ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 571609
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

2015年 初詣 初山歩き 初湯です JR鳩ノ巣〜大楢峠〜御岳山〜大岳山〜馬頭刈山〜瀬音の湯

2015年01月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
06:15
距離
18.2km
登り
1,526m
下り
1,606m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:59
休憩
0:17
合計
6:16
距離 18.2km 登り 1,529m 下り 1,606m
8:01
12
9:04
9:05
58
10:03
10:04
26
10:30
10:32
9
10:41
10:43
8
10:51
32
11:23
11:24
50
12:14
18
12:32
12:33
22
12:58
18
13:16
13:18
10
13:28
13:29
14
13:43
13:44
26
14:10
14:14
3
天候 快晴 富士山良く見えました
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き 新宿方面→0642立川0650→0757鳩ノ巣
帰り 瀬音の湯バス停1544→1605武蔵五日市駅1613→1630拝島1640→1651立川1700→新宿方面
コース状況/
危険箇所等
メジャーなルートで、よく整備されています。
特に危険な個所は、ないかと思います。
鳩ノ巣から登山道入り口まで、表示が少なく、わかりにくい気がします。
今回は、アイゼン等持参いたしましたが、全コースにわたり、雪や路面凍結はなく、使用しませんでした。
なお、予定にはありませんでしたが、大岳山から大岳鍾乳洞までの路は、通行止めとなっていました。
その他周辺情報 今日は 2015年 初温泉
秋川渓谷 瀬音の湯 さんにお世話になりました。JAFカード持って行くと100円割引。
いい感じの温泉です。目の前に帰りのバス停もあります。
久しぶりの鳩ノ巣駅。
2015年 初山歩きはここからスタート
2015年01月07日 08:00撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 8:00
久しぶりの鳩ノ巣駅。
2015年 初山歩きはここからスタート
鳩ノ巣駅の近くの雲仙橋を渡ります。
山と高原地図にある鳩ノ巣大橋とは別の橋です。
2015年01月07日 08:03撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 8:03
鳩ノ巣駅の近くの雲仙橋を渡ります。
山と高原地図にある鳩ノ巣大橋とは別の橋です。
ハイキングコース入口に着きました。立派なトイレありました。ここからやっと山歩きスタート
2015年01月07日 08:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 8:13
ハイキングコース入口に着きました。立派なトイレありました。ここからやっと山歩きスタート
こんな感じの路に入り、
やっと本年初の山歩き という感じなりました
2015年01月07日 08:14撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 8:14
こんな感じの路に入り、
やっと本年初の山歩き という感じなりました
あれ、こんなところに展望台が、
一応見てみます
2015年01月07日 08:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 8:17
あれ、こんなところに展望台が、
一応見てみます
展望台の上からはこんな感じの景色です
2015年01月07日 08:18撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/7 8:18
展望台の上からはこんな感じの景色です
一旦 林道に出てしまいました
2015年01月07日 08:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 8:24
一旦 林道に出てしまいました
まっすぐの林道経由は工事中のようです。
そして 林道わきの迂回路へ入ります
2015年01月07日 08:25撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 8:25
まっすぐの林道経由は工事中のようです。
そして 林道わきの迂回路へ入ります
迂回路 こんな感じです。
2015年01月07日 08:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 8:30
迂回路 こんな感じです。
やっと本格的ハイキングコースに入りました
2015年01月07日 08:34撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 8:34
やっと本格的ハイキングコースに入りました
登り道が続きますが、
雪や凍結はありません
2015年01月07日 08:47撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 8:47
登り道が続きますが、
雪や凍結はありません
大楢峠到着、
2015年01月07日 09:05撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 9:05
大楢峠到着、
快適な山道が続きます。
長くなると ちょっと単調な感じですが、
2015年01月07日 09:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 9:10
快適な山道が続きます。
長くなると ちょっと単調な感じですが、
ここでいつもの 御岳神社へのコースに合流するわけですね、ここまでどなたにもお会いせず、静かな山歩きでした。
2015年01月07日 09:49撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 9:49
ここでいつもの 御岳神社へのコースに合流するわけですね、ここまでどなたにもお会いせず、静かな山歩きでした。
初詣は 御岳神社、立派な鳥居&門です
2015年01月07日 09:53撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 9:53
初詣は 御岳神社、立派な鳥居&門です
階段をたくさん登って御岳神社到着
2015年01月07日 09:58撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/7 9:58
階段をたくさん登って御岳神社到着
今日は空気が澄んでいて、いい眺めですね
2015年01月07日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/7 9:59
今日は空気が澄んでいて、いい眺めですね
木々の間に遠く見えるのは
たぶん筑波山
2015年01月07日 09:59撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 9:59
木々の間に遠く見えるのは
たぶん筑波山
今度は奥の院を目指します。
雪は全然ありません、
2015年01月07日 10:02撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 10:02
今度は奥の院を目指します。
雪は全然ありません、
奥ノ院です。
階段にも雪は無
2015年01月07日 10:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 10:27
奥ノ院です。
階段にも雪は無
奥ノ院の上
2015年01月07日 10:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 10:30
奥ノ院の上
鍋割山、この時期に来ると、木々の葉っぱが落ちてて
結構景色が見えます
2015年01月07日 10:41撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 10:41
鍋割山、この時期に来ると、木々の葉っぱが落ちてて
結構景色が見えます
この道も今日は全く雪がありません、
昨年 来た時はふかふか雪だったようね気がします
2015年01月07日 10:48撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 10:48
この道も今日は全く雪がありません、
昨年 来た時はふかふか雪だったようね気がします
合流地点到着。くまさんには 幸い お会いしませんでした。
2015年01月07日 10:51撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 10:51
合流地点到着。くまさんには 幸い お会いしませんでした。
こんにちは 今年もお会いしましたね。
本年もよろしくお願いします。
2015年01月07日 11:13撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/7 11:13
こんにちは 今年もお会いしましたね。
本年もよろしくお願いします。
大岳山、最後の登り&岩場っぽい クサリバにも今日は雪は全くなし。おかげで想定より早く頂上に着きそうです。途中下ってくる方に「今日は頂上から富士山良く見えますよ」と伺いスピードアップ
2015年01月07日 11:21撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 11:21
大岳山、最後の登り&岩場っぽい クサリバにも今日は雪は全くなし。おかげで想定より早く頂上に着きそうです。途中下ってくる方に「今日は頂上から富士山良く見えますよ」と伺いスピードアップ
頂上到着、
見事な2015年 初富士山
2015年01月07日 11:22撮影 by  iPhone 5, Apple
8
1/7 11:22
頂上到着、
見事な2015年 初富士山
2015年もやっぱり富士山を、
いろんなところから見ることに、
2015年01月07日 11:22撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 11:22
2015年もやっぱり富士山を、
いろんなところから見ることに、
例によって 
ぐるーと見渡します
2015年01月07日 11:22撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 11:22
例によって 
ぐるーと見渡します
アップにしてみました
2015年01月07日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
8
1/7 11:27
アップにしてみました
やっぱり 山は富士 でしょう
2015年01月07日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 11:27
やっぱり 山は富士 でしょう
本年初の富士山 いいですね〜
2015年01月07日 11:27撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 11:27
本年初の富士山 いいですね〜
大岳山道標
これから 北側斜面を下り、
馬頭刈尾根を目指します
2015年01月07日 11:33撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 11:33
大岳山道標
これから 北側斜面を下り、
馬頭刈尾根を目指します
ここからの 下り道。
以前積雪の時 苦労しましたが、今日は雪全くありません
2015年01月07日 11:39撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 11:39
ここからの 下り道。
以前積雪の時 苦労しましたが、今日は雪全くありません
下り切りました。
今日は全く雪がなく、快適でした。
アイゼン持ってきましたが多少空振り気味
2015年01月07日 11:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 11:44
下り切りました。
今日は全く雪がなく、快適でした。
アイゼン持ってきましたが多少空振り気味
この道も 雪がなく快適に進みます
2015年01月07日 11:44撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 11:44
この道も 雪がなく快適に進みます
馬頭刈尾根の好きなところは、
こんな感じで富士山を木々の間に見ながら進めるところです。ここまでくれば、もう この先 雪や凍結の心配はないと思われます。
2015年01月07日 11:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 11:59
馬頭刈尾根の好きなところは、
こんな感じで富士山を木々の間に見ながら進めるところです。ここまでくれば、もう この先 雪や凍結の心配はないと思われます。
途中から、富士山を望む。
2015年01月07日 12:06撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/7 12:06
途中から、富士山を望む。
富士見台に着きました。いつも思うのですが、途中の路のほうがよっぽど富士山が良く見えると思うのですが、、
2015年01月07日 12:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 12:13
富士見台に着きました。いつも思うのですが、途中の路のほうがよっぽど富士山が良く見えると思うのですが、、
いつもながら 大きな岩、
2015年01月07日 12:24撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 12:24
いつもながら 大きな岩、
今日これから 向かう山々
2015年01月07日 12:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 12:42
今日これから 向かう山々
今日向かう山々 その2
2015年01月07日 12:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 12:42
今日向かう山々 その2
鶴脚山に到着、
木々の間に 今日歩いてきた山々が見えます
2015年01月07日 12:58撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 12:58
鶴脚山に到着、
木々の間に 今日歩いてきた山々が見えます
馬頭刈山到着。
広い山頂です。
ちょっと休憩
2015年01月07日 13:12撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/7 13:12
馬頭刈山到着。
広い山頂です。
ちょっと休憩
今日歩いてきた山振り返り、
これからは初温泉を目指して、一気に下ります
2015年01月07日 13:13撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 13:13
今日歩いてきた山振り返り、
これからは初温泉を目指して、一気に下ります
名残惜しい
大岳山を振り返り
2015年01月07日 13:17撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 13:17
名残惜しい
大岳山を振り返り
途中見える関東平野方向
2015年01月07日 13:19撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 13:19
途中見える関東平野方向
2015年01月07日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 13:20
とーくに見えるのは新宿方面ですね、
2015年01月07日 13:20撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 13:20
とーくに見えるのは新宿方面ですね、
高明神社跡に到着。
跡となっていますが 神聖な雰囲気
2015年01月07日 13:30撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 13:30
高明神社跡に到着。
跡となっていますが 神聖な雰囲気
一気に下ります
2015年01月07日 13:31撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 13:31
一気に下ります
神社への参道を振り返ります。
新年ということもあり いろんなところにお祀りのお供え物がありました。
2015年01月07日 13:42撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 13:42
神社への参道を振り返ります。
新年ということもあり いろんなところにお祀りのお供え物がありました。
さて、ここからは 行く先々の「瀬音の湯」の標識を伝わりながら、進みます
2015年01月07日 13:43撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 13:43
さて、ここからは 行く先々の「瀬音の湯」の標識を伝わりながら、進みます
この橋が見えたら、
ゴールまであとわずかですね
2015年01月07日 13:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1
1/7 13:59
この橋が見えたら、
ゴールまであとわずかですね
クマさんに 会わずに人里まで下りてきました。
2015年01月07日 13:59撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 13:59
クマさんに 会わずに人里まで下りてきました。
今日も眺望ポイントまではいけません。
行き止まり
2015年01月07日 14:10撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 14:10
今日も眺望ポイントまではいけません。
行き止まり
戻って あとは温泉♨です。
2015年01月07日 14:12撮影 by  iPhone 5, Apple
1/7 14:12
戻って あとは温泉♨です。
ハイキングコース終了、、
2015年01月07日 14:14撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 14:14
ハイキングコース終了、、
ゴール到着です。
お疲れ様〜
2015年01月07日 14:16撮影 by  iPhone 5, Apple
3
1/7 14:16
ゴール到着です。
お疲れ様〜
お風呂に入りさっぱりし、
後はお楽しみ&お約束の ビールです。
2015年01月07日 15:05撮影 by  iPhone 5, Apple
5
1/7 15:05
お風呂に入りさっぱりし、
後はお楽しみ&お約束の ビールです。
バス来ました。今日はまだ明るい間に、お風呂入って、ビール飲んで、バスに乗れました。
今日もいい山歩きでした。
2015年01月07日 15:43撮影 by  iPhone 5, Apple
2
1/7 15:43
バス来ました。今日はまだ明るい間に、お風呂入って、ビール飲んで、バスに乗れました。
今日もいい山歩きでした。
撮影機器:

装備

備考 念のためアイゼンを持って行きましたが、本日は使用しませんでした。

感想

2015年初山歩きは、 初詣もかねて御岳山、大岳山、馬頭刈尾根、そして瀬音の湯へ行ってきました。
前年は 歩き納めに行ったコースですが、本年は歩き始めといたしました。
御岳山までは、初めて鳩ノ巣駅から歩いてみましたが、のんびりしていいコースでした。(登山道入り口がちょっとわかりにくかったのですが)
今日は、御岳山で数組のお参りの方、大岳山山頂付近で4組の方、馬頭刈尾根で1組の方にお会いした以外は、ほとんどハイカーの方にも会わず、静かな山歩きでした。
大岳山の頂上からは、きれいな富士山が見えて、富士山好きとしては、2015年幸先のいいスタートでした。
途中 馬頭刈尾根のところどころから富士山が見え、好きなコースの一つです。
初温泉は 瀬音の湯 にお邪魔しました。平日ですので比較的すいています。いい感じの温泉です。
思ったよりも早く、つきましたが、温泉でもゆっくりでき、今日もいい山歩きができました。
山歩きのあとの 温泉 はいいのですが そのあとの一杯も楽しみにしており、なかなか 糖質OFFとまではいかないです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1018人

コメント

瀬音の湯でしたね(*^_^*)
tsuiさん こんばんは
スタートこそ違えど、お馴染みのコースにされましたね

林道工事もだいぶ進んでますね。
僕が直近でここを歩いた時は、まだ始まったばかりでした。

徒歩登山者には、あまり意味の無い林道ですが・・・
工事のついでに登山道も整備してくれると有り難いです

この辺でしたら、鉄五郎新道で大沢山・御岳山に行く道も楽しいですよ
2015/1/7 22:11
Re: 瀬音の湯でしたね(*^_^*)
Still さん、こんにちは〜
初歩きは、 初詣 、初温泉 かねてと思っておりました。
御岳神社から、瀬音の湯か、奥多摩に降りてもえぎの湯というコースか、
大山に行ってそのまま歩いて、鶴巻温泉か と思っておりましたが、
今回はこちらにしました。
林道工事 おっしゃるようにずいぶん山の中まで進んでいます。
あのままつなげるとどこにいけるようになるのでしょうか。
鉄五郎新道〜大沢山・御岳山にも、今年行ってみようかなと思っております。
それでは 今年もいい山歩きを

2015/1/8 7:17
幸先良しな山行!!
tsuiさん、こんばんは。

とても幸先良しな山行ですね。
富士山も良く見え、綺麗です。

tsuiさんにお会いしたのは、このルートにて、前回の年納めの頃、大岳山山頂付近だったように思います。
あの日は、積雪していて、大岳山の下りがつるつるでしたね。

今年も良い年となりますよう!!
2015/1/7 23:25
Re: 幸先良しな山行!!
lesbourgeonsさん こんにちは〜&
あけまして おめでとうございます〜
本年 初めで とはなかなかいいスタートになりました。
lesbourgeonsさんと お会いしたのは、2013年末、
大岳山の北側斜面ですね〜。
あの時は、写真の斜面が 凍ってて、つるつるで、
滑って 転んだ覚えがあります。
今回はそうならないように、アイゼン持って行きましたが、
全く雪がない状態でした
本年も いい山歩きを

2015/1/8 7:26
瀬尾の湯の休憩処は、オシャレですね。
tsuiさん、こんばんは^^
初詣に 、tsuiさんワールドな初歩きですね

大岳山はやっぱり展望が最高ですね!
このエリア、最近ルート画策中です
大岳山まだなので、登ってみたいです。
を考えると下山先は選択肢が絞られそうですが、
その分尾根がたくさん選べるのがこのエリアの魅力ですね

今年もよろしくお願い致します!
2015/1/8 0:32
Re: 瀬尾の湯の休憩処は、オシャレですね。
shitroen さん こんにちは〜
歩いた距離の割に、欲張りコースでした。
大岳山は、途中ちょっと曇って 富士山見えないかなと思っていたのですが、
山頂の下で 下ってくる方に 今日は富士山良く見えましたよ
と聞き、元気が湧いてきました。
ここから きれいに富士山が見えると、やっぱりきれいですね〜。
大岳山からは 今回の瀬音の湯、奥多摩のもえぎの湯、そして御岳山から先まで行ってつるつる温泉 に行ったことがあります。
おっしゃる通り、尾根を伝っていろいろな方角に進めるのが良いところです。
今年も いい山歩きを〜

2015/1/8 7:22
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
奥多摩駅から鋸山〜大岳山〜瀬音の湯
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら