記録ID: 5748775
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
高水三山 [軍畑St-▲-御嶽st]
2023年07月22日(土) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 05:15
- 距離
- 9.4km
- 登り
- 776m
- 下り
- 780m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:05
- 休憩
- 1:03
- 合計
- 5:08
距離 9.4km
登り 776m
下り 786m
11:29
12:12
8分
岩茸石山(昼食休憩)
14:05
天候 | 晴れ時々曇り |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
行き : JR青梅線 軍畑駅 帰り : JR青梅線 御嶽駅 |
その他周辺情報 | (要所の状況は写真にコメントしました。) ・山道はよく踏まれ、標識も整備されています。 ・何か所か岩場の急登はありますが危険個所はありません。 |
写真
感想
・久しぶりに高水三山(高水山、岩茸石山、惣岳山)を歩きました。
・かなり以前に何回か来ていますがいずれも今回とは逆コースの御嶽駅から。今日は初めて軍畑駅から回りました。
・下山してニュースを見れば今日が関東地方の梅雨明け。高水山までは林の中とはいえとても暑く多量の汗、今日からタイミングよくハイドレーションにしたので、給水はチューブで歩きながら楽に行えました。
・高水山に登ったあとは短い急登が何か所かありますが、基本的には尾根を行きますので、快適に進むことができます。
・コースは以前より整備され、山頂もこぎれいなったと感じました。
・下山地点の御嶽駅ではワサビが売られていましたが、体を冷やそうと期待していた「ワサビアイス」がなく残念でした。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:122人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する