ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 6757638
全員に公開
ハイキング
甲信越

身延山地縦走(静岡駅から身延駅まで)

2024年05月04日(土) ~ 2024年05月05日(日)
 - 拍手
体力度
10
2~3泊以上が適当
GPS
34:42
距離
84.4km
登り
7,455m
下り
7,093m
歩くペース
とても速い
0.40.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

1日目
山行
13:42
休憩
0:37
合計
14:19
4:21
13
スタート地点
4:34
4:35
9
4:44
4:44
9
4:53
4:53
17
5:10
5:10
23
5:33
5:33
18
5:51
5:52
14
6:06
6:06
64
7:10
7:10
24
7:34
7:34
38
8:12
8:16
8
8:24
8:24
17
8:41
8:41
12
8:53
8:54
27
9:21
9:21
8
9:29
9:29
8
9:37
9:37
38
10:15
10:18
8
10:26
10:27
18
10:45
10:48
33
11:21
11:21
20
11:41
11:41
21
12:02
12:02
12
12:14
12:14
3
12:17
12:17
18
12:35
12:35
11
12:46
12:46
11
12:57
12:57
6
13:07
13:07
27
13:34
13:34
9
13:43
13:43
20
14:03
14:04
13
14:17
14:17
18
14:35
14:40
60
15:40
15:40
28
16:08
16:23
23
16:46
16:46
32
17:18
17:20
25
17:45
17:45
27
18:12
18:12
24
18:36
18:36
4
2日目
山行
7:31
休憩
1:13
合計
8:44
6:39
6:43
36
7:19
7:19
13
7:32
7:33
85
8:58
9:00
1
9:01
9:01
42
9:43
9:44
14
10:17
10:20
20
10:40
10:46
18
11:04
11:10
9
11:19
11:21
17
11:38
11:46
2
11:48
11:50
25
12:15
12:40
56
13:36
13:38
17
13:55
13:55
21
14:16
14:23
0
14:23
14:23
7
14:30
14:30
13
14:43
14:43
18
15:04
ゴール地点
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2024年05月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
駿府城公園近くの駿府町駐輪場でバイク無料で止められます。
身延駅から静岡駅までは特急ふじかわで一本で行けます。
コース状況/
危険箇所等
湯ノ岳から青笹山まで藪あり。八紘嶺から七面山まで倒木あり。
その他周辺情報 身延山の近くの園林で焼きカレー(ハンバーグトッピング)を食べました。
増田珈琲のコーヒーゼリーパフェとコーヒー。マスターが素敵です。
2024年05月03日 11:42撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/3 11:42
増田珈琲のコーヒーゼリーパフェとコーヒー。マスターが素敵です。
燈台下焼肉センターの上焼肉定食。お店を切り盛りしているお母さんが素敵です。昔ながらのロースターでモクモク焼きます。めっちゃ肉の質が良いです。
2024年05月03日 12:52撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/3 12:52
燈台下焼肉センターの上焼肉定食。お店を切り盛りしているお母さんが素敵です。昔ながらのロースターでモクモク焼きます。めっちゃ肉の質が良いです。
駿府町駐輪場
2024年05月04日 04:18撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 4:18
駿府町駐輪場
静岡浅間神社。ここから上りスタート
2024年05月04日 04:34撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 4:34
静岡浅間神社。ここから上りスタート
静岡はどこから富士山を見てもキレイ
2024年05月04日 04:39撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 4:39
静岡はどこから富士山を見てもキレイ
2024年05月04日 04:51撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 4:51
2024年05月04日 05:10撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 5:10
茶畑を通る
2024年05月04日 05:18撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 5:18
茶畑を通る
2024年05月04日 05:51撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 5:51
高架下をぐるりと周る(この後NEXCO特有のゴムの階段を利用します。見逃さないように注意)
2024年05月04日 06:15撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 6:15
高架下をぐるりと周る(この後NEXCO特有のゴムの階段を利用します。見逃さないように注意)
この景色のファンになりました
2024年05月04日 06:44撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 6:44
この景色のファンになりました
カモシカさん
2024年05月04日 07:04撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 7:04
カモシカさん
トリカブトの段
2024年05月04日 07:10撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 7:10
トリカブトの段
2024年05月04日 07:16撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 7:16
文珠岳
2024年05月04日 08:12撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 8:12
文珠岳
竜爪山山頂から
2024年05月04日 08:13撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 8:13
竜爪山山頂から
薬師岳
2024年05月04日 08:24撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 8:24
薬師岳
仲良く並んだ木たち
2024年05月04日 08:46撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 8:46
仲良く並んだ木たち
駒引峠
2024年05月04日 08:53撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 8:53
駒引峠
富士見岳
2024年05月04日 09:20撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 9:20
富士見岳
2024年05月04日 09:21撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 9:21
2024年05月04日 09:21撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 9:21
2024年05月04日 09:34撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 9:34
真富士山って何だ?
2024年05月04日 10:16撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 10:16
真富士山って何だ?
富士山が見える!第一真富士山と第二真富士山の「間」から富士山が見えるから、真(ま)富士山というそうな
2024年05月04日 10:16撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 10:16
富士山が見える!第一真富士山と第二真富士山の「間」から富士山が見えるから、真(ま)富士山というそうな
2024年05月04日 10:21撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 10:21
マフジ峠
2024年05月04日 10:26撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 10:26
マフジ峠
第二真富士山
2024年05月04日 10:45撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 10:45
第二真富士山
湯ノ岳
2024年05月04日 11:21撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 11:21
湯ノ岳
笹が出始める
2024年05月04日 11:29撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 11:29
笹が出始める
2024年05月04日 11:39撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 11:39
浅間原
2024年05月04日 11:40撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 11:40
浅間原
ここが道とは思えない
2024年05月04日 12:02撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 12:02
ここが道とは思えない
2024年05月04日 12:02撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 12:02
笹薮はここで終了。どの地域でも笹と名前に入った山が周辺にあると要注意
2024年05月04日 12:14撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 12:14
笹薮はここで終了。どの地域でも笹と名前に入った山が周辺にあると要注意
2024年05月04日 12:17撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 12:17
仏谷山
2024年05月04日 12:57撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 12:57
仏谷山
地蔵岳。この辺からきつくなって地獄岳の字に見えた
2024年05月04日 13:03撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 13:03
地蔵岳。この辺からきつくなって地獄岳の字に見えた
2024年05月04日 13:18撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 13:18
岩岳
2024年05月04日 13:34撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 13:34
岩岳
2024年05月04日 13:58撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 13:58
下十枚山
2024年05月04日 14:03撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 14:03
下十枚山
2024年05月04日 14:04撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 14:04
2024年05月04日 14:06撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 14:06
十枚峠
2024年05月04日 14:17撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 14:17
十枚峠
十枚山
2024年05月04日 14:38撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 14:38
十枚山
シカさん。20頭は見たかな。
2024年05月04日 14:51撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 14:51
シカさん。20頭は見たかな。
刈安峠
2024年05月04日 15:18撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 15:18
刈安峠
2024年05月04日 15:39撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 15:39
疲れたかも
2024年05月04日 16:17撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 16:17
疲れたかも
大光山
2024年05月04日 16:23撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 16:23
大光山
奥大光山
2024年05月04日 16:46撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 16:46
奥大光山
大笹の頭
2024年05月04日 17:18撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 17:18
大笹の頭
バラの段
2024年05月04日 18:12撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 18:12
バラの段
ここをキャンプ地とする
2024年05月04日 18:33撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/4 18:33
ここをキャンプ地とする
沢を降りたくなかったので、踏み跡を頼りに直登しました
2024年05月05日 06:12撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 6:12
沢を降りたくなかったので、踏み跡を頼りに直登しました
左に曲がり山道に戻る
2024年05月05日 06:14撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 6:14
左に曲がり山道に戻る
2024年05月05日 07:32撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 7:32
2024年05月05日 07:40撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 7:40
倒木。こんなもんかと油断
2024年05月05日 08:26撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 8:26
倒木。こんなもんかと油断
こりゃいかん。リボンを頼りに巻く。
2024年05月05日 08:32撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 8:32
こりゃいかん。リボンを頼りに巻く。
2024年05月05日 08:41撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 8:41
2024年05月05日 09:42撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 9:42
希望峰から
2024年05月05日 09:43撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 9:43
希望峰から
2024年05月05日 09:44撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 9:44
せっかく七面山まで登るなら希望峰も見たほうがいいでしょうね
2024年05月05日 09:58撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 9:58
せっかく七面山まで登るなら希望峰も見たほうがいいでしょうね
富士山がよく見えます
2024年05月05日 10:02撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 10:02
富士山がよく見えます
2024年05月05日 10:06撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 10:06
2024年05月05日 10:19撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 10:19
2024年05月05日 10:20撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 10:20
2024年05月05日 10:23撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 10:23
2024年05月05日 11:49撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 11:49
ヘビがカエルを食っとる
2024年05月05日 11:54撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 11:54
ヘビがカエルを食っとる
宿の駅清水屋で休憩
2024年05月05日 12:30撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 12:30
宿の駅清水屋で休憩
2024年05月05日 12:40撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 12:40
2024年05月05日 13:54撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 13:54
2024年05月05日 14:19撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 14:19
身延山!長かったなあ
2024年05月05日 14:21撮影 by  XQ-BQ42, Sony
5/5 14:21
身延山!長かったなあ

感想

感想
南アルプスのあたりを縦走したいなーと地図を見ていたら、
身延山地が目についたのでアクセスのよい静岡駅から身延駅までの山を繋げてみたところ、
80kmの道のりとちょうど良い距離だったので身延山地縦走の計画をしました。
今回の登山を行うにあたって一点のみ懸念がありました、それが水場の問題です。
静岡側からは安倍峠に行くまで水を確保できないのがかなりの難所です。
私の体力だと下の2つの解決方法があるかなと考えました。
・水分を十分に携帯し、安倍峠までは一泊挟んでからたどり着く。
・装備を十分軽くした上で、安倍峠まで一気に1日で歩いてしまう。
今回は後者を選んで無事後悔をすることになりました。
天候、体力、経験などを踏まえて水分量に関してはもう少し考慮すべきだったと反省しました。
今回は割と標高の高いところを進んでいくので涼しいかなと、1.5Lの水だけを持って行ったところ全然足りませんでした。

よかったところ箇条書き
・鯨ヶ池までの茶畑の横を通るハイキングコースが最高だった。
・常に富士山を見る楽しみがあった。
・ランドマークが多い、登り応えがある。
・加えて、各場所で景色の見え方が変わるので歩いていて飽きなかった。
・安倍峠の水は美味しかった。
・希望峰からの景色は必見。
・難路と呼ばれる道はあるものの、山に慣れていれば軽装で十分登り切れる(擦り傷は増えました)

1日目
午前3時前起床。午前4時過ぎに駿府町駐輪場出発。
寝起きであまり調子が良くなかったので鯨ヶ池まではゆっくりペースを意識して歩く。
鯨ヶ池のほとりの自販機を頼りにしていたものの、釣銭切れだったので諦める。
青笹山までは調子よく登れてたが、水分の心配が出てくる。
下十枚山辺りで水分が無くなってしまった。
50km地点の安倍峠まで行けば水場にありつけるので、ヘトヘトになりつつも4時間以上掛けて10kmほどの道を進む。
なんとか日が沈む前に安倍峠を下った先の水源地にたどり着けたので、水を汲みツェルトを立てて20時頃就寝した。
2日目
石がゴロゴロしている土の上をマットなしで寝ていたせいか、
あまり熟睡できず5時ごろまでたっぷり寝ていた。
水を再度汲みなおし、6時過ぎに安倍峠を出発した。
昨日距離を稼いだのと、前半にくらべて後半の累積標高差が1500mほど低いのもあって、
今日はとことんゆっくり歩くと決め込んだので苦労はほぼない山行だった。
七面山を降りた先の赤沢宿清水屋で休憩をさせてもらった。
ちょうど高校の茶道部のイベントをやっており、柏餅とお抹茶を頂いた。
その後、二階の見晴らしの良いところで梅ジュースとぶどうアイスを喫食。
十分休んだ後、身延山へ寄ってから身延駅へ徒歩で移動した。

余談
縦走中、様々な方と世間話ができて楽しかったです。
ただ、途中に安倍峠という水場があって最後に身延山を登るという知識しかなかったので(後は岩場や難路の有無、エスケープルートなど必須知識)、
色々な話をしていく中で山の単語と知識を覚えました……。
茨城の山と比べるとランドマークが多くて驚きました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:161人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら