ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 573235
全員に公開
雪山ハイキング
赤城・榛名・荒船

駒ヶ岳-黒檜山・霧氷と青空に感無量!(上州シリーズvol.4 赤城山)

2015年01月11日(日) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
7.4km
登り
551m
下り
568m

コースタイム

07:30 大洞登山口
09:00 駒ヶ岳
09:15 大タルミ
10:10 黒檜山(11:00まで休憩)
12:00 黒檜山登山口
天候 午前中は快晴!
気温マイナス2〜3℃
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
行き:前橋駅→赤城山ビジターセンター(関越交通バス)
帰り:赤城山ビジターセンター→前橋駅(関越交通バス)
コース状況/
危険箇所等
1月11日現在
※ルート全般でアイゼンがあったほうが良いと思います。
◆駒ヶ岳登山口〜
・鉄階段が雪で埋もれています。全般に雪は少な目。
◆稜線〜駒ヶ岳
・雪道。トレースあります。
◆大ダルミ〜黒檜山
・急登続きなので、雪が締まっていないと多少てこずります。
◆黒檜山〜黒檜山登山口
・雪道の急登。
【1月10日】
前橋駅からバスに乗って、赤城山ビジターセンターへ。
一面雪です♪
2015年01月10日 12:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 12:50
【1月10日】
前橋駅からバスに乗って、赤城山ビジターセンターへ。
一面雪です♪
ビジターセンター前。
バスを降りるときに「また来てね 赤城山」と書いてあるハンドタオルを頂きました♪
5
ビジターセンター前。
バスを降りるときに「また来てね 赤城山」と書いてあるハンドタオルを頂きました♪
雪を踏みに覚満淵へ行ってみよう!
2015年01月10日 13:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:10
雪を踏みに覚満淵へ行ってみよう!
とりあえず、アイゼンを出さずに行ってみます。
平地だし…
2015年01月10日 13:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 13:11
とりあえず、アイゼンを出さずに行ってみます。
平地だし…
覚満淵には木道があります。
2015年01月10日 13:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/10 13:13
覚満淵には木道があります。
が、覚満淵は一面真っ白。
ミニ尾瀬とも言われている池塘です。
2015年01月10日 13:14撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/10 13:14
が、覚満淵は一面真っ白。
ミニ尾瀬とも言われている池塘です。
うわっ
踏み抜いた〜
2015年01月10日 13:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/10 13:19
うわっ
踏み抜いた〜
雲の流れが速い。
2015年01月10日 13:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:19
雲の流れが速い。
地蔵岳を見やる。
「霧氷だね」
2015年01月10日 13:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 13:21
地蔵岳を見やる。
「霧氷だね」
覚満淵を一望。
「いい眺めだねぇ〜雪なしのシーズンに来てみたい!」
2015年01月10日 13:21撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 13:21
覚満淵を一望。
「いい眺めだねぇ〜雪なしのシーズンに来てみたい!」
途中からトレースが消えてました。
柵沿いに歩いてみます。
2015年01月10日 13:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 13:23
途中からトレースが消えてました。
柵沿いに歩いてみます。
覚満淵と地蔵岳。
2015年01月10日 13:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 13:24
覚満淵と地蔵岳。
今日は誰もいません。
2015年01月10日 13:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 13:31
今日は誰もいません。
霧氷にはやっぱり青空だ!
2015年01月10日 13:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/10 13:33
霧氷にはやっぱり青空だ!
テンション上がるわぁ〜
2015年01月10日 13:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/10 13:35
テンション上がるわぁ〜
走ってみたりして♪
2015年01月10日 13:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 13:39
走ってみたりして♪
もふもふの雪と言えば…
ひとがた!
2015年01月10日 13:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
12
1/10 13:41
もふもふの雪と言えば…
ひとがた!
まずまずの出来かと。
顔が冷たかった(汗
2015年01月10日 13:42撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/10 13:42
まずまずの出来かと。
顔が冷たかった(汗
明日予定の駒ヶ岳方面。
「明日も晴れるといいね!」
2015年01月10日 13:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 13:48
明日予定の駒ヶ岳方面。
「明日も晴れるといいね!」
今すぐ登って行きたいくらい美しい白さです。
2015年01月10日 13:52撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/10 13:52
今すぐ登って行きたいくらい美しい白さです。
覚満淵を後にします。
お宿さんに向かいましょ。
2015年01月10日 13:53撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 13:53
覚満淵を後にします。
お宿さんに向かいましょ。
大沼です〜全面氷結の湖面。
ワカサギ釣りが盛んです。
2015年01月10日 14:08撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/10 14:08
大沼です〜全面氷結の湖面。
ワカサギ釣りが盛んです。
真っ白な黒檜山が見えました♪
朝は地吹雪!午後から晴れたそうです…
2015年01月10日 14:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/10 14:09
真っ白な黒檜山が見えました♪
朝は地吹雪!午後から晴れたそうです…
こちらは駒ヶ岳。
わくわくします。
2015年01月10日 14:10撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 14:10
こちらは駒ヶ岳。
わくわくします。
大沼をチャリが行く〜〜
2015年01月10日 14:11撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/10 14:11
大沼をチャリが行く〜〜
中央に赤城神社。
素晴らしい景色です。
2015年01月10日 14:11撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/10 14:11
中央に赤城神社。
素晴らしい景色です。
ワカサギ釣りのドーム。
2015年01月10日 14:13撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/10 14:13
ワカサギ釣りのドーム。
足元を見ると…
氷の中に気泡がたくさん。
初めて見ました。面白いです。
2015年01月10日 14:15撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
20
1/10 14:15
足元を見ると…
氷の中に気泡がたくさん。
初めて見ました。面白いです。
ひいた絵を撮るべく、ひたすら走る。
黒檜山と駒ヶ岳。
cli「私はここよ〜!」
2015年01月10日 14:15撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/10 14:15
ひいた絵を撮るべく、ひたすら走る。
黒檜山と駒ヶ岳。
cli「私はここよ〜!」
明日、行くから待っててね!
明日も晴れますように!
2015年01月10日 14:23撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/10 14:23
明日、行くから待っててね!
明日も晴れますように!
真っ赤な橋を渡って赤城神社へ参拝します。
2015年01月10日 14:31撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/10 14:31
真っ赤な橋を渡って赤城神社へ参拝します。
立派な境内と本殿。
真っ白な世界に真っ赤な神社。きれいですね。
2015年01月10日 14:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/10 14:34
立派な境内と本殿。
真っ白な世界に真っ赤な神社。きれいですね。
雪だるま♪
手水舎の水は出ていません。
2015年01月10日 15:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/10 15:03
雪だるま♪
手水舎の水は出ていません。
本日、お世話になる「青木別館」
とても親切にしていただきました。
2015年01月10日 15:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/10 15:16
本日、お世話になる「青木別館」
とても親切にしていただきました。
【1月11日】山行当日の朝。
夕べは風の音がすごかった。
青空ですが、黒檜山だけガスに覆われています…
2015年01月11日 07:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 7:22
【1月11日】山行当日の朝。
夕べは風の音がすごかった。
青空ですが、黒檜山だけガスに覆われています…
朝焼けの地蔵岳と月。
2015年01月11日 07:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
14
1/11 7:26
朝焼けの地蔵岳と月。
天候の心配がなさそうな駒ヶ岳から行くことにします。
2015年01月11日 07:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 7:28
天候の心配がなさそうな駒ヶ岳から行くことにします。
雪の状況を見て、軽アイゼン(6本)を装着します。
2015年01月11日 07:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 7:34
雪の状況を見て、軽アイゼン(6本)を装着します。
アイゼンOK!いざ出発!
2015年01月11日 07:29撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 7:29
アイゼンOK!いざ出発!
アクシデントがあったら、番号でご連絡を。
先々にぶーちゃんマークのこれがあります。
2015年01月11日 07:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 7:42
アクシデントがあったら、番号でご連絡を。
先々にぶーちゃんマークのこれがあります。
木の合間から、覚満淵。
2015年01月11日 07:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 7:48
木の合間から、覚満淵。
20分も登ると辺りは雪の世界に。
2015年01月11日 07:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 7:55
20分も登ると辺りは雪の世界に。
白戸家のお父さん犬も登っていました♪
「かわいい〜❤」
2015年01月11日 07:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 7:56
白戸家のお父さん犬も登っていました♪
「かわいい〜❤」
道標は所々に。
雪に埋もれるほどではありません。
2015年01月11日 07:57撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 7:57
道標は所々に。
雪に埋もれるほどではありません。
真っ白になってきました。
2015年01月11日 07:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 7:59
真っ白になってきました。
鉄階段がありますが、雪に埋もれています。
手すりにつかまって登りました。
2015年01月11日 08:00撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 8:00
鉄階段がありますが、雪に埋もれています。
手すりにつかまって登りました。
ma「おお、あれは!」
cli「どうした!?」
2015年01月11日 08:04撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 8:04
ma「おお、あれは!」
cli「どうした!?」
富士子ちゃんが見えました♪
2015年01月11日 08:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 8:06
富士子ちゃんが見えました♪
霧氷に朝日が当たってきました。
2015年01月11日 08:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 8:12
霧氷に朝日が当たってきました。
朝日を待つ登山道。
絶景への期待が高まります。
2015年01月11日 08:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 8:14
朝日を待つ登山道。
絶景への期待が高まります。
いよいよ霧氷が輝いてきました。
見上げる首が痛い。
2015年01月11日 08:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 8:19
いよいよ霧氷が輝いてきました。
見上げる首が痛い。
すごーい。
きれいだー
2015年01月11日 08:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
1/11 8:20
すごーい。
きれいだー
朝日できらめく。
2015年01月11日 08:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 8:26
朝日できらめく。
もうすぐ稜線へ。
眼前に広がる景色は?
2015年01月11日 08:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 8:30
もうすぐ稜線へ。
眼前に広がる景色は?
稜線上へ着きました〜
cli&ma「お〜〜!なんだ!!!この景色!!!」
2015年01月11日 08:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/11 8:31
稜線上へ着きました〜
cli&ma「お〜〜!なんだ!!!この景色!!!」
ハイテンションのcliさん。
当然のようにダイブ!
「青空がまぶしいー!」
2015年01月11日 08:32撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
19
1/11 8:32
ハイテンションのcliさん。
当然のようにダイブ!
「青空がまぶしいー!」
美しすぎます…
来てよかった。
2015年01月11日 08:33撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 8:33
美しすぎます…
来てよかった。
雪だけでなく、眺望も素晴らしいのです。
2015年01月11日 08:33撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 8:33
雪だけでなく、眺望も素晴らしいのです。
関東平野を一望です♪
2015年01月11日 08:43撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 8:43
関東平野を一望です♪
それにしても美しい。
2015年01月11日 08:34撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 8:34
それにしても美しい。
大感激のvサインv(^^)v
6
大感激のvサインv(^^)v
青空、まっさらな雪、霧氷。
どれをとっても最高の眺め。
2015年01月11日 08:36撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/11 8:36
青空、まっさらな雪、霧氷。
どれをとっても最高の眺め。
「これは凄すぎる!」
2015年01月11日 08:37撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 8:37
「これは凄すぎる!」
霧氷と青空
2015年01月11日 08:38撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/11 8:38
霧氷と青空
わんこのトレースがあるので迷いません。
ありがたい♪
2015年01月11日 08:39撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 8:39
わんこのトレースがあるので迷いません。
ありがたい♪
カメラを構えてばかり。
先へ進みません。
2015年01月11日 08:40撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 8:40
カメラを構えてばかり。
先へ進みません。
「わ〜い (^^)/」
2015年01月11日 08:41撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/11 8:41
「わ〜い (^^)/」
絵になる景色です。
モデルがいいのかな?
cli「そうでしょ(^^)」
2015年01月11日 08:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
13
1/11 8:41
絵になる景色です。
モデルがいいのかな?
cli「そうでしょ(^^)」
手前に見えるのは小沼。
よーく見ると、富士山も見えます♪
2015年01月11日 08:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 8:44
手前に見えるのは小沼。
よーく見ると、富士山も見えます♪
こんな道がずっと続きます。
2015年01月11日 08:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/11 8:46
こんな道がずっと続きます。
青空が最高の舞台を作ってくれました。
2015年01月11日 08:46撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 8:46
青空が最高の舞台を作ってくれました。
右手は大パノラマが続く。
2015年01月11日 08:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 8:48
右手は大パノラマが続く。
そして、駒ヶ岳山頂への稜線。
masaこの景色はお気に入り。
2015年01月11日 08:49撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/11 8:49
そして、駒ヶ岳山頂への稜線。
masaこの景色はお気に入り。
霧氷と青空
2015年01月11日 08:50撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/11 8:50
霧氷と青空
「きれい」以外に言葉が出ず…
2015年01月11日 08:51撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/11 8:51
「きれい」以外に言葉が出ず…
駒ヶ岳に着きましたよ〜
2015年01月11日 08:56撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 8:56
駒ヶ岳に着きましたよ〜
赤城 駒ヶ岳山頂。
木々が多くて、広くありません。
2015年01月11日 08:57撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/11 8:57
赤城 駒ヶ岳山頂。
木々が多くて、広くありません。
木々の合間から、大沼が見下ろせました。
2015年01月11日 09:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 9:00
木々の合間から、大沼が見下ろせました。
浅間山、発見!
今のところ、雲が無いみたい。
2015年01月11日 09:00撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/11 9:00
浅間山、発見!
今のところ、雲が無いみたい。
黒檜山はというと…
ガスにまみれています。
さて、どうする?
2015年01月11日 09:05撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 9:05
黒檜山はというと…
ガスにまみれています。
さて、どうする?
悩んだ挙句、黒檜山を目指します。
霧氷の道はまだ続く。
2015年01月11日 09:07撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 9:07
悩んだ挙句、黒檜山を目指します。
霧氷の道はまだ続く。
霧氷〜
あまりの美しさにタメ息ばかり。
2015年01月11日 09:07撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
17
1/11 9:07
霧氷〜
あまりの美しさにタメ息ばかり。
黒檜山のガスが徐々に晴れてきた!
2015年01月11日 09:12撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 9:12
黒檜山のガスが徐々に晴れてきた!
もう少し!
頑張って晴れてくれ〜
2015年01月11日 09:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 9:13
もう少し!
頑張って晴れてくれ〜
正座してお願いする人。
「お願げぇしますだぁ〜」
2015年01月11日 09:14撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 9:14
正座してお願いする人。
「お願げぇしますだぁ〜」
急登が始まります。
2015年01月11日 09:16撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 9:16
急登が始まります。
振り返って駒ヶ岳。
どこを見てもいい眺め。
2015年01月11日 09:16撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 9:16
振り返って駒ヶ岳。
どこを見てもいい眺め。
cliさん、へばってきた?
「ほっぺが冷たい…」
2015年01月11日 09:18撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 9:18
cliさん、へばってきた?
「ほっぺが冷たい…」
木になっていたぼっくりのような実。
2015年01月11日 09:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 9:20
木になっていたぼっくりのような実。
やったー!黒檜山、晴れたね♪
2015年01月11日 09:23撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 9:23
やったー!黒檜山、晴れたね♪
頑張るcliさん。
2015年01月11日 09:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 9:26
頑張るcliさん。
来た道(大だるみ方面)を見下ろす。
2015年01月11日 09:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/11 9:30
来た道(大だるみ方面)を見下ろす。
相変わらずの霧氷のアーチ。
2015年01月11日 09:35撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
6
1/11 9:35
相変わらずの霧氷のアーチ。
黒檜山から下りてくるハイカーさん。
みなさん「言葉にできない景色だ!」感動してました。
2015年01月11日 09:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 9:42
黒檜山から下りてくるハイカーさん。
みなさん「言葉にできない景色だ!」感動してました。
まだまだ余裕、おどけるmasataro。
2015年01月11日 09:58撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 9:58
まだまだ余裕、おどけるmasataro。
いや〜
何も言えねぇ。。。
2015年01月11日 09:59撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
10
1/11 9:59
いや〜
何も言えねぇ。。。
花見ヶ原分岐が出てきました。
山頂間近かと。
2015年01月11日 10:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 10:02
花見ヶ原分岐が出てきました。
山頂間近かと。
黒檜大神。
鳥居が見えました。
2015年01月11日 10:06撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 10:06
黒檜大神。
鳥居が見えました。
cli「もう登りは無理〜」
ma「頑張れ!」
2015年01月11日 10:09撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 10:09
cli「もう登りは無理〜」
ma「頑張れ!」
なんとか着きました!
黒檜山山頂♪
2015年01月11日 10:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 10:10
なんとか着きました!
黒檜山山頂♪
展望広場へ向かいます。
山頂から徒歩2分。
2015年01月11日 10:13撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 10:13
展望広場へ向かいます。
山頂から徒歩2分。
着いた!
2015年01月11日 10:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 10:19
着いた!
谷川岳・武尊山あたり。
「うむ…はっきりわからん」
2015年01月11日 10:19撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
9
1/11 10:19
谷川岳・武尊山あたり。
「うむ…はっきりわからん」
浅間山は…雲。
手前の山々は榛名山。
2015年01月11日 10:20撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 10:20
浅間山は…雲。
手前の山々は榛名山。
北西方面も一望。
2015年01月11日 10:22撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 10:22
北西方面も一望。
左・皇海山、右奥・男体山。
2015年01月11日 10:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
8
1/11 10:24
左・皇海山、右奥・男体山。
ここでおやつタイム。
コーヒーとマドレーヌ♪
2015年01月11日 10:30撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 10:30
ここでおやつタイム。
コーヒーとマドレーヌ♪
masataro、あとから来た男性と山座同定中。
2015年01月11日 10:38撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 10:38
masataro、あとから来た男性と山座同定中。
cliはチョコ食べてます。
9
cliはチョコ食べてます。
どこを見てもきれいです。
2015年01月11日 10:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 10:48
どこを見てもきれいです。
四阿山。
素晴らしい山並みが見れて至福のひととき。
2015年01月11日 10:55撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 10:55
四阿山。
素晴らしい山並みが見れて至福のひととき。
人が増えてきたので、移動開始。
2015年01月11日 11:02撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 11:02
人が増えてきたので、移動開始。
猫岩ルートを下山します。
2015年01月11日 11:10撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1
1/11 11:10
猫岩ルートを下山します。
こちらもけっこう急斜面でした。
2015年01月11日 11:24撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 11:24
こちらもけっこう急斜面でした。
そろそろ、霧氷も見納めです。
2015年01月11日 11:26撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
2
1/11 11:26
そろそろ、霧氷も見納めです。
所々、大沼が望めます。
わかさぎ釣りも今日はぽかぽか陽気でしょうね。
2015年01月11日 11:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 11:28
所々、大沼が望めます。
わかさぎ釣りも今日はぽかぽか陽気でしょうね。
振り返って駒ヶ岳の稜線。
きれいです。
2015年01月11日 11:28撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 11:28
振り返って駒ヶ岳の稜線。
きれいです。
振り返って、黒檜山。
2015年01月11日 11:31撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/11 11:31
振り返って、黒檜山。
masataro、調子に乗りすぎて、すべってこけた。
2015年01月11日 11:32撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 11:32
masataro、調子に乗りすぎて、すべってこけた。
黒檜山登山口から登る方がとても多い。
何十人というハイカーとすれ違いました。
2015年01月11日 11:42撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
4
1/11 11:42
黒檜山登山口から登る方がとても多い。
何十人というハイカーとすれ違いました。
ここが猫岩。
といっても、どれが猫岩かは分からず。
2015年01月11日 11:48撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 11:48
ここが猫岩。
といっても、どれが猫岩かは分からず。
無事に下山となりました。
2015年01月11日 12:01撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 12:01
無事に下山となりました。
最高の雪山ハイクとなりました。
2015年01月11日 12:19撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
3
1/11 12:19
最高の雪山ハイクとなりました。
青木別館にて。
cliさんは山菜なめこそば。
2015年01月11日 12:41撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 12:41
青木別館にて。
cliさんは山菜なめこそば。
masaは青木別館名物 親子丼!
2015年01月11日 12:44撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
7
1/11 12:44
masaは青木別館名物 親子丼!
午後から天気予報どおり曇ってきました。。。
2015年01月11日 14:05撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
1/11 14:05
午後から天気予報どおり曇ってきました。。。
乗り換えの富士見温泉にて。
ロウバイが咲いていました。
2015年01月11日 16:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
11
1/11 16:03
乗り換えの富士見温泉にて。
ロウバイが咲いていました。
いい香りがします。
2015年01月11日 16:03撮影 by  TG-850 , OLYMPUS IMAGING CORP.
16
1/11 16:03
いい香りがします。
赤城山のバッジ。
ビジターセンターに4種類ありました。
2015年01月11日 17:34撮影 by  E-PL3 , OLYMPUS IMAGING CORP.
5
1/11 17:34
赤城山のバッジ。
ビジターセンターに4種類ありました。

感想

昨年末に延期になった赤城山です。
cliさんが復活したので、再チャレンジで行ってきました。
赤城山といえば、雪山入門編と言われるお山。
私たちも決して甘く見ることはありませんが、お手軽に雪山を楽しむつもりでした。
正直、それ以上は期待していなかったのです。
お天気を気にしたくらいかしら…

10日。
バスで赤城山ビジターセンターに降り立つ。
道中からそうでしたが、辺りは真っ白。
初めての地でしたが、やはりここは別世界だと感じました。
凍てつく大地にちょっとビビります。
それでも晴れていたので、覚満淵を散策。
誰も歩いていない散策路を二人で雪をふみふみ進みます。
気になるのは覚満淵よりも周囲の山々。
山の上部を見やると、木々がみんな真っ白です。
「あれ、全部霧氷だよね」
雲が流れる上空、青空が出た時の霧氷の美しいこと!
ma「いま、上に登ったら絶対きれいだよね」
cli「一人で行ってらっしゃい (-_-」
今日は下から眺めるだけで我慢。
それでも、午前中は地吹雪でとんでもない天気だったそうです。
真っ白な山々を眺めながら、明日への期待が膨らむのでした。

11日。
昨晩は風の音がビュービューしていました。
朝起きても、風は止んでいません。
天気が良くても、風は体感温度を下げるので心配でした。
外へ出て、山を眺めると黒檜山だけがガスの中。
登山口は2つあって、どちらから登るか悩みます。
「黒檜山ではなく、駒ヶ岳登山口から登ろう」
これが最初の決断でした。
いざ、登り始めると地形的なものかそれほど風は気になりません。
そして、霧氷の祭典のはじまり…
尾根に登りきるまでは日陰の道で、朝の時間はまだ薄暗い地味な登りでした。
それが尾根に上がったとたんに一変するのです。
空の青と霧氷と雪の白。
もう言葉では表せない景色が広がっていました。
この景色だけで、今回の山行は成功と言えるくらいの眺めです。
駒ヶ岳はここからもう少し先。
トレースがずっと続いています。
まずは駒ヶ岳へ。
霧氷、青空、眺望。
すべてが最高のコンディションだったと思います。
景色を堪能しつつ、駒ヶ岳へ到着。
ここで2つ目の決断を迫られます。
黒檜山を目指すか、否か。
このとき、黒檜山は相変わらず巨大なガスに覆われていました。
来た道を戻れば、また絶景が楽しめますが、赤城山最高峰の黒檜山へ行かなかったことへの後悔が残るかもしれません。
ma「ここまででこれだけの景色を見ちゃったし、ガスの中だとテンションが下がるかもよ」
cli「うむむ…」
悩みに悩んだ結論はGO。
cli「黒檜山へ行こう!なぜなら私は大吉女だから (^^)v」
初詣の箱根駒ヶ岳。
元宮でのおみくじでcliさんは大吉を引いていたのでした。
黒檜山へ向かいます。
大だるみまで下って、そこからは山頂までずっと急登です。
すると、次第に姿を現す黒檜山。
ガスがみるみるうちになくなっていくのが分かりました。
ありがとう♪大吉お姉さん♪
さあ、こうなれば山頂を目指して張り切って行こう!
ところが…あれれ?
「軽アイゼンだとこの登りはつらいね。滑っちゃうね。」
cliさんのペースが一気にダウンします。
軽アイゼンのせいにしていましたが、筋力はまだ本調子にはなっていないのでしょう。
時間には余裕があるので、あせらずのんびり山頂を目指しました。
そして念願の黒檜山山頂へ。
ガスはすっかりなくなり、霧氷天国と化した山頂が私たちを待っていてくれたのでした。
どこまでも青空、どこまでも霧氷でした。

さすが、快晴の三連休の中日、たくさんのハイカーが登ってきます。
人混みが激しくなったところで私たちは撤収。
黒檜山登山口から登ってくるたくさんのハイカーさんとすれ違いながら、下山を果たしました。
黒檜山登山口から黒檜山まではそれこそ息を入れる間のない一気の登り。
こっちから登っていたら、cliさんには相当厳しかったかもしれません。

それにしても、今回の赤城山は2015年最高のスタートとなりました。
本当に大吉姉さんのおかげでしょうか?
私は赤城大明神とcliさんの両方に感謝しようと思います(^^

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1185人

コメント

ムヒョ〜〜〜!! 綺麗ですね〜\(^o^)/
clioneさん、masataroさん、こんばんは〜
遅ればせながら、本年もよろしくお願い致します。

clioneさん、復帰おめでとうございます
でも、既に今年3回目のレコですやん
ワタクシ、膝痛爺さんのため、家でヌクヌクと日々成長中でございます

しかし、素晴らしい霧氷ですね
おそらく、大吉女さんのお陰ではないと思いますが

今年はボチボチ乾杯でも致しましょうか
2015/1/12 19:31
綺麗でしたよ〜v(^o^)v
FREさん、本年もよろしくお願いします。

お正月は膝痛で静養だったのですか!
お体は大事にしてくださいね。
寒い時期はあちこち痛むことも多いですものね

それにしても、本当に圧巻の霧氷祭りでした
無欲で山へ向かうといいことがあるような気がします。
ことあるごとに「私は大吉よ〜♪」とcliさん。
いま私は「小吉クン」と呼ばれています…

今年は何かしらできたらイイですね〜
2015/1/12 21:00
今年も行きますよ〜大吉女!
フレちゃん 膝痛ですか
奥さまの手料理で成長するだけ成長して、
膝が完治したらガッツリ落とせばいいでしょ
早く良くなることを祈っております

青空に霧氷ってたまんなくキレイですね。
みんながニコニコしている山って気持ちいいもんです
「上毛三山」どこも快晴に恵まれ気持ちのいい山でした

おっ! 誘ってくれるんですか
なまらぬるくなった頃にでもお願いします。
寒いとのんびり飲めないので
2015/1/12 21:29
ガス男です
masさんcliさん こんばんは!
素晴らしいブルー&ホワイト
ありがとうございました。

あの〜  どうすればこの天気に当たるのでしょう

では
今年も楽しいレコ お待ちしてます
2015/1/12 21:51
きれいでした〜
kenodeosさん、こんばんは

本当に美しい青と白でした
何とか見たままの景色を残したいとカメラと格闘しまくりです
どうやら、翌日(12日)は吹雪いて悪天候。
11日に登った人は、我々も含めて絶好のタイミングでしたね

言うまでもありません。
cliさんが晴れ女&大吉女だからです!
よいしょが得意な曇天masaでした
2015/1/12 22:30
曇天男の連れですが…。
kenodeos7dさん 今回は大当たりでしたね
1週間前から天気予報をにらみつけ
晴れろ!晴れろ!と念をするんですよ
うそうそ
本当は昨年末の行く予定だったのですが、
私のインフルで延期になったんですからたまたまですよ

kenodeos7dさんの次回山行晴れますように
2015/1/13 20:15
赤城万歳!最高の天気じゃないですか〜〜〜!
cliさん、masaさん、こんばんは!

あっ!あけましておめでとうございます!遅ればせながら
上州シリーズ予測してましたが、冬はやっぱりここでしたね
厳冬の、あの赤城も素晴らしい景色の連続!
73枚目の写真の駒ケ岳への稜線最高デスね
ここ5年ほどご無沙汰ですが、ワタクシ時々大沼でのワカサギ釣りを楽しんでました。主に1月下旬から2月に訪れてましたが、いつもは地吹雪ばかりで晴天に出くわしたことなどございません
若かりし頃、何度か地蔵岳を滑りましたが、晴天の記憶がどうも沸いてきません。どうも天気には見放された山のようで
大吉姉さんと赤城大明神に手を合わせなければ・・・

今回のレコを見てまた訪れたくなりました
スタッドレスも新品にしたし、赤城へGO!かな!

今年もお二人のレコ楽しみにしています

いい景色ありがとうございました!そしてお疲れ様でした
2015/1/12 22:34
晴れました〜♪
teru-3さん こちらこそ今年もよろしくお願いします
お世話になった青木別館は大沼のほとりなので、
早朝からわかさぎ釣りの人で大賑わい。
「寒いのによく来るなぁ〜」と思って見ていましたが、
釣り人は「寒いのによく登るなぁ〜」と思って見られていたんでしょうか
お宿のおかあさん曰く、ここ数日、朝は地吹雪だったそうですよ。
晴れてよかったぁ〜
他のシーズンに行ってみたい上毛三山でした。

赤城山までの道路はいい感じでテッカテカでした。
気をつけて行ってくださいね
2015/1/13 20:23
赤城万歳♪
teru-3さん、本年もよろしくお願いします

そうなんです。
昨年のシメは赤城山でした。
正直なところ、どんな感じの山なのかさっぱり分かっていなかったのですが、
冬景色が秀逸なお山でした
駒ヶ岳への稜線、いいですよね!
多くの方は黒檜山から回ってくるので、駒ヶ岳側のルートはほぼ貸し切り。
こんな写真が撮れたのも、全然人がいなかったからなんです。

ワカサギ釣り、実は興味津々なんですよ。
でも、放射性物質の影響で未だに食べる許可が下りないのだとか…
早く、震災前の状態に戻って欲しいですね。

赤城山へ行かれますか?
大吉姉さんはさておき…
赤城神社にお参りすれば、きっといい天気に恵まれると思いますよ
今年もお互いに楽しい山行をしましょう
2015/1/13 22:29
上州シリーズ、次のターゲット(山)は?
 masa&cliさん、こんばんは。
 霧氷、素晴らしいですね〜。寒々とした青と白の世界ではありますが、複雑繊細な氷の華を纏う樹々のフォルムが、むしろ温かさをさえ感じます。霧氷で有名な山はいくつもありますが、赤城山、凄いですね〜。
 二日目、黒檜山だけ執拗にまとわりついてたガスに、ちょっとテンションダウンdown?ですが、登ると晴れて くる。最初からスカッ晴れよりむしろうれしいじゃないですか
 ガスの中ではきっと、上州の雪ん子達 が懸命に樹々 の飾りつけ中だったんすよ 。お二人に、新鮮なシュガーホワイトのフラクタルを見せるためにね
 ブルーとホワイトの造形の締めには、透き通るイエローのロウバイ 。色彩の妙ですが、実は、"赤"城の"黒"檜山というキャンバスの上なので、ある意味、白、黒、三原色勢揃いの豪華絢爛な山旅だったわけですね
 西県境の荒船から漕ぎ出した上州シリーズも、ついに上毛三山制覇!次の山は、黒檜からの展望通り、谷川、武尊か?それとも、からっ風に乗って、県境を越え、お隣栃木で日光のお山かな?

仕事に忙殺されながら、白い日光の山々を、ちら見して溜息ついてた今日のodaxなのでした
2015/1/14 23:46
次はいずこ…
odaxさん、こんばんは

霧氷、凄かったですね
この赤城山で、ここまでの景色が見られるとは思っていませんでした。
日の光があってこその輝き、そして温かさなのでしょうね。
曇っていたら、全然印象が違っていたと思います。

あまりにも出来過ぎた展開
駒ヶ岳からの逆回りをしたおかげで、霧氷の世界をほぼ独占でしたし、
ガスガスの黒檜山も、我々が行くと同時に晴れてくれましたからね。
黒檜山をデコレーションしてくれた上州の雪ん子たちに感謝しなきゃ

ほんとだ!赤・青・黄そして白と黒が揃いましたね!
霧氷に覆われた白い黒檜山…
青空広がる赤城山…
ああ、本当に行って良かったです。

上州シリーズの計画は赤城山まででした。
今後はどこへ行きますかねぇ
「今年は連休が少ないから、遠征ができないね
と、うちの大吉姉さんが残念がっています。。。
2015/1/15 21:13
次はどこに行こうかな?
odaxさん 今日は雨 山は雪降ってますよね
今週末も山に行きたいところですが、
らむじいくんdogがホームステイに来ているので、
私は行けないかもしれないんです

雲に巻かれた黒檜山を見た時、このまま帰ろうかと迷ったんですが、
行ってよかったぁ〜
雪ん子さんたちが準備していてくれたんだと思うと嬉しくなっちゃいました
いつもはっと 驚かされる素敵なコメントありがとうございます

実は日光もターゲット内です
冬は電車・バス移動なので
私が見たい氷の芸術はmasaさんは人が多そうなので行きたがりません
2015/1/15 21:13
いや〜、素晴らしいです!
cli & masaさん、こんばんは。
今年もお二人はどんなとこを歩かれるのかな?楽しみにしています。

しかし、霧氷が快晴の蒼空に映えて綺麗ですね〜。
蒼と白。
う〜ん、何度見てもすばらしいです
モフモフの雪の人型、気持ちよさそうーですね
赤城山は数年前に1度行ったきりですが、また行きたくなっちゃいました

今年もまた綺麗で楽しいレコ読ませてください
2015/1/16 0:12
ShuMaeさん 今年もよろしくです♪
赤城山 お天気も良く大当たりでした
今年も素敵な山に当たるといいですね

私たちなりの静かな山を探して歩いていきたいと思います。
そうそう
南大菩薩連嶺あたりを「甲州アルプス」と命名されたようですね。
とても良いネーミングだと思いますがどうでしょ
ご当地アルプスめぐりでもしてみようかしら?

ShuMaeさんの楽しいレコを楽しみにしています
2015/1/16 21:43
最高の霧氷でした!
ShuMaeさん、おはようございます♪
そろそろネタ切れが心配なcli&maです

この時期は花も緑もないですから、きれいな青空と雪景色を堪能ですね☆
色つきの眼鏡で歩いているわけですが、眼鏡を外したときの青さときたら、
本当に驚き感動するばかりです。
我々も赤城山にはまた訪れたいと思った次第です♪
ワカサギ釣りもしてみたいし…

今年もよろしくお願いします
2015/1/18 10:21
今年もよろしくお願いします。
パソコンから離れていたので、ここで新年初コメです。
(いつも周回遅れですみません
お二人にこうしてご挨拶させていただくのは、もう何年目でしょうか?
今年も楽しませていただきます

masataroさん、おつかれさまでした。
clioneさん、インフルからの復帰、おめでとうございます。

本当にいい日に登られましたね
アップされたすべての写真に拍手したいくらいです。
できれば同じ日に、この絶景を見たかったですよ

(ほとんどmasataroさん?)の写真が本当に綺麗ですね
当日の臨場感がバッチリ伝わってきてます

今後これ以上の記録を期待してしまうのは酷でしょうか?
いつか行かれた立山や爺ヶ岳、あのあたりと並んで、私にとってのお二人のベスト記録です。
お二人に倣って、私も上州を虎視眈々と狙っていますよ
2015/1/16 0:23
こちらこそ今年もよろしくお願いします♪
noronoroさん ありがとうございます。
年末年始の予定がキャンセルになったのは痛かったですが、
インフルこれで今年は大丈夫です

本当に素晴らしい山でした。
生涯忘れられない景色のひとつであることは間違いないですね
上州の山はいいですよ〜。見た目がわかりやすい
高速使えばそんなに遠くない感じがしました。
今年もnoronoroさんの美しい写真を楽しみにしていますよ
2015/1/16 21:53
よかったです〜
noronoroさん、おはようございます
今年も順調にスタートしました!
また、よろしくお願いしますね。

それにしても、赤城山は最高のコンディションでした
この写真を見たら、行きたくなるのは当然ですよね。
noronoroさんだったら、色々な構図が頭に浮かんで、
それこそ足が先に進まないのではないでしょうか?

今回は、空の青と雪の白、どちらを際立たせようか悩みまして、
結局、白さをメインにシャッターを切ってみました。
オート設定で撮ると、全体が暗めになるのですよね。

新年早々、これだけのものを見てしまったので、しばらくは
あまり期待しないことにしましょう。
noronoroさんの上州紀行、楽しみにお待ちしています
2015/1/18 10:56
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 赤城・榛名・荒船 [日帰り]
赤城山(黒檜山〜駒ヶ岳)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら