ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5756672
全員に公開
ハイキング
箱根・湯河原

金時山(見晴Pからピストン) & 箱根湿生花園

2023年07月27日(木) [日帰り]
 - 拍手
GPS
16:00
距離
4.2km
登り
371m
下り
377m

コースタイム

◆2023年7月27日(木) 金時山(見晴Pからピストン)
金時見晴P -(49分)- 金時山 -(41分)- 金時見晴P
天候 ◆2023年7月27日(木) 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
《 金時山・見晴P 》
◆はこね金太郎ライン(2021年4月28日開通)
https://www.pref.kanagawa.jp/docs/v2m/cnt/f70249/p682963.html
🅿金時見晴パーキング=35台駐車可 無料 トイレなし 

◆金時見晴パーキング → 箱根湿生花園・・・ 🚙約15分
コース状況/
危険箇所等
◆金時山(金時見晴P〜金時山)
ハッキリした道筋に加え標識も完備された歩きやすい一般登山道です。
その他周辺情報 ◆箱根湿生花園
https://hakone-shisseikaen.com/
※JAFカードがあれば一人100円引きになります

◆お食事処 大原
https://tabelog.com/kanagawa/A1409/A140901/14023879/
※小田原漁港内にあるアジフライやエビフライが有名な食堂

◆登山計画書:神奈川県警のオンライン
https://www.police.pref.kanagawa.jp/inq/form/fmtozan.htm
金時見晴Pから出発
驚くほど涼しいです。
18
金時見晴Pから出発
驚くほど涼しいです。
刈り払いされた草の匂いが
残る道を往きます。
15
刈り払いされた草の匂いが
残る道を往きます。
矢倉沢峠〜金時山
アジサイが残っていました。
34
矢倉沢峠〜金時山
アジサイが残っていました。
矢倉沢峠〜金時山
ホタルブクロ
31
矢倉沢峠〜金時山
ホタルブクロ
矢倉沢峠〜金時山
シモツケ
44
矢倉沢峠〜金時山
シモツケ
矢倉沢峠〜金時山
ウツボグサ
27
矢倉沢峠〜金時山
ウツボグサ
矢倉沢峠〜金時山
たくさん咲いていました。
43
矢倉沢峠〜金時山
たくさん咲いていました。
金時山
無事に山頂到着
50
金時山
無事に山頂到着
金時山
なんとか富士山も(^^;
49
金時山
なんとか富士山も(^^;
大涌谷と仙石原
ピストンで見晴Pへ下山
26
大涌谷と仙石原
ピストンで見晴Pへ下山
見晴Pから移動します 🚙
金時隧道から箱根湿生花園へ
12
見晴Pから移動します 🚙
金時隧道から箱根湿生花園へ
途中エヴァンゲリオントイレ
で登山靴を洗いました。
20
途中エヴァンゲリオントイレ
で登山靴を洗いました。
箱根湿生花園に
到着しました。
12
箱根湿生花園に
到着しました。
箱根湿生花園
サギソウ
62
箱根湿生花園
サギソウ
箱根湿生花園
サギソウ
38
箱根湿生花園
サギソウ
箱根湿生花園
サギソウ
46
箱根湿生花園
サギソウ
箱根湿生花園
シラヒゲソウ
48
箱根湿生花園
シラヒゲソウ
箱根湿生花園
レンゲショウマ
49
箱根湿生花園
レンゲショウマ
箱根湿生花園
キキョウ
38
箱根湿生花園
キキョウ
箱根湿生花園
カワラナデシコ
39
箱根湿生花園
カワラナデシコ
箱根湿生花園
ハス
46
箱根湿生花園
ハス
高層湿原の良い雰囲気のなか
1時間ぐらいいました。
34
高層湿原の良い雰囲気のなか
1時間ぐらいいました。
次回はアケボノソウが咲く
9月に来園予定でいます。
38
次回はアケボノソウが咲く
9月に来園予定でいます。
早川漁港に移動する前に巨峰
とメロンのソフトクリーム
43
早川漁港に移動する前に巨峰
とメロンのソフトクリーム
早川(小田原)漁港で食事
アジフライが最近すっかり有
名になり混雑甚だしいです。
22
早川(小田原)漁港で食事
アジフライが最近すっかり有
名になり混雑甚だしいです。
お食事処 大原
4月20日以来です。昨日から
何を食べるか楽しみで(^^)
18
お食事処 大原
4月20日以来です。昨日から
何を食べるか楽しみで(^^)
n(手前)→アジ2海老2フライ
e(奥側)↓
アジ2海老1生帆立1フライ
53
n(手前)→アジ2海老2フライ
e(奥側)↓
アジ2海老1生帆立1フライ
西湘BP、R134で江の島まで
帰ってきました。今日は腰越
では夏祭りだそうです。
30
西湘BP、R134で江の島まで
帰ってきました。今日は腰越
では夏祭りだそうです。

感想

今年最初の金時山へ。
コロナ禍で越県しづらかったこの3年、
訪れることが多かったので、
今年初めて、というのは意外だったけれど。

歩き始めの時刻、車内の温度計は22℃!
標高800mを超える駐車場は、
連日の酷暑を思うと楽園のような空気。
雲の多い空に、眺望は期待できないと覚悟したけれど、
暑くなるよりはマシなので、せっせと歩く。

登山道はヤマユリが咲き乱れていた。
花粉が付かないように用心するくらい。
ヤマユリのトンネルのようなところでは
むせるくらいのユリの香りが漂う。

山頂からは雲を被った富士山が見えてラッキー☆

日が上がるにつれ、気温は上がっていったけれど、
木陰は本当に涼しくて、心地よかった。

箱根湿生花園で散策し、サギソウやシラヒゲソウに癒される。
ここは相変わらず、高原を訪れているかのような爽快感を覚える🎵

ソフトクリームが舌にも心にも嬉しい冷たさと甘さ。
早川(小田原)漁港のランチまで、ちょうど小腹も満たされる🎵

真夏の山歩き、高尾山といい、この金時山といい、
時間を選べば、楽しく歩ける、ありがたい山だなぁとしみじみ。


お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:864人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら