ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 571694
全員に公開
ハイキング
東海

本宮山南西尾根 その3 本宿〜三河三谷

2015年01月07日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:27
距離
13.7km
登り
827m
下り
895m
天候 晴れ、風強い
気温1度〜5度
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
名鉄名古屋本線本宿駅より歩き始め、南西尾根に乗ります。
下山土地はJR東海道本線三河三谷駅
コース状況/
危険箇所等
●登山口
藪尾根を歩くとき、取り付き口探しはいつもひと手間掛かります。
NSNロジステックの南側には目指す尾根が来ています。
尾根の先端部分はクマザサの藪ですが、一箇所だけ切れていて踏み分け道が続いています。
今回は予め下見をしておきました。詳しくはGPSログを見てください。

●登山口〜五井山
登山口100mから五井山450mへほぼ一貫して上りです。
登山口から500m位は踏み跡が不明瞭です。後は藪山ですが、踏み分け道がほぼあります。

●五井山〜御堂山
五井山450mから国坂峠200mまで一旦下り、御堂山360mまで登り返します。
五井山から南東に延びる尾根に乗るつもりでしたが、間違えて南尾根で降りました。
大ポカです。お陰で急斜面を立木につかまりながら降りるはめになりました。

山頂には南に降りる登山道標識がありました。私が辿り誤ったのでしょう。
感想欄に詳しく書きます。
国坂峠から御堂山まではキチンとした道があります。

●御堂山〜砥神山
御堂山360mから100mほど下り、小さな上下を経て砥神山250mに続きます。
途中はキャンプ場様の施設を通り抜けます。
登山道標識があります。

●砥神山〜三谷駅
砥神山250mから三谷駅15mまで下ります。
通常の登山道があります。三谷駅近くは車道になります。
その他周辺情報 下山地近くに三谷温泉がありますが、今回は行きませんでした。
ファイル
GPSログ
(更新時刻:2015/01/15 11:15)
経路俯瞰
本宿駅から三河三谷駅まで約14キロ
経路俯瞰
本宿駅から三河三谷駅まで約14キロ
尾根に取り付きます。
クマザサに囲まれていますが、踏み分け道がありました。
2015年01月07日 08:03撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 8:03
尾根に取り付きます。
クマザサに囲まれていますが、踏み分け道がありました。
踏み分け道が続きます。
2015年01月07日 08:17撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:17
踏み分け道が続きます。
高圧鉄塔
遠くに本宮山が見ます。
2015年01月07日 08:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 8:40
高圧鉄塔
遠くに本宮山が見ます。
三角点
2015年01月07日 09:01撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:01
三角点
この辺りは赤テープが適当な間隔で残っていました。
2015年01月07日 09:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:09
この辺りは赤テープが適当な間隔で残っていました。
人の入らない落ち葉の道は楽しい!
2015年01月07日 09:09撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 9:09
人の入らない落ち葉の道は楽しい!
ここより五井山の北尾根に乗ります。
2015年01月07日 10:08撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 10:08
ここより五井山の北尾根に乗ります。
宮路山との分岐
2015年01月07日 10:32撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 10:32
宮路山との分岐
山頂から三河湾を見下ろします。
風が強いがよく晴れています。
若いカップルが一組。
2015年01月07日 10:40撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 10:40
山頂から三河湾を見下ろします。
風が強いがよく晴れています。
若いカップルが一組。
山頂にて
2015年01月07日 10:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/7 10:45
山頂にて
五井山から下山で予定経路を大きく外しました。
なんと45度も違います。
おかげで急斜面を下りる羽目になりました。
五井山から下山で予定経路を大きく外しました。
なんと45度も違います。
おかげで急斜面を下りる羽目になりました。
急斜面 写真よりもっと急です。
立木につかまりながら降りました。
2015年01月07日 10:53撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 10:53
急斜面 写真よりもっと急です。
立木につかまりながら降りました。
国坂峠
2015年01月07日 11:24撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 11:24
国坂峠
昼食 いつものパンとソーセージです。
2015年01月07日 11:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 11:42
昼食 いつものパンとソーセージです。
もう一度三河湾
2015年01月07日 12:00撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 12:00
もう一度三河湾
立木から新芽が萌え出ています。
生命力を感じます。
2015年01月07日 12:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 12:14
立木から新芽が萌え出ています。
生命力を感じます。
センリョウの赤い実は目立ちます。
2015年01月07日 12:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 12:19
センリョウの赤い実は目立ちます。
御堂山 昔、山城がありました。
2015年01月07日 12:25撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 12:25
御堂山 昔、山城がありました。
御津方面
2015年01月07日 12:30撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 12:30
御津方面
また三河湾 手前の枯ススキが揺れています。
2015年01月07日 12:31撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 12:31
また三河湾 手前の枯ススキが揺れています。
2015年01月07日 12:42撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 12:42
蒲郡さがらの森
野外教育センターのような施設です。
誰もいませんでした。
2015年01月07日 12:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 12:45
蒲郡さがらの森
野外教育センターのような施設です。
誰もいませんでした。
メタソコイア
2015年01月07日 12:45撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 12:45
メタソコイア
メタソコイア
2015年01月07日 12:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 12:46
メタソコイア
初夏にはササユリが咲きます。
この季節に来てみたい。
2015年01月07日 12:46撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 12:46
初夏にはササユリが咲きます。
この季節に来てみたい。
砥神山
2015年01月07日 13:14撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 13:14
砥神山
行基像のようです。
2015年01月07日 13:15撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 13:15
行基像のようです。
行場
2015年01月07日 13:19撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/7 13:19
行場
下山し、五井山を振り返ります。
2015年01月07日 13:50撮影 by  XZ-1 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/7 13:50
下山し、五井山を振り返ります。
撮影機器:

感想

愛知県東部、三河本宮山から蒲郡に向かう長い尾根があります。

道の無い部分が多い藪尾根です。全長35キロほどあるので4回に分けて歩きます。
初回、二回目は迷い易い部分もありましたが、地図コンパスを頼りに正確に歩きとおしました。

今回は三回目。名鉄本宿駅からJR三河宮駅まで歩きます。 全長14キロ。
殆どの部分で踏み跡があります。前二回より楽です。
楽勝だ!
そう思っていた矢先。大ポカをやりました。
五井山からの下りです。

南東に行くべきところを南に降りていました。方角が45度もずれていました。
お陰で急斜面を立木につかまりながら降りる羽目になりました。
帰ってから斜度を計算しました。なんと32度! これ、ひどい急坂です。
更に一番下の部分は三本の等高線が重なっています。
崖です。高所恐怖症にはきつい。

今までここまで酷い間違いはしたことがありません。
低い鼻をさらに折られたような感じです^^;
なぜ、間違えたか考えます。
・登山道標識があり、油断した。
 地図コンパスを殆ど見ないまま降りました。45度ズレていても気づきません。
・踏み跡が無くなっていても疑問を感じない。

五井山は450mぐらいしか無い低山ですが、三河湾を見下ろすことができます。三河大島や西浦半島が見えます。風の強い寒い日でしたが、陽光が水面に反射しています。キラキラして美しい!

山頂には若いカップルが一組だけいました。オッサンの写真を撮ってもらいました。

藪山はイバラや枯れ枝で服が破れます。
ナッパ服と呼ばれる作業衣が一番です。我ながらどこかの工事現場から迷い出たような感じです。

失敗という大きな教訓を得ました。
近々、この区間だけはもう一度歩きます。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:854人

コメント

kahei1811 さん、初めまして
先回、県境ルート参考にさせて頂き、誠ありがとうございます。今回もこのルート五井山から下45度の境界線上で行けるんですよね?私は、その境界線通りに行きたいと思いますが、ひょっとしてゴルフ場の中でしょうか?
最後はラグーナの湯で一風呂浴びて帰ろうと思います。これからもよろしくお願いします。
 *雰囲気的には本宮山、吉祥山をよく歩いてませんか?お会いしてるような気がしてなりませんが・・・?
2015/2/17 20:16
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら