ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 570954
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

陣馬高原下BS〜陣馬山〜高尾山〜高尾山口駅

2015年01月05日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
18.8km
登り
978m
下り
1,115m

コースタイム

日帰り
山行
5:56
休憩
1:39
合計
7:35
9:24
10:03
31
10:34
10:36
8
10:44
10:47
26
11:13
11:18
49
12:07
12:17
24
12:41
12:46
20
13:06
13:21
59
14:20
14:40
64
15:44
15:44
11
15:55
15:55
0
15:55
ゴール地点
コースタイムは適当です。
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
高尾駅北口から西東京バスで陣馬高原下BS 540円
コース状況/
危険箇所等
危険個所はありませんが、道がぬかるんでいるところがありました。
その他周辺情報 陣馬山から高尾山までの道には数件茶屋がありますが、営業していたのは城山山頂の城山茶屋と高尾山山頂にある茶屋だけでした。
陣馬高原下BSの様子
2015年01月05日 08:16撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
1/5 8:16
陣馬高原下BSの様子
展望のない道をひたすら登ります。
2015年01月05日 08:56撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
1/5 8:56
展望のない道をひたすら登ります。
バス停から1時間で白馬の像のある陣馬山に到着。
2015年01月05日 09:25撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
9
1/5 9:25
バス停から1時間で白馬の像のある陣馬山に到着。
山頂には数件の茶屋がありますが、すべてお休みでした。
2015年01月05日 09:25撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
1/5 9:25
山頂には数件の茶屋がありますが、すべてお休みでした。
富士山が大きい!
2015年01月05日 09:32撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
12
1/5 9:32
富士山が大きい!
大菩薩嶺・金峰山方面
2015年01月05日 09:31撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
1/5 9:31
大菩薩嶺・金峰山方面
相模湾が光って見えます。
2015年01月05日 09:33撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
5
1/5 9:33
相模湾が光って見えます。
丹沢方面
2015年01月05日 10:02撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
1/5 10:02
丹沢方面
陣馬山からのパノラマです。
1
陣馬山からのパノラマです。
奈良子峠に着きました。
2015年01月05日 10:35撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1/5 10:35
奈良子峠に着きました。
明王峠に着きました。
2015年01月05日 10:45撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
1/5 10:45
明王峠に着きました。
2015年01月05日 10:45撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1/5 10:45
明王峠からは富士山が見えました。
2015年01月05日 10:45撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
1/5 10:45
明王峠からは富士山が見えました。
底沢峠に着きました。
底沢峠に着きました。
多少登りかえして堂所山に到着。
2015年01月05日 11:15撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1/5 11:15
多少登りかえして堂所山に到着。
景信山に着きました。
2015年01月05日 12:12撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
1/5 12:12
景信山に着きました。
山頂には茶屋がありますが、やはり営業しておらず…
2015年01月05日 12:09撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
1/5 12:09
山頂には茶屋がありますが、やはり営業しておらず…
景信山からは関東平野を見渡せます。
2
景信山からは関東平野を見渡せます。
富士山も見えます。
2015年01月05日 12:14撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
1/5 12:14
富士山も見えます。
小仏峠に着きました。
2015年01月05日 12:44撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
1/5 12:44
小仏峠に着きました。
小仏峠から小仏城山に向かう途中、相模湖と富士山が見えるところがあります。
2015年01月05日 12:50撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
2
1/5 12:50
小仏峠から小仏城山に向かう途中、相模湖と富士山が見えるところがあります。
小仏城山に到着です。
高尾山以外のお茶屋さんで営業しているのは城山茶屋さんだけでした。
3
小仏城山に到着です。
高尾山以外のお茶屋さんで営業しているのは城山茶屋さんだけでした。
猫が気持ちよさそうに寝ていました。
2015年01月05日 13:07撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
7
1/5 13:07
猫が気持ちよさそうに寝ていました。
城山茶屋名物のなめこ汁(\250)です。
あったかくて美味しかったです。
2015年01月05日 13:12撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
16
1/5 13:12
城山茶屋名物のなめこ汁(\250)です。
あったかくて美味しかったです。
一丁平に着きました。
この周辺の登山道はかなりぬかるんでおり,時間をとられました。
一丁平に着きました。
この周辺の登山道はかなりぬかるんでおり,時間をとられました。
ようやく高尾山に到着!
2015年01月05日 14:22撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
4
1/5 14:22
ようやく高尾山に到着!
まだうっすら富士山が見えます。
2015年01月05日 14:36撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
3
1/5 14:36
まだうっすら富士山が見えます。
ケーブルカーの清滝駅まで降りてきました。
周辺にはお土産屋さんが沢山。
2015年01月05日 15:44撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
1
1/5 15:44
ケーブルカーの清滝駅まで降りてきました。
周辺にはお土産屋さんが沢山。
帰りは高尾山口駅近くの琵琶屋さんという十割そばのお店でとろろそばを食べました。
2015年01月05日 16:11撮影 by  NIKON D3200, NIKON CORPORATION
15
1/5 16:11
帰りは高尾山口駅近くの琵琶屋さんという十割そばのお店でとろろそばを食べました。
撮影機器:

感想

今回は陣馬高尾縦走ということで,僕は東京都で登山をするのが初めてなので,景色の違いやハイカーさんの多さにびっくりしました。
奥武蔵より大きく見える富士山にとても感動しました。
お天気がよく,温かかったのでとても快適なハイキングが楽しめました。

縦走路にはお茶屋さんが点在していますが,正月休みなのかほとんどお休みでした。
営業していた城山茶屋ではなめこ汁を頂きました。
醬油仕立てでなめこのとろみで体が温まりました(^o^)
この味に触発されて翌日に家で作ってみましたが,あのおいしさは出ませんでした・・・

高尾山はこんなに賑わっているのかとびっくりしました。
縦走路ではすれ違うハイカーさんとご挨拶するのが当たり前だったのに,急に挨拶をしなくなるのが不思議でした。
高尾山のお店は少し値段が高く,ちょっとびっくりしましたが,京王線が止まっていたのでせっかくだからとろろそばでも食べようということになりました。
琵琶屋さんという十割そばのお店でとろろそばを頂きました。
普段は立食いそばなどでつなぎの方が多いそばばかり食べているので,本格的な味を味わうことができました。
とてもおいしかったです(^^)

初めての奥多摩でしたが,とても楽しめました。
家から交通の便が悪いのが欠点ですが,少しずつ開拓できたらいいなと思いました。

最近奥武蔵の山ばかり行っていたので、今回は趣向を変えて高尾山に行くことにしました。高尾山周辺は正月休み明けの平日でも休日の奥武蔵より人が多く、特に高尾山に着いてからは人の多さに驚きました。また、陣馬山から見る景色は奥武蔵から見る景色とは違い、富士山が大きく見えて感動しました。
今回のコースは全体的になだらかで歩きやすい道が多く、小ピークを巻く道が何ヶ所もあるため、18kmの距離の割にはあまり疲れませんでした。

高尾山周辺は奥武蔵の山に比べて近いうえに安く行ける山なので、これからは奥武蔵の山だけでなく、奥多摩・高尾方面の山にも登っていこうと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:921人

コメント

はじめてでしたらよろしくです
京王線はJRより安いので 高尾駅から京王線高尾山口まで歩くより安い・・(小仏行きバス利用でも京王線高尾のほうが 少し歩いても安い)
三ツ星  なんて勝手につけられて 土日祝日 は肩がぶつかるほど混んでいると聞いて 平日が良さそうでする 冬は茶店の営業がほとんどないけど やっていると 温かいもの食べたく(飲みたく)なりますネ!!
交通費安くバス使わないコースですと 安上がりで 貧乏 には有りがたいですネ!!
2015/1/29 13:12
Re: はじめてでしたらよろしくです
返信遅れて申し訳ございませんでした。
はじめまして,marcyin8000kと申します。

貧乏なのバレてました(笑)??
文章に悲壮感が漂ってたかもしれません

高尾山はやたらと人が多くて,びっくりでした。
次はハイカーとしてではなく,観光客としてデート なんかで行けたらいいかなと思います
2015/2/1 10:15
Re[2]: 高尾あたりはコースいろいろ
ゝ王線 高尾駅 高尾山口駅からバス使わないコース   梅の木-大洞山-高尾ー高尾山口駅   高尾-城山ー相模湖駅-JR高尾から安い運賃の方選ぶ
高尾山口駅-高尾-陣馬山−藤野駅--------   高尾山口駅-自然研究路-蛇滝口−高尾駅  片道バスであればもっとコース選択できますネ 地図と体力と相談して 安心安全の登山ハイク楽しんでください
2015/2/1 13:49
Re[3]: 高尾あたりはコースいろいろ
ご丁寧にアドバイスを頂き,ありがとうございます
奥多摩方面には土地勘がないものですから,参考にさせて頂きます

bsy16さんは,年齢も登山歴も僕たちよりも大先輩なのですね。
そんな大師匠のような方からコメントをいただけると非常にうれしいですし,とても光栄です。
今後ともよろしくお願いいたします。
2015/2/2 10:29
bsy16さん、はじめまして。
コメントありがとうございます。

京王線は安いので、貧乏な僕にとっては本当にありがたいです(笑)
正月休み明けの平日だったにも関わらず、高尾山からケーブルカーの駅の間は人が沢山いて、やはり高尾山は観光地だな〜と思いました。
高尾山あたりは人が多いものの、コースが沢山あって茶屋もあり、何より都心から安くいけるので、また今度行きたいと思います。
2015/1/31 17:40
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山〜陣馬山 縦走
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
講習/トレーニング 奥多摩・高尾 [日帰り]
高尾山 稲荷山ルートからの陣馬山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走登山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬〜景信〜高尾
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
景信山〜高尾山
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
積雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山〜高尾山縦走 ナイトハイク
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
陣馬山高尾山縦走ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら