ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5705441
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
八ヶ岳・蓼科

白駒池に紅葉を見に行こう!(にゅう、中山、高見石、丸山)

2015年10月03日(土) [日帰り]
 - 拍手
t-nao miki-t08 その他1人
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:24
距離
10.3km
登り
605m
下り
596m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:57
休憩
1:25
合計
6:22
距離 10.3km 登り 605m 下り 604m
7:37
15
7:52
9
8:08
3
8:11
8:21
3
8:24
8:26
6
8:32
8:35
12
9:13
9:17
19
9:36
10
9:46
10:04
45
10:49
15
11:04
4
11:08
11:10
51
12:01
12:33
3
12:36
12:45
4
12:49
12:53
18
13:11
13:12
26
13:38
11
13:49
6
13:55
ゴール地点
 今回の行程は麦草峠から白駒池をとおり、にゅう、中山、中山展望台、高見石小屋を経由して、丸山に登り麦草峠に戻る行程としました。
 ニュウで長めの休憩、高見石小屋でゆっくりランチです。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年10月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
【アクセス】
 諏訪インターを右折して20号を少し走ると、諏訪バイパスに入りそうになるので側道を進み新井交差点で左折し152号を約30キロ進むと麦草峠に到着します。
 152号は途中から299号になりメルヘン街道を進んでいくことになります。
 ちなみに、私達は諏訪南インターから八ヶ岳エコーラインを走って299号に入りました。

【駐車場】
 麦草峠公共駐車場(無料)
 約30台程度止めることが出来ます。

【トイレ】
 駐車場にトイレがあります。
 登山道の途中では、青苔荘、白駒荘、高見石小屋にトイレがあります。
コース状況/
危険箇所等
◆麦草峠駐車場〜麦草峠
 特段危険箇所ありません。
 麦草峠に出るところに鹿よけがあります。

◆麦草峠〜青苔荘
 麦草峠から一段上がり白駒池の方向に少し進むと樹林帯の登山道となり、木道が出てきて、一時的に樹林帯を抜けると白駒の奥庭に到着です。
 その後、樹林帯の登山道に戻り、白駒池の駐車場分岐まで下りとなります。
 白駒池の駐車場分岐から青苔荘と白駒荘の分岐までは木道の登りとなり、青苔荘までは下りとなります。

◆青苔荘〜白駒にゅう分岐
 青苔荘からにゅうに向かう分岐までは、整備された木道を、白駒池と苔むした森を楽しみながら歩きます。
 木道は大変滑りやすくなっていますので、気を抜かずに慎重に歩きましょう。
 白駒池を離れ、白駒にゅう分岐までは気持ちのより樹林帯を徐々に高度を上げ、途中に白駒湿原で一度森が戸切れますが基本的に樹林帯の急傾斜の登山道となります。
 青苔荘からスタートし、池の周遊道路とにゅうへの分岐を間違えないように歩きましょう。
 木漏れ日の中、苔の森が綺麗でした。

◆白駒にゅう分岐〜にゅう
 にゅう分岐からにゅうまでは、標高差約200mの急登となります。
 一段の段差も大きくなり、大きな岩がゴロゴロしてきます。
 危険箇所はありませんが、岩が滑りますので注意して歩きましょう。
 森を抜ける左手に岩が折り重なったにゅうの山頂が見えます。

◆にゅう山頂
 にゅうの山頂はあまり広くありませんが、一段さがった所に休憩する場所があります。
 にゅうからの展望は、手前に天狗岳、硫黄岳がよく見え、硫黄岳の後ろに富士山を見ることができ、振り返ると、蓼科山や茶臼岳、北横岳、北アプルスを見ることができます。
 もちろん、白駒池もよく見えますよ〜。

◆にゅう〜中山分岐
 にゅうから中山分岐までは基本的に樹林帯を進みます。
 軽く登ってから下り、下り終わってからは長い登りが始まります。
 先ほどより多少傾斜は緩やかですが、それでも急傾斜な登りが続きます。
  
◆中山分岐〜中山〜中山展望台
 中山分岐から中山までは木々に囲われた細い登山道を登って行きます。
 中山手前に岩が場あり、段差の大きい岩場とな、そこを登り切ると中山手前の展望地となります。
 中山山頂は森の中となり展望はありません、展望は中山展望台で楽しみましょう。

◆中山展望台
 中山展望台は大変ひろく、展望を楽しみながらゆっくりと休憩することが可能です。
 中山展望台からの展望は、天狗岳、硫黄岳、仙丈ヶ岳、中央アルプス、御嶽山、乗鞍岳、北アルプス、立山と360度の大パノラマとなっています。

◆中山展望台〜高見石小屋
 樹林帯で急傾斜な枯れ沢を標高差約250m程度下ります。
 一段の段差も大きい箇所があり、雨で濡れているため、石が滑りやすくなっていました。

◆高見石小屋(高見石)
 高見石小屋の名物である揚げパンを初めて食べてみました〜美味しかった〜
 きのこ汁と持参したパンでランチを食べ、高見石に登ってきました。
 高見石からの展望は中央アルプスや、茶臼岳、北横岳、蓼科山、白駒池、にゅう、中山を見ることができました〜。

◆高見石小屋〜丸山
 高見石小屋から丸山までは樹林帯の中急傾斜を標高差約70m登ります。
 高見石小屋からスタートして渋の湯等との分岐箇所がわかりにくくなっていますので、案内を見ながら歩きましょう。
 間違えて歩くと、渋の湯や白駒池に行ってしまいます。
 丸山までの登山道は苔むして歩いていた気持ちよかったです。
 なお、丸山山頂からの展望はありません。

◆丸山〜麦草峠
 丸山から麦草峠まで足場の悪い急傾斜を下ります。
 木の根や、石が滑りやすくなっていますので注意して下りましょう。
 麦草峠手前で麦草山に一度登り返しがあり、その後少し下ると麦草峠が見えてきます。
 
◆麦草峠〜麦草峠駐車場
 樹林帯に入り木道を歩いて駐車場に到着です。
その他周辺情報  日帰りの温泉は、299号から少し外れますが、「横谷温泉旅館」、「渋・辰野館」、「石遊の湯」等があります。石遊の湯は休業中かもしれません。
 私達は、諏訪南インターに近い「もみの湯」に入って帰りました。

【日帰温泉】
 もみの湯
 〒391-0115 長野県諏訪郡原村字 原山 17217-1729
 TEL:0266-74-2911
 URL:http://www.lcv.ne.jp/~mominoki/hotspa.html
 日帰り入浴 650円/大人
 営業時間 AM10:00〜PM 9:30(PM9:00までに入館)

【直売所】
 たてしな自由農園(原村店)
 〒391-0100 長野県諏訪郡原村上里18101-1
 TEL:0266-74-1740
 営業時間:9:00〜18:00(時期により変わります。)

 地場の野菜やお土産、お酒等も扱っています。
 お店で売っているお味噌がおいしいです(発芽玄米味噌や白味噌)
麦草峠駐車場です。
奥にあるのがトイレです。
2015年10月03日 07:30撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 7:30
麦草峠駐車場です。
奥にあるのがトイレです。
駐車場から麦草直接白駒池を目指します。
2015年10月03日 07:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 7:31
駐車場から麦草直接白駒池を目指します。
木道を歩きます。
2015年10月03日 07:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 7:31
木道を歩きます。
麦草峠に到着です。
2015年10月03日 07:35撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 7:35
麦草峠に到着です。
北横岳方面、茶臼山と縞枯山が綺麗に見えています。
2015年10月03日 07:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 7:40
北横岳方面、茶臼山と縞枯山が綺麗に見えています。
浅間山も見えてきます。
2015年10月03日 07:41撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 7:41
浅間山も見えてきます。
こんな感じで木道を歩きます。
2015年10月03日 08:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:00
こんな感じで木道を歩きます。
白駒の奥庭に到着
2015年10月03日 08:00撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:00
白駒の奥庭に到着
分岐です。
2015年10月03日 08:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:08
分岐です。
青苔荘に到着
2015年10月03日 08:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:12
青苔荘に到着
ちょっと休憩と
2015年10月03日 08:13撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:13
ちょっと休憩と
白駒池の紅葉です。
真っ赤ですね〜
2015年10月03日 08:15撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:15
白駒池の紅葉です。
真っ赤ですね〜
青空と映えます。
2015年10月03日 08:16撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:16
青空と映えます。
日の光を入れてみました。
2015年10月03日 08:17撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:17
日の光を入れてみました。
白駒池がキラキラしています。
2015年10月03日 08:20撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:20
白駒池がキラキラしています。
こちらも綺麗に紅葉しています。
2015年10月03日 08:26撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:26
こちらも綺麗に紅葉しています。
少し引いた感じです。
2015年10月03日 08:32撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:32
少し引いた感じです。
ナナカマドと白駒池
2015年10月03日 08:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:36
ナナカマドと白駒池
分岐に到着
にゅうを目指します。
2015年10月03日 08:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:38
分岐に到着
にゅうを目指します。
木道を抜けると
2015年10月03日 08:54撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:54
木道を抜けると
白駒湿原です
2015年10月03日 08:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:55
白駒湿原です
紅葉はこんな感じ
2015年10月03日 08:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 8:55
紅葉はこんな感じ
キノコです。
2015年10月03日 09:02撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:02
キノコです。
ここから急登となります。
2015年10月03日 09:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:04
ここから急登となります。
足場の悪い登山道を登ります。
2015年10月03日 09:04撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:04
足場の悪い登山道を登ります。
石と木の根がよく滑ります。
2015年10月03日 09:13撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:13
石と木の根がよく滑ります。
この分岐から少し登ればにゅうが見えます。
2015年10月03日 09:36撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:36
この分岐から少し登ればにゅうが見えます。
ここを越えると
2015年10月03日 09:44撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:44
ここを越えると
富士山が見えました〜
2015年10月03日 09:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:45
富士山が見えました〜
僕ら大好き天狗岳です。
こっちから見ると東天狗はエグいですね。
2015年10月03日 09:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:45
僕ら大好き天狗岳です。
こっちから見ると東天狗はエグいですね。
にゅうに到着です。
2015年10月03日 09:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:45
にゅうに到着です。
にゅうで記念撮影
2015年10月03日 09:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:47
にゅうで記念撮影
白駒池も良く見えます。
淵が紅葉していますね。
2015年10月03日 09:49撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:49
白駒池も良く見えます。
淵が紅葉していますね。
北横岳方面
遠くに北アルプスが見えています。
2015年10月03日 09:52撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:52
北横岳方面
遠くに北アルプスが見えています。
山頂で記念撮影
2015年10月03日 09:52撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:52
山頂で記念撮影
mikiはここで
2015年10月03日 09:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:53
mikiはここで
にゅうの岩場と天狗岳
2015年10月03日 09:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 9:59
にゅうの岩場と天狗岳
紅葉が綺麗です。
2015年10月03日 10:17撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 10:17
紅葉が綺麗です。
中山に向かいます。
2015年10月03日 10:31撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 10:31
中山に向かいます。
苔も綺麗です。
2015年10月03日 10:45撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 10:45
苔も綺麗です。
中山までもう少し
2015年10月03日 10:47撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 10:47
中山までもう少し
急登を登ります。
2015年10月03日 10:55撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 10:55
急登を登ります。
中山展望台に到着です。
2015年10月03日 11:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 11:08
中山展望台に到着です。
素晴らしい景色です。
2015年10月03日 11:08撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 11:08
素晴らしい景色です。
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、立山が良く見えています。
2015年10月03日 11:10撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 11:10
鹿島槍ヶ岳、五竜岳、立山が良く見えています。
高見石小屋に到着です。
2015年10月03日 11:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 11:59
高見石小屋に到着です。
高見石小屋は賑わっています。
2015年10月03日 11:59撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 11:59
高見石小屋は賑わっています。
名物の揚げパンです。
2015年10月03日 12:12撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 12:12
名物の揚げパンです。
高見石から白駒池を望む
2015年10月03日 12:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 12:38
高見石から白駒池を望む
引いた感じで
2015年10月03日 12:38撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 12:38
引いた感じで
白駒池をバックに記念撮影
2015年10月03日 12:40撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 12:40
白駒池をバックに記念撮影
記念撮影
2015年10月03日 12:42撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 12:42
記念撮影
こんな感じの大きな岩を登って行きます
2015年10月03日 12:51撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 12:51
こんな感じの大きな岩を登って行きます
高見石小屋
2015年10月03日 12:53撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 12:53
高見石小屋
丸山の山頂です。
展墓等ありません。
2015年10月03日 13:09撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 13:09
丸山の山頂です。
展墓等ありません。
麦草峠に戻ってきました。
お疲れ様でした。
2015年10月03日 13:48撮影 by  DMC-LX7, Panasonic
10/3 13:48
麦草峠に戻ってきました。
お疲れ様でした。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼飯 行動食 非常食 飲料 ガスカートリッジ コンロ コッヘル ライター 登山地図 コンパス 登山計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ツェルト ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック ナイフ カメラ

感想

 紅葉を見に行こうということで、会社の後輩と一緒に白駒池、にゅう、中山、丸山に登ってきました。

 白駒池の紅葉は丁度良い感じで真っ赤に染まった木々か白駒池に写り良い感じでした。
 天気にも恵まれ、にゅうや中山展望台、高見石からの展望は360の大パノラマでした。

 高見石小屋でランチとなりましたので、はじめて高見石小屋の揚げパンを食べました。
 山で食べる揚げパンは美味しいですね〜きのこ汁も頂きましたが、キノコたっぷりでこちらも美味しかったです。

 一緒に行った後輩も満足な登山となったのではないでしょうか〜

 今回も素晴らしい山旅となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:12人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
白駒池から東天狗岳
利用交通機関:
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら