ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 572769
全員に公開
雪山ハイキング
槍・穂高・乗鞍

【展望ないけど】福地山

2015年01月10日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
05:54
距離
9.2km
登り
856m
下り
853m
歩くペース
標準
1.01.1
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:03
休憩
1:22
合計
5:25
距離 9.2km 登り 859m 下り 857m
9:05
80
10:25
10:33
41
11:14
11:55
45
12:40
13:06
21
13:27
13:33
10
13:43
13:44
46
14:30
天候 曇り+雪がちらつく
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
福地温泉の朝市駐車場に停めさせてもらう。
京都から4時間強(遠い。。。)
奥に登山者用の駐車場がありますが
除雪できていなかったため、手前でいいですよといっていただきました。

道路は全般的に除雪されていますが凍結していました。
特に帰宅時平湯トンネルの高山側を登りきれず
チェーンをつけたり押したりしているのを見かけました。
(夕方5時頃)
コース状況/
危険箇所等
前半はトレースが残っており、歩かせてもらいました。
後半はトレースがなくなりましたがある程度わかりやすい道です。
積雪は深いところで膝上。
雪質は少し重めな気がしました。
つぼ足でも歩けるからと結構粘りましたが結局ワカン着用。
無駄にがんばりすぎたので非常に疲れる。。。
その他周辺情報 福地温泉朝市
http://www.okuhida-asaichi.com/

朝市の隣にある
福地温泉 昔ばなしの里 石動の湯
http://soene.yado-log.com/e14244.html
五平餅のサービスつきで500円。
シャワー・ドライヤー等なし
湯加減もよくていいところです。
のんびりつかりすぎて温泉のおばさんに心配される^^;

4時間ちょっとかけてようやく到着。
朝市が始まってました。
(8時半から11時)
2015年01月10日 09:02撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 9:02
4時間ちょっとかけてようやく到着。
朝市が始まってました。
(8時半から11時)
それでは行きますか。
2015年01月10日 09:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/10 9:00
それでは行きますか。
朝市の反対側に登山口
2015年01月10日 09:04撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 9:04
朝市の反対側に登山口
氷爆作成中
2015年01月10日 09:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/10 9:09
氷爆作成中
トレースあります
2015年01月10日 09:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:13
トレースあります
第一展望台から焼岳方面
2015年01月10日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 9:33
第一展望台から焼岳方面
獣に注意
2015年01月10日 09:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 9:33
獣に注意
ちょっとずつ雪は増えていきます。
2015年01月10日 09:49撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 9:49
ちょっとずつ雪は増えていきます。
残り○○カーブというのははじめてみました(笑)
2015年01月10日 09:50撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 9:50
残り○○カーブというのははじめてみました(笑)
2015年01月10日 10:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 10:06
ここを右から
2015年01月10日 10:12撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:12
ここを右から
トレースも薄くなっていきます。
2015年01月10日 10:21撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 10:21
トレースも薄くなっていきます。
雪がこんもり
2015年01月10日 10:23撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 10:23
雪がこんもり
ずっと埋もれながらでさすがに疲れてきました。
2015年01月10日 10:24撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 10:24
ずっと埋もれながらでさすがに疲れてきました。
ワカンつけましょう。
(もっと早くつければよかったですね。。。)
2015年01月10日 11:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/10 11:07
ワカンつけましょう。
(もっと早くつければよかったですね。。。)
2015年01月10日 11:09撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 11:09
展望Pは何箇所かあります。
2015年01月10日 11:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 11:13
展望Pは何箇所かあります。
ほんの少しだけですが青空も。
2015年01月10日 11:15撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/10 11:15
ほんの少しだけですが青空も。
2015年01月10日 11:19撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 11:19
第3展望台から。
2015年01月10日 11:46撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 11:46
第3展望台から。
2015年01月10日 12:00撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/10 12:00
予想よりスタートも遅かったし登りも遅い。
下山は余裕をもった時間にしたいので
13時に折り返すと決めて山頂を目指す。
2015年01月10日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 12:13
予想よりスタートも遅かったし登りも遅い。
下山は余裕をもった時間にしたいので
13時に折り返すと決めて山頂を目指す。
この辺は完全にトレースなくなってます。
2015年01月10日 12:13撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 12:13
この辺は完全にトレースなくなってます。
2015年01月10日 12:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 12:35
乗鞍展望P
心の目で!
2015年01月10日 12:42撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 12:42
乗鞍展望P
心の目で!
山頂っぽい
2015年01月10日 12:48撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 12:48
山頂っぽい
標識とか見当たりませんがここが山頂ですね。
2015年01月10日 12:53撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 12:53
標識とか見当たりませんがここが山頂ですね。
ちょっとだけ休憩します。
2015年01月10日 12:57撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/10 12:57
ちょっとだけ休憩します。
休憩したら景色もこんななんでさっさと下りましょう(´・ω・`)
2015年01月10日 13:05撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 13:05
休憩したら景色もこんななんでさっさと下りましょう(´・ω・`)
と思ったら山頂表示ありました。
2015年01月10日 13:06撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/10 13:06
と思ったら山頂表示ありました。
下山は自分のトレースに従って。
2015年01月10日 13:07撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 13:07
下山は自分のトレースに従って。
時にはショートカット。
2015年01月10日 13:16撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:16
時にはショートカット。
再び第3展望台。
さらに見通し悪くなってますね。。。
2015年01月10日 13:29撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:29
再び第3展望台。
さらに見通し悪くなってますね。。。
2015年01月10日 13:33撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 13:33
うっすら下界が見えてきました。
やっぱり雪道のくだりは早いですね。
2015年01月10日 14:01撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 14:01
うっすら下界が見えてきました。
やっぱり雪道のくだりは早いですね。
つらら
2015年01月10日 14:08撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 14:08
つらら
無事下山。
2015年01月10日 14:27撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 14:27
無事下山。
氷爆を表から
2015年01月10日 14:35撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 14:35
氷爆を表から
朝市はもうしまってます。
2015年01月10日 14:37撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:37
朝市はもうしまってます。
お疲れ様でしたー。
なんだかすごく疲れましたが
無事山頂につけてよかったよかった。
2015年01月10日 14:41撮影 by  TG-835 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/10 14:41
お疲れ様でしたー。
なんだかすごく疲れましたが
無事山頂につけてよかったよかった。
お風呂から上がって五平餅。
ボケボケですいません^^;
2015年01月10日 15:47撮影 by  SH-01D, SHARP
12
1/10 15:47
お風呂から上がって五平餅。
ボケボケですいません^^;

装備

個人装備
ザック(1) ハードシェル上下(1) 行動食 エマージェンシーシート・ツェルト(1) 着替え インナー・靴下(1) 飲料 アイゼン(12本刃)(1) ワカン(1) ピッケル(1) ストック(1) 救急セット(1) 魔法瓶(1) 手袋(1) サングラス(1) スパッツ(冬用)(1) カイロ(2) タオル(2) 地形図(1) コンパス(1) ヘッデン(1) 予備電池

感想

以前から展望が気になっていた福地山。
天気は微妙ですが暇だし行ってみないとわからんしなーと
三連休初日にいってきました。

家を4時に出発して4時間強。
高山市内からは雪の量にさすがだなあと思いつつも
大きなトラブルなく無事到着。
思ったより到着が遅くなりましたが
そのおかげで?朝市が始まっていたので少しのぞくことができました。

肝心の山のほうですが展望は残念でした^^;
そしてつぼ足で粘りすぎたのかシャリバテなのか
途中から疲れきっています。。。。
ワカン装着後は普段使わないストックも投入。
ワカンつけるとしんどさがぜんぜん違います。
道具のありがたさを再認識(`・ω・´)
無事山頂にも到着し、ソロの雪山では最高地点を更新。
景色はなかったものの下りはたっぷりの雪でザクザク感を味わい
満足して下山しました。

下山後は昔ばなしの里でのんびり入浴
五平餅をいただいて帰りました。
福地温泉ですが平湯のように大きくありませんがここも奥飛騨温泉郷。
季節や日にもよるでしょうが人もあまり見かけず
秘境というか隠れ家的な雰囲気でいい感じです(´∀`)

帰りは渋滞も覚悟していましたがまったくなし
同じく4時間程度で帰宅することができました。
とはいえ一日に運転8時間はさすがにしんどいですね^^;
次回リベンジするときは前入りでどこかで寝たほうがいいだろうか。。。

今日も山と雪とワカンに感謝します。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:822人

コメント

雪の福地山
mosuさん、こんばんは

行きましたね〜冬の福地山
私も想い出のあるお山です
登山者も獣もいなかったのでは?

昔話の里の、昭和な感じも、
田舎に帰ったようでくつろげますよね。

日帰りで往復8時間の運転はキツイです。
前夜車泊も、真冬の寒さでは厳しいです。
なので、冬は行動範囲が狭くなってしまいます。
交通機関使うと時間が足りず、悩めるトコですね
2015/1/11 20:31
Re: 雪の福地山
negimaさん おはようございます。

去年negimaさんのレコみてずっと気になってました
獣の足跡は見えるものの誰にも会ってません(´・ω・`)
静かで黙々と自分の世界に浸ることができました。
温泉も囲炉裏まであってよかったです!
展望はまた次回orz

車は雪道の運転ということで余計に疲れました。
次行くなら途中のSA等で仮眠でもいいかなとか考えたりします。
山登り5時間半、移動8時間ってすごいもったいないと思われるかもしれませんが
それでも行きたくなるから不思議ですよね
2015/1/12 7:26
mosuさん、こんにちは。
晴れてれば、立山、裏銀座、槍穂
乗鞍、御嶽、白山など、大展望の
山だそうですね。お天気残念ですが
樹氷も、氷ばくも、きれいです。

冬は、なかなか、天気のタイミングが
難しいですが、他の時期、
焼岳とか、他の山とのセットで
どこかで一泊で楽しめると
いいですね。
2015/1/11 21:30
Re: mosuさん、こんにちは。
komakiさん おはようございます。

はじめは展望目当てだったので
天気予報とにらめっこしてはタイミングを悩んでいましたが
元々がずぼらな性格なのでとりあえず行ってみよう!となってしまいました^^;
リベンジは無雪期ならアルプス方面とセットで考えてみたいと思います。

展望は残念でしたが、ヘロヘロながらも無事山頂は踏めたので満足です
晴れたり景色がよかったり、霧氷がみれたらそれはそれでうれしいですが
曇りでも風が強くてもどんな日でもそれはそれで楽しめるようになりたいですね。
もちろん安全第一ですが(`・ω・´)
2015/1/12 7:32
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら