ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5720485
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

笹子駅周回、大沢山〜清八山〜本社ヶ丸

2023年07月16日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
14.9km
登り
1,358m
下り
1,350m

コースタイム

日帰り
山行
9:05
休憩
1:12
合計
10:17
8:08
22
8:30
8:30
3
8:33
8:50
56
9:46
9:46
112
11:38
11:58
14
12:12
12:12
19
12:31
12:31
70
13:41
13:41
24
14:05
14:08
6
14:14
14:31
38
15:09
15:09
60
16:09
16:13
36
16:49
16:49
65
17:54
18:05
20
18:25
笹子駅
天候 快晴
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
笹子駅を出発。まずは甲州街道を西へ向かいます。
2023年07月16日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 8:09
笹子駅を出発。まずは甲州街道を西へ向かいます。
追分で左折。
2023年07月16日 08:30撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 8:30
追分で左折。
奥野稲村神社の境内から取り付きます。登山の無事を祈ってお参りしました。
2023年07月16日 08:33撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 8:33
奥野稲村神社の境内から取り付きます。登山の無事を祈ってお参りしました。
神社と建物の脇を通って。
2023年07月16日 08:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 8:49
神社と建物の脇を通って。
動物避けの柵の扉を開けて取り付きます。
2023年07月16日 08:50撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 8:50
動物避けの柵の扉を開けて取り付きます。
赤テープが結構付いていました。
2023年07月16日 08:51撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 8:51
赤テープが結構付いていました。
なぜかアンテナが・・・。
2023年07月16日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 9:04
なぜかアンテナが・・・。
鉄塔に出てきました。ここが940m地点です。
2023年07月16日 10:17撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 10:17
鉄塔に出てきました。ここが940m地点です。
大沢山との分岐です。
2023年07月16日 11:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 11:37
大沢山との分岐です。
分岐からすぐで大沢山に到着しました。ベンチが2脚、ここで昼食を食べました。
2023年07月16日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 11:38
分岐からすぐで大沢山に到着しました。ベンチが2脚、ここで昼食を食べました。
別名を女坂山というようです。
2023年07月16日 11:38撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 11:38
別名を女坂山というようです。
先ほどの分岐まで戻ってから女坂峠へ向かいます。
2023年07月16日 12:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 12:08
先ほどの分岐まで戻ってから女坂峠へ向かいます。
なんか立派な石垣が出てきました。
2023年07月16日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 12:10
なんか立派な石垣が出てきました。
女坂峠に到着しました。ステンレス製のピカピカの表示板です
2023年07月16日 12:12撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 12:12
女坂峠に到着しました。ステンレス製のピカピカの表示板です
ロープが出てきました。この先から細い尾根の急登が続きます。
2023年07月16日 12:15撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 12:15
ロープが出てきました。この先から細い尾根の急登が続きます。
分岐の方向板が要所要所に現れて、わかりやすいです。
2023年07月16日 12:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/16 12:31
分岐の方向板が要所要所に現れて、わかりやすいです。
ちょっとした岩場も現れます。
2023年07月16日 12:37撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 12:37
ちょっとした岩場も現れます。
左手に本社ヶ丸が見えました。まだまだ遠いです。
2023年07月16日 13:03撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 13:03
左手に本社ヶ丸が見えました。まだまだ遠いです。
分岐です。八丁山方面に向かいます。
2023年07月16日 13:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 13:06
分岐です。八丁山方面に向かいます。
八丁山と清八山の分岐です。
2023年07月16日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 13:41
八丁山と清八山の分岐です。
三ツ峠山との縦走路に出ました。この先は通い慣れた登山道です。
2023年07月16日 14:00撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 14:00
三ツ峠山との縦走路に出ました。この先は通い慣れた登山道です。
清八山に到着しました。直射日光で遮るものがないので、暑いです。
2023年07月16日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 14:05
清八山に到着しました。直射日光で遮るものがないので、暑いです。
松越しの富士山です。
2023年07月16日 14:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 14:05
松越しの富士山です。
清八峠に到着しました。清八山でゆっくりできなかったので、ここで休憩です。
2023年07月16日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 14:14
清八峠に到着しました。清八山でゆっくりできなかったので、ここで休憩です。
本社ヶ丸に到着しました。ここも直射日光が照りつけていたので、早々に移動してしまいました。もったいない!
2023年07月16日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 15:09
本社ヶ丸に到着しました。ここも直射日光が照りつけていたので、早々に移動してしまいました。もったいない!
山頂からの富士山。
2023年07月16日 15:09撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 15:09
山頂からの富士山。
山名柱と富士山です。
2023年07月16日 15:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
7/16 15:09
山名柱と富士山です。
宝鉱山方面の分岐です。1回、ここからから傘岩経由で降ったことがあります。
2023年07月16日 15:33撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 15:33
宝鉱山方面の分岐です。1回、ここからから傘岩経由で降ったことがあります。
鉄塔の開けた場所。正面に鶴ヶ鳥屋山が見えます。今回は行けませんでした。
2023年07月16日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 16:05
鉄塔の開けた場所。正面に鶴ヶ鳥屋山が見えます。今回は行けませんでした。
滝子山方面の山並み。
2023年07月16日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 16:05
滝子山方面の山並み。
笹子雁ヶ腹摺山の山並み。八ヶ岳のシルエットが。
2023年07月16日 16:05撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 16:05
笹子雁ヶ腹摺山の山並み。八ヶ岳のシルエットが。
角研山に到着。ここから笹子駅に下ろうかと迷ったがヤグラまで進むことにしました。
2023年07月16日 16:31撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 16:31
角研山に到着。ここから笹子駅に下ろうかと迷ったがヤグラまで進むことにしました。
いつもの錆びた滑車の残骸。でも雰囲気いいですね。
2023年07月16日 16:48撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 16:48
いつもの錆びた滑車の残骸。でも雰囲気いいですね。
ヤグラに到着しました。ここから駅に下ります。
2023年07月16日 16:49撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 16:49
ヤグラに到着しました。ここから駅に下ります。
伐採地。ここに新しい鉄塔が立つのでしょうか。
2023年07月16日 17:06撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 17:06
伐採地。ここに新しい鉄塔が立つのでしょうか。
林道に降る階段。道路を横断しますが、工事中なので少し巻いて降っていきます。
2023年07月16日 17:08撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 17:08
林道に降る階段。道路を横断しますが、工事中なので少し巻いて降っていきます。
船橋沢を通り越して林道に出てきました。やれやれという気持ちです。
2023年07月16日 17:54撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
1
7/16 17:54
船橋沢を通り越して林道に出てきました。やれやれという気持ちです。
駅に到着しました。お疲れ様です。
2023年07月16日 18:25撮影 by  Canon PowerShot SX150 IS, Canon
7/16 18:25
駅に到着しました。お疲れ様です。
今回の絵日記です。
2023年07月17日 11:12撮影
2
7/17 11:12
今回の絵日記です。

感想

かなり前から歩きたかったコースを暑いさなかに出かけました。計画では鶴ヶ鳥屋山まで行くつもりでいましたが、改めて自分の無謀さに気がつかされました。本社ヶ丸に行くまでが精一杯、それもかなりの時間がかかりました。足は動かず、息は上がってばかり。数歩進むと足を止める始末で、時間ばかりかかってしまいました。まあ、最近はそれが日常化していたので、仕方がないですが。もう少し体力が欲しいと切に望む今日この頃です。それでも、暑いながらも風は爽やかで、山歩きの充実感はたっぷりと味わった山歩きになりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:221人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 富士・御坂 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 富士・御坂 [日帰り]
本社ヶ丸 - 笹子川右岸の静かな稜線を歩く
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 甲信越 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら