ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5764778
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
剱・立山

立山登拝(雄山→浄土山)

2023年07月28日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
04:24
距離
6.8km
登り
757m
下り
743m
歩くペース
速い
0.70.8
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:20
休憩
0:56
合計
4:16
距離 6.8km 登り 758m 下り 750m
8:16
41
8:57
9:01
34
9:35
10:02
27
10:29
10:32
32
11:04
11:26
9
11:35
57
12:32
天候 腫れ
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
5時千寿ヶ原駐車場到着(立山駅前駐車場)。奥エリアに空き有。
コース状況/
危険箇所等
残雪は無し。山頂までの区間は、所々ガレており、スリップや落石注意。
その他周辺情報 とても暑いので直行直帰。
今日も暑い一日になりそうです。
2023年07月28日 04:28撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 4:28
今日も暑い一日になりそうです。
逆光だけど称名滝が撮れました。
2023年07月28日 07:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 7:33
逆光だけど称名滝が撮れました。
大日連山。
2023年07月28日 07:47撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 7:47
大日連山。
弥陀ヶ原と鍬崎山。
2023年07月28日 07:54撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 7:54
弥陀ヶ原と鍬崎山。
もう少し上がると、鍬崎山の上に白山が見れました。
2023年07月28日 07:57撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 7:57
もう少し上がると、鍬崎山の上に白山が見れました。
立山は快晴です。
2023年07月28日 07:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/28 7:58
立山は快晴です。
続いて登場。
2023年07月28日 08:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 8:01
続いて登場。
ニュースになったソーメン滝。
2023年07月28日 08:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 8:01
ニュースになったソーメン滝。
剱岳も快晴です。
2023年07月28日 08:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 8:03
剱岳も快晴です。
ヤマテン予報では、午後はガスに覆われるので山頂直行。
2023年07月28日 08:24撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 8:24
ヤマテン予報では、午後はガスに覆われるので山頂直行。
一ノ越到着。槍穂は見えたが富士山はだめでした。
2023年07月28日 08:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 8:58
一ノ越到着。槍穂は見えたが富士山はだめでした。
槍穂アップ。団体さん休憩に入ったので、そのまま山頂に向かいます。
2023年07月28日 08:58撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
7/28 8:58
槍穂アップ。団体さん休憩に入ったので、そのまま山頂に向かいます。
山頂到着。まずは三角点にタッチ。
2023年07月28日 09:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 9:33
山頂到着。まずは三角点にタッチ。
御朱印授受して奥宮に参拝。
2023年07月28日 09:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
7/28 9:42
御朱印授受して奥宮に参拝。
雲が出てきた。
2023年07月28日 09:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 9:42
雲が出てきた。
社務所はまだ混雑していない。
2023年07月28日 09:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 9:42
社務所はまだ混雑していない。
白山は雲に隠れてました。
2023年07月28日 09:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/28 9:42
白山は雲に隠れてました。
混む前に下山開始して、一ノ越までスムーズに下山。
2023年07月28日 10:01撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
7/28 10:01
混む前に下山開始して、一ノ越までスムーズに下山。
浄土山を目指します。ここからはお花鑑賞。まずは、タカネツメクサ。
2023年07月28日 10:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
7/28 10:35
浄土山を目指します。ここからはお花鑑賞。まずは、タカネツメクサ。
イワギキョウ。
2023年07月28日 10:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 10:36
イワギキョウ。
イワツメグサ。
2023年07月28日 10:37撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 10:37
イワツメグサ。
エゾシオガマ。
2023年07月28日 10:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 10:39
エゾシオガマ。
イワオトギリかな。
2023年07月28日 10:39撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 10:39
イワオトギリかな。
ミヤマアキノキリンソウ。
2023年07月28日 10:40撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 10:40
ミヤマアキノキリンソウ。
ミヤマダイコンソウ。
2023年07月28日 10:42撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 10:42
ミヤマダイコンソウ。
ミヤマクワガタ。
2023年07月28日 10:44撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 10:44
ミヤマクワガタ。
クルマユリ。
2023年07月28日 10:45撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 10:45
クルマユリ。
ミヤマリンドウ。
2023年07月28日 10:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
7/28 10:59
ミヤマリンドウ。
ヨツバシオガマ。
2023年07月28日 11:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
7/28 11:00
ヨツバシオガマ。
浄土山到着。だいぶ雲が多くなってきました。
2023年07月28日 11:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 11:02
浄土山到着。だいぶ雲が多くなってきました。
この景色を見ながら、おにぎり2つ食べて影響補給。
2023年07月28日 11:02撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 11:02
この景色を見ながら、おにぎり2つ食べて影響補給。
雄山方面はこんな感じで混雑してました。
2023年07月28日 11:03撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 11:03
雄山方面はこんな感じで混雑してました。
タテヤマリンドウ。
2023年07月28日 11:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 11:27
タテヤマリンドウ。
ハクサンイチゲ。
2023年07月28日 11:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 11:29
ハクサンイチゲ。
チングルマ。
2023年07月28日 11:29撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
6
7/28 11:29
チングルマ。
アオノツガザクラ。
2023年07月28日 11:30撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 11:30
アオノツガザクラ。
ゴゼンタチバナ。
2023年07月28日 11:33撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 11:33
ゴゼンタチバナ。
ウサギギク。
2023年07月28日 11:35撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
3
7/28 11:35
ウサギギク。
チングルマの綿毛。
2023年07月28日 11:36撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 11:36
チングルマの綿毛。
ミヤマキンバイ。
2023年07月28日 11:49撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 11:49
ミヤマキンバイ。
イワイチョウ。
2023年07月28日 11:59撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 11:59
イワイチョウ。
ツガザクラ。
2023年07月28日 12:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
2
7/28 12:00
ツガザクラ。
ミヤマキンバイかな。
2023年07月28日 12:00撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 12:00
ミヤマキンバイかな。
砂浴びしている親子に遭遇。
2023年07月28日 12:06撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
7/28 12:06
砂浴びしている親子に遭遇。
その近くに子供だけ砂浴びしている。
2023年07月28日 12:07撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
7/28 12:07
その近くに子供だけ砂浴びしている。
もう少し接近。
2023年07月28日 12:09撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 12:09
もう少し接近。
お母さんのところに全員集合。
2023年07月28日 12:12撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
4
7/28 12:12
お母さんのところに全員集合。
別家族のお母さん。周囲警戒中かな。
2023年07月28日 12:15撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
5
7/28 12:15
別家族のお母さん。周囲警戒中かな。
ミヤマアカバナ。
2023年07月28日 12:18撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 12:18
ミヤマアカバナ。
ミヤマタンポポ。
2023年07月28日 12:22撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 12:22
ミヤマタンポポ。
室堂に戻ったら、予報通り山頂はガスに覆われてました。
2023年07月28日 12:27撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
1
7/28 12:27
室堂に戻ったら、予報通り山頂はガスに覆われてました。
帰りのバス。弥陀ヶ原は晴れてました。
2023年07月28日 13:14撮影 by  COOLPIX A900, NIKON
7/28 13:14
帰りのバス。弥陀ヶ原は晴れてました。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ タイツ ズボン 靴下 グローブ 雨具 ゲイター 日よけ帽子 着替え ザック ザックカバー 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め ロールペーパー 携帯 時計 サングラス タオル ストック カメラ

感想

登山御守の更新と御朱印授受のため、立山雄山に登拝しました。

室堂到着後は、霊殿の湧水を水筒に入れて登山開始。混雑を避け早々に参拝を済ませるため、登りは休憩無しで山頂に向かいました。その甲斐あってスムーズに参拝と御朱印授受を済ませることができました。

少し休憩してから下山開始。登りはたくさんの人が登ってきましたが、下りは少なくスムーズに一ノ越まで下りれました。雨を降らせそうな雲も無さそうなので、予定通り浄土山経由で室堂に向かいました。

途中浄土山山頂で景色を見ながら残りのおにぎり食べ休憩。あとはお花鑑賞しながら歩きましたが、途中雷鳥家族に遭遇。登山道で警戒しない家族を初めて見ました。
みんなで砂浴びしている所を間近に見れてラッキーでした。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:205人

コメント

masaさん、お疲れ様でした。
景色、最高に良いですね。
キレイな景色。
お花の勉強もできて、最高です。
平日でも、やはり夏休み期間は登山者多いですね。
ペース早いですね、
体調は、大丈夫ですか?
2023/7/29 20:12
myu7さん、おはようございます。
コメントありがとうございます。

天気も景色も良く、下界の暑さを忘れてのんびり山歩きできました。
夏休みに入っているので、学生さんや親子連れが多かったですが、酷い混雑は無かったので、自分のペースで歩くことが出来ました。

体調の方は、血圧も落ち着いているし(薬の効果です)、ヒザの痛みも再発していないです。
今もジムに通って筋トレを継続している効果もあって、ヒザの具合が良いのかも。『継続は力なり』ですね。

こちらは大雨のあと暑い日が続いていますが、関東地方はもっと暑い日が続く予報ですね。
体調管理しっかりして、夏山楽しみましょぅねscissors
2023/7/30 7:23
mt-masaさん

血圧、膝
調子が良さそうで、安心しました。
筋トレも凄いですね。
山登りたいとか、目標があると頑張れますね。
私は、悪い膝の筋肉つけるトレーニングしてますが、なかなか。
怪我すると、山登りの楽しみかたが変わります。
masaさんも、夏山楽しんでくださいね

2023/7/30 22:51
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
立山雄山と浄土山(立山室堂センター〜 2峰めぐり)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
予定
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
無雪期ピークハント/縦走 剱・立山 [日帰り]
室堂から大汝山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
2/5

この記録で登った山/行った場所

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら