記録ID: 5764859
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
オリエンテーリング 表高尾コース
2023年07月29日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.org/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:20
- 距離
- 8.0km
- 登り
- 509m
- 下り
- 486m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス | 家から歩いて |
コース状況/ 危険箇所等 |
問題無し |
写真
撮影機器:
装備
個人装備 |
I phone
apple watch ultra
財布
保険証
ザック(7〜20リットル)
サコシュ
モバイルバッテリー
充電コード
ヘッドライト
ファーストエイドキット
LEATHEMAN SGUIRT
Tシャツ
ズボン又は半ズボン
アンダーパンツ
帽子
靴下
レインウェア
トレッキングシューズ
タオル
ロールペーパー
サングラス
飲み物
行動食
非常食
ビニール袋
コースマップ
コンパス
|
---|
感想
今回の山行目的
➀オリエンテーリング 表高尾コース 完走
➁薬王院 健康登山スタンプ
➂高尾トクトクブック 7月花スタンプ
➃高尾山スタンプラリー 先着1000名 オリジナル扇子
先週はOT 奥高尾コース歩きました。引き続き表高尾コースに挑戦
コースは理解していますが、常設のコントロールポイントですので、植生が生い茂った箇所もあり、見つからず結構右往左往して大変時間が掛りました。猛暑の中全身汗まみれでしたが、4つの目的をすべて達成して扇子が入手出来ましたので良しと致します。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:180人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する