から林道歩きです。全く問題なし。
その他周辺情報 かわせみの湯があります。
この脇に駐車してスタート
2015年01月04日 07:45撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 7:45
この脇に駐車してスタート
真っ青な空に飛行機
2015年01月04日 08:06撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 8:06
真っ青な空に飛行機
途中にゲートがあります。ここまで車で行くことも可能ですが
酷いダートなので、舗装路の切れるところに駐車し歩きました。
2015年01月04日 08:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 8:08
途中にゲートがあります。ここまで車で行くことも可能ですが
酷いダートなので、舗装路の切れるところに駐車し歩きました。
林道にも雪があります。営林署の方でしょうか?ゲートを超えて
車の通過した跡も。
2015年01月04日 08:17撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 8:17
林道にも雪があります。営林署の方でしょうか?ゲートを超えて
車の通過した跡も。
青笹山の登山口。今回はここからでなく林道を左手方向に進みます。右手方向に行けば田代峠に続きます。
2015年01月04日 08:21撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 8:21
青笹山の登山口。今回はここからでなく林道を左手方向に進みます。右手方向に行けば田代峠に続きます。
林道が土砂で埋まってます。
2015年01月04日 08:25撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 8:25
林道が土砂で埋まってます。
結構な滝もありました。
2015年01月04日 08:27撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 8:27
結構な滝もありました。
2か所目の土砂崩れ
2015年01月04日 08:28撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 8:28
2か所目の土砂崩れ
巡視路のマークと左側にはピンクテープ、ここから登ります。
2015年01月04日 08:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 8:31
巡視路のマークと左側にはピンクテープ、ここから登ります。
浅間原の目印がありました。ここで正解のようです。
2015年01月04日 08:38撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 8:38
浅間原の目印がありました。ここで正解のようです。
急登ですが笹も刈られていて快適な登山道。
2015年01月04日 08:47撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 8:47
急登ですが笹も刈られていて快適な登山道。
2015年01月04日 08:59撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/4 8:59
2015年01月04日 09:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 9:00
ひとつ目の鉄塔が見えてきました。
2015年01月04日 09:00撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:00
ひとつ目の鉄塔が見えてきました。
高ドッキョウ
2015年01月04日 09:04撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 9:04
高ドッキョウ
篠井山
2015年01月04日 09:04撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 9:04
篠井山
駿河湾
2015年01月04日 09:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 9:05
駿河湾
興津川
2015年01月04日 09:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 9:05
興津川
雲の上に伊豆の山、天城山かな〜?
2015年01月04日 09:10撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 9:10
雲の上に伊豆の山、天城山かな〜?
愛鷹山塊、越前岳と愛鷹山
2015年01月04日 09:10撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 9:10
愛鷹山塊、越前岳と愛鷹山
だんだん雪道になってきました。
2015年01月04日 09:18撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/4 9:18
だんだん雪道になってきました。
1か所だけガレ場を通過
2015年01月04日 09:30撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 9:30
1か所だけガレ場を通過
左が篠井山、奥は毛無山
2015年01月04日 09:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 9:34
左が篠井山、奥は毛無山
富士山には雲が掛かっています。
2015年01月04日 09:37撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/4 9:37
富士山には雲が掛かっています。
少しさみしいので山伏の途中にある大岩と同じようにつっかえ棒を!
2015年01月04日 09:53撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/4 9:53
少しさみしいので山伏の途中にある大岩と同じようにつっかえ棒を!
浅間原に到着
2015年01月04日 10:05撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 10:05
浅間原に到着
アップで
2015年01月04日 10:07撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/4 10:07
アップで
青笹山へ向かいます
2015年01月04日 10:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 10:33
青笹山へ向かいます
稜線上はそこそこ雪道
2015年01月04日 10:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 10:33
稜線上はそこそこ雪道
青笹山が見えてきました。
2015年01月04日 10:33撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 10:33
青笹山が見えてきました。
青笹山山頂
2015年01月04日 10:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/4 10:44
青笹山山頂
奥に見えるのは金峰山はじめ奥秩父の山々
2015年01月04日 10:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 10:34
奥に見えるのは金峰山はじめ奥秩父の山々
布引山と笊ヶ岳
2015年01月04日 10:34撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/4 10:34
布引山と笊ヶ岳
富士山もバッチリです。
2015年01月04日 10:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/4 10:44
富士山もバッチリです。
駿河湾を挟んで伊豆の山々
2015年01月04日 10:44撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 10:44
駿河湾を挟んで伊豆の山々
山伏〜大谷嶺の稜線
2015年01月04日 10:45撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/4 10:45
山伏〜大谷嶺の稜線
美馬にアルプスは雲の中
2015年01月04日 10:45撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 10:45
美馬にアルプスは雲の中
大無間山
2015年01月04日 10:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/4 10:54
大無間山
深南部の山々
2015年01月04日 10:54撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/4 10:54
深南部の山々
天子山塊
2015年01月04日 11:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 11:08
天子山塊
もう少しで雲が取れそう
2015年01月04日 11:08撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 11:08
もう少しで雲が取れそう
八ヶ岳
2015年01月04日 11:09撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 11:09
八ヶ岳
先日登った高ドッキョウ
2015年01月04日 11:16撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/4 11:16
先日登った高ドッキョウ
最後にもう一枚
2015年01月04日 11:22撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/4 11:22
最後にもう一枚
清水港。明日から仕事だ!
2015年01月04日 11:23撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 11:23
清水港。明日から仕事だ!
下山中にしつこく富士山
2015年01月04日 11:31撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/4 11:31
下山中にしつこく富士山
ザレ場、ロープが頼り、アイゼン付けようか迷ったがそのまま進みました。
2015年01月04日 11:51撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 11:51
ザレ場、ロープが頼り、アイゼン付けようか迷ったがそのまま進みました。
自分が滑りかけた跡・・・何とかロープにしがみついて事なきを得ました。
2015年01月04日 11:55撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/4 11:55
自分が滑りかけた跡・・・何とかロープにしがみついて事なきを得ました。
田代峠にあった東海道自然歩道の案内表示
2015年01月04日 12:10撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/4 12:10
田代峠にあった東海道自然歩道の案内表示
青笹山まで2時間10分とあります。下りは50分でした。
2015年01月04日 12:10撮影 by  VH-510 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/4 12:10
青笹山まで2時間10分とあります。下りは50分でした。

感想

2015年度の初登りをk-daichanさんのレコを参考に浅間原ルート〜青笹山〜田代峠と周回してきました。
大平から浅間原へは結構歩かれる方もいるのか、非常に明瞭な登山道で且つ思ったほど雪もなく快適に登れました。ただルート説明にも記載しましたが、青笹山から田代峠の間のザレ場は本当に危険です。雪が無ければ大丈夫かと思いますが、今回は凍っていてズルっと行ってしまいました。行かれる方はロープで通行止めになっている上部を通過する方が良いと思います。

*正月のダラダラ生活(餅、酒、寿司、揚げ物)の影響か、体重も増えていて非常にキツイ山行でした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1830人

コメント

恐怖のアイスバーン
あけまして,おめでとうございます。
アイスバーンの恐怖,踏んでみないと分からないところがありますからね
ご無事で何よりです。私も短い距離だと,まぁいいかとアイゼン付けずにトラバースすることありますが,やっぱりダメですね。これから気をつけます。
今年も,よろしくお願いいたします。
2015/1/4 18:08
Re: 恐怖のアイスバーン
totokさん、こんばんは
何となく嫌な感じはしたんですが・・・
3m位だったのでつい進んでしまいました
今後は初心に帰って気を付けて行動します
2015/1/4 23:33
ご無事でなによりです
daishohさん
タイトルみてドッキリしました( ? ? ?;)
冬場はどこでも要注意ですね。
他の写真では、素晴らしい景色を楽しませていただきました。
今年もレコを楽しみにしております(´∨`*ゞ
2015/1/4 20:50
Re: ご無事でなによりです
yonoshikoさん、明けましておめでとうございます。
今年もよろしくです
 
猛反省しております 以後気を付けます
南アルプスは残念でしたが、富士山はばっちりでした
2015/1/4 23:36
事なきでよかったですね
daishohさん、明けましておめでとうございます。
昨日私も東三河から富士山見て感動してましたが、やっぱり全容が観れると感激もひとしおですね。
滑落せずに何よりでした。
2015/1/4 21:13
Re: 事なきでよかったですね
higurasiさん、こんばんは
 
皆さんにご心配をお掛けし、本当に申し訳ありません
年も年なんで無理しちゃダメですよね 猛反省しております
天気も良くて素晴らしい富士山を眺められました
2015/1/4 23:40
悩んだときは
 daishohさん、明けましておめでとうございます。
 本年も、よろしくお願い致します。

 事なきを得て、よかったですね。
 山では、悩んだときはやっぱり躊躇しせずに実行に移さないとだめですね。
私も、同様のことは何度も経験していますので、最近は石橋を叩きまくって
から橋を渡るくらいの意識に変わってしまいました。
 そのため、いつも背中には不要な荷物ばかりはいっていますので、いつも
重たくて苦労しています
2015/1/4 22:05
Re: 悩んだときは
kameさん、こんばんは
 
いや〜仰る通りです。申し訳ありません
今後は自分も石橋を叩いて尚渡らないくらいの慎重さで行動したいと思います  
しっかりアイゼンは持参していたんですがね・・・猛反省
 
2015/1/4 23:45
一日違いでしたね
明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。
三日に大平から青笹にYG親子と登りました。車でゲートまで入って4枚目の写真の登山口からのピストンでした。写真を見ると三日のほうが天気はよかったようですね。今年も声をかけるのでご一緒しましょう。
2015/1/5 8:40
Re: 一日違いでしたね
tajitajiさん、明けましておめでとうございます。
 
3日にYGさんに4日にどこか行きませんか?と誘いを入れたので大平から青笹に行かれたのは聞いていました ちょっとやばい経験もし、猛省しています

最近はあまりお声を掛けて頂けていませんので、どこかに行かれる際には是非声を掛けてくださいね
一人は気楽ですがたまに寂しいときもあるので、また山岳会に戻ろうかな!?
2015/1/5 15:42
あけましておめでとうございます
あそこのザレ場は、雪がなくても最悪です。。
私もザレの中心で、さてどうしたものか、、状態で考え込んでしまったのを覚えています。無事で何よりです!

今年もよろしくお願いします
2015/1/5 16:13
Re: あけましておめでとうございます
ittaさん、明けましておめでとうございます
今年もよろしくお願い致します。
 
ちょっと安易に考えてしまいました。猛反省しております。
 
ittaさんも年明け早々から飛ばしてますね〜
今回はittaさんが行かれた山伏と迷ったんですが、より近い大平〜青笹にしました。
2015/1/5 20:43
新年早々
daishohさん、こんばんは!

新年早々、危なかったですね
成る程、僅かの距離だと面倒ですからね
この場合ですと、チェーンスパイクが便利ですよ
横岳〜赤岳間もバッチリな優れものですから
何と言っても、着脱がホント短時間
サンダルを履く感覚ですから

何はともあれ、滑落を防げて良かったですね
今年は八ヶ岳にも、是非お出掛け下さい
2015/1/5 19:44
Re: 新年早々
tailwindさん、明けましておめでとうございます
今年もご指導・ご鞭撻の程、お願い致します
 
チェーンスパイクですか!皆さんのレコでよく目にしていて。。。
購入しようかな!
 
ここ2年ほど八ヶ岳はご無沙汰しちゃっているんで、今年こそは再訪したいと思います。
年に一度は富士山に加え八ヶ岳も加えます
2015/1/5 20:49
はじめまして。
daishohさんはじめまして。
自分の名前がでていたので思わずコメントしてしまいました
あのザレ場は写真でみるとそれほど危険と感じませんが実際のところは、、、。
さらに凍結、そして滑りかけたとのことで想像するだけで恐ろしくなってしまいました。本当にご無事でなによりでした。
今後のレコも楽しみにしています。
2015/1/7 0:28
Re: はじめまして。
k-daichanさん、初めまして
わざわざコメント頂きありがとうございます。
また勝手にユーザーネームを出してしまって申し訳ありません。
 
それにしても青笹登山口の先の浅間原への登山口はよくご存知でしたね
k-daichanさんのレコで始めて知りました。新しいルートを教えて頂きありがとうございます。
地元が清水なんで・・・有り難いです
 
あのザレ場はちょっと危険ですよね ロープも弛み過ぎてますし・・・
まあ怪我もなく戻ってこれましたので良しとしましょう
 
今後共よろしくお願いします
2015/1/7 23:11
私も気をつけます
daishoh様
こんにちは。
ご無事で何よりです。
やはり凍結は怖いですね。特に斜面になっている所は。
私も最近は少し積雪や凍結した所に行っているので気を引き締めて登山します。
2015/1/7 12:23
Re: 私も気をつけます
Zenjinさん、こんばんは!
 
安易に考えすぎでした
皆さんにご心配をお掛けし、本当に申し訳なく思っています。
 
後から考えるとレコに記載しない方がよかったのかも・・・
 
自分もこれでもっと慎重に行動すべきだと言うことを改めて考えさせられましたので
いい経験になりました
2015/1/7 23:15
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 東海 [日帰り]
青笹山〜田代峠
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら