ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 573065
全員に公開
山滑走
霊仙・伊吹・藤原

ガスガスだった伊吹山

2015年01月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
05:24
距離
10.3km
登り
1,172m
下り
1,171m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
4:29
休憩
0:53
合計
5:22
距離 10.3km 登り 1,172m 下り 1,172m
9:56
36
10:32
10:51
50
12:00
12:20
23
伊吹山山頂
12:43
6
山頂州街道分岐・合流点
12:49
12:50
9
12:59
13:01
13
13:14
20
14:05
ゴール地点
天候 晴れのち曇り 山頂はガス
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
上野集落の駐車場。500円
コース状況/
危険箇所等
1合目まではぬかるんだ登山道。1合目からは雪が付いています。本日はトレースがしっかり付いているので、歩行では危険なところはありません。山頂部はガスが濃くトレースをしっかりと追うか、コンパスとGPSに頼ることになります。
その他周辺情報 薬草の湯500円。(ただし、風呂が小さい割には混んでますので覚悟して。道の駅の向かいの方(名前を忘れましたが)すいています。)
1合目まではぬかるんだ登山道を登ります。3合目までの林道は鹿駆除をするので立ち入らないでと看板がありました。下山時には猟銃の発砲音が聞こえましたので立ち入らない方がいいと思います。
2015年01月11日 21:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/11 21:00
1合目まではぬかるんだ登山道を登ります。3合目までの林道は鹿駆除をするので立ち入らないでと看板がありました。下山時には猟銃の発砲音が聞こえましたので立ち入らない方がいいと思います。
2合目付近。雪は十分あります。朝のうちは天気が落ち着いており登山者はそこそこいます。バケツは山頂までしっかりしていました。
2015年01月11日 09:14撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/11 9:14
2合目付近。雪は十分あります。朝のうちは天気が落ち着いており登山者はそこそこいます。バケツは山頂までしっかりしていました。
3合目付近から山頂方面を望む。日本海低気圧のせいか湿気が多いのでしょう。山頂はガス。
2015年01月11日 09:53撮影 by  iPhone 4S, Apple
1
1/11 9:53
3合目付近から山頂方面を望む。日本海低気圧のせいか湿気が多いのでしょう。山頂はガス。
5合目付近に来るとガスが出てきました。6合目の小屋まで一息。
2015年01月11日 10:21撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/11 10:21
5合目付近に来るとガスが出てきました。6合目の小屋まで一息。
6合目の小屋内部。アイゼンを脱いでと言う注意書きがあったのですが。平気で無視したのでしょう。板の間にアイゼンで上がる人の気が知れない。歯の跡が無数に。大体からして伊吹山でアイゼンが必要な状況は殆どないと思うのですが。
2015年01月11日 21:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
1/11 21:01
6合目の小屋内部。アイゼンを脱いでと言う注意書きがあったのですが。平気で無視したのでしょう。板の間にアイゼンで上がる人の気が知れない。歯の跡が無数に。大体からして伊吹山でアイゼンが必要な状況は殆どないと思うのですが。
6合目より上はガスガスです。雪は柔かくクラストしているわけでもないので私の場合はアイゼンは使いません。
2015年01月11日 11:32撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/11 11:32
6合目より上はガスガスです。雪は柔かくクラストしているわけでもないので私の場合はアイゼンは使いません。
山頂部に出てからが問題。人のトレースを見つつ、GPSを見つつ進みます。お堂もガスの中。
2015年01月11日 11:57撮影 by  iPhone 4S, Apple
5
1/11 11:57
山頂部に出てからが問題。人のトレースを見つつ、GPSを見つつ進みます。お堂もガスの中。
ヤマトタケル様。
2015年01月11日 21:01撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
1/11 21:01
ヤマトタケル様。
6合目の小屋までなんとか戻りました。山頂付近で下降点を見落とし、数十メートル行き過ぎて右往左往。コンパス・GPSを動員してなんとか下降点を見つける(やっぱGPSは腕付けの透明ケースが欲しい。コンパスももっと携帯しやすくしないと)。その前に稜線の淵で足元も見えなかったので雪庇もどき(一応雪庇のごく小さいのかな?)を踏んでしまってあわてました。8合目より下はなんとか視界が確保できてそこから滑走です。一応下まで雪は付いています。
2015年01月11日 13:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
3
1/11 13:00
6合目の小屋までなんとか戻りました。山頂付近で下降点を見落とし、数十メートル行き過ぎて右往左往。コンパス・GPSを動員してなんとか下降点を見つける(やっぱGPSは腕付けの透明ケースが欲しい。コンパスももっと携帯しやすくしないと)。その前に稜線の淵で足元も見えなかったので雪庇もどき(一応雪庇のごく小さいのかな?)を踏んでしまってあわてました。8合目より下はなんとか視界が確保できてそこから滑走です。一応下まで雪は付いています。
3合目と2合目の間は藪滑走。この辺では石は踏みませんでした。6合目の少し下と4合目あたりで石を踏んでしまった。
2015年01月11日 13:26撮影 by  iPhone 4S, Apple
1/11 13:26
3合目と2合目の間は藪滑走。この辺では石は踏みませんでした。6合目の少し下と4合目あたりで石を踏んでしまった。
1合目まで雪はつながっていました。1合目は道の上に10cm程度の積雪でしたが、なんとかガリガリ言わずに滑れました。
2015年01月11日 21:00撮影 by  iPhone 4S, Apple
2
1/11 21:00
1合目まで雪はつながっていました。1合目は道の上に10cm程度の積雪でしたが、なんとかガリガリ言わずに滑れました。
コメリで売っていたオーバーパンツ多分500円ぐらい。伊吹山の1合目より下で活躍。伊吹山に来る時は毎回持ってきます。
2015年01月11日 13:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
4
1/11 13:36
コメリで売っていたオーバーパンツ多分500円ぐらい。伊吹山の1合目より下で活躍。伊吹山に来る時は毎回持ってきます。
本日の道具達。この道具で滑ったヘタレテレマーカーは私です。
2015年01月11日 13:36撮影 by  iPhone 4S, Apple
8
1/11 13:36
本日の道具達。この道具で滑ったヘタレテレマーカーは私です。
撮影機器:

装備

個人装備
長袖シャツ 長袖インナー ハードシェル タイツ ズボン 靴下 グローブ 防寒着 ネックウォーマー 毛帽子 ブーツ ザック ビーコン スコップ ゾンデ 地図(地形図) コンパス ヘッドランプ 予備電池 GPS 日焼け止め 保険証 携帯 時計 ツェルト ストック ビンディング スキー板 シール ゴーグル

感想

この連休は焼岳や乗鞍は多分厳しいが、条件が悪くとも山頂に行けるし寒風に少し吹かれるのはいいかなと思い、伊吹山へ。登りはバケツがしっかりしていてスキーにシールを貼ったもののほぼツボ足で。ちなみに私は伊吹山ではアイゼンを使ったことはありません。あの雪ならばキックステップで登れるし、滑ってもすぐ止まるからです。(ただし、アイゼンを履くか否かは皆さんで判断願います。また、ヤバくなる前に履くのが基本ですし、いつでもさっとアイゼンが履けるというのは当然のことです)
さて、今日は山頂はガスが濃く、目標物が何も見えませんでした。山頂稜線に出たところやもっと下で帰る人も多かったと思います。私はとりあえず山頂のお堂のところへ。
帰りですが、下降点まで滑走したのですが、案の定下降点を見逃し数十メートル行き過ぎてしまいました。この状況下では、コンパスが無いとどちらに向かっているか分からなくなり、少し焦りました。おまけに視界がほぼきかず、うろうろしていたら稜線から出ている雪の出っ張り(雪庇と言うのもなんですが、ごくごく小さい雪庇)を踏みぬいてしまい。少し焦りました。ただ、装備もいいし、気温もそれほど低くないのであわてずにコンパスとGPSで位置同定と進路確認をすることができ、少しホワイトアウト下の行動の練習ができました。
視界がまるでなく雪面も見えないので8合目あたりまでスキーは担ぎました。8合目あたりから滑走しましたが、6合目あたりまではまずまずのパウダーでした。3合目より下は重雪で、さらに藪滑走。ただ、最後の2合目から1合目の間は重いものの、フラットなバーンで気持ち良かったです。
最後は泥道をスキー担いで下りて、駐車場の親父さんからお茶と飴をいただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:940人

コメント

もしかしたら
hiro-kuwanaさん、こんにちは〜
スキーでの登山いいですね。下りは当然ですけど、登りもあまり沈まないし。スキーの方をいいな〜って横目で見てました
レコ の時間が同じぐらいなので、もしかしてですけど、3合目からの平坦なところでお話させて頂いたかもしれませんね。
2015/1/12 9:46
Re: もしかしたら
時間からするとganmarさんは9合目から6合目への下山の途中、私は6合目からの登りでお会いしているかもしれませんね。
11日はステップがかなりしっかりしていたので、ステップを壊すのが忍びなく、私はスキーを担いで登りました。11日の私が登った時間はスキーを履こうが担ごうが登りは時間差はなかったか、担いだ方が早かったと思います。下りについては私は下手くそなのでそんなには効率よくないのですが、やっぱりスキーで滑り降りると楽しいのです。
今度スキーに挑戦されてはいかがですか?楽しいですよ。
2015/1/12 18:54
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
伊吹山
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 霊仙・伊吹・藤原 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら