記録ID: 5771930
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科
最高のお天気に恵まれた霧ヶ峰、蝶々深山🥰
2023年07月30日(日) [日帰り]
- GPS
- 02:50
- 距離
- 5.9km
- 登り
- 234m
- 下り
- 231m
コースタイム
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
感想
連日の猛暑から逃れるために、本日は霧ヶ峰に行きました。朝から絶好のお天気で、吹く風は爽やか〜😊これだけでも来た甲斐があります。
霧ヶ峰は3回目ですが、今回が1番の青空でした!霧ヶ峰はどこを見ても絵になりますね。写真を撮ってばかりでなかなか足が進みませんでした(笑)
景色はどこも素晴らしいのですが、とりわけ車山から蝶々深山への木道はほんとーーーに素敵です🥰天国に続く道のようです。今日はガスがかかることもなく、素晴らしい景色を堪能しました。
下山後は近くの道の駅?へ。ここまで来たら、ジャガバターと焼きとうもろこしを食べねば!ということで、どちらも美味しくペロリ😋です(笑)
帰りの中央道が激混みする前に…と早め早めで動きましたが、やはり多少の渋滞は仕方ないですね。帰り道、外気温は40℃を指したところもありました💦地球は沸騰してるってあながち間違いではないと思います。
とはいえ、素晴らしいお天気に恵まれてこれまでで1番の青空の下、霧ヶ峰を楽しむことができました。なんだかこれから楽しい夏休みが始まるようなウキウキ感がするような、始まったばかりの夏があっという間に終わってしまうのがちょっと悲しいような😅なんだか不思議な気持ちです。
でも、今日も1日充実でした!ありがとうございました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:500人
こんばんは!😄
○菱エアコンに行って来たようですね!😄
さぞかし爽やかな風が吹いてきた事でしょう😄
山行記録 with たくさんの写真、楽しませて頂きました😄
中央高速の上り、混んでいませんでしたか?😱
お疲れさまでした!次回のご投稿も、よろしくお願い致します!😄
連日あまりにも暑いので、某エアコンで有名な所に行ってきました!
特に到着した時間帯は風が爽やかで、それだけでもはるばる来て良かったな〜と思いましたし、さすがエアコンの名前になるだけあると妙に感心しちゃいました(笑)
帰りの中央道は、お昼頃には帰路についたので、小仏トンネル前で少し渋滞してましたが、いつもの大渋滞には巻き込まれずに何とか帰れました💦
当面この暑さは続くようですので、GIMPさんもご自愛ください😊
今回はバイクでななく、お車でしたか!
やはり酷暑ではバイクでは辛いでしょうね。
ちなみに、この日は我が東松山市の隣の鳩山町では全国最高気温39.6℃もあったそうですが、ご近所の国営武蔵丘陵森林公園で散歩してました(笑)
いゃぁ〜、霧ヶ峰は青空快晴の下、最高の歩きではありませんか!
周りの山々と目の前の草原の光景はホンと素晴らしいですね♪
霧ヶ峰は3回程訪れておりますが、いつも時計周りに付き、30枚目写真の天国へ続く道は下山利用なので、いつか蝶々深山を目指し、登り歩きをしてみたいと思います。
じゃがバター、焼きとうもろこし、最後はラーメンと炒飯…、とても美味しそうです♪
お疲れさまでした。
あまりの暑さなので、帰りの渋滞に恐れおののき(笑)、今回は車で行ってきました!最近は鳩山町が暑さで上位の常連ですよね〜💦 そんな中、国営武蔵丘陵森林公園をお散歩されるあやもえ隊長(ハセさんの真似しちゃいました😅)はすごいです!
霧ヶ峰は特に朝の早い時間帯は行った甲斐のある涼しさでした(笑) そして、3回目にして初めての快晴となり、感動の素晴らしい景色でした!🥺あそこまで空が青いと、もう何を見ても感動です(笑)
あやもえさんも4回目の際は、蝶々深山へ続く天国へ続く道をぜひ登られてください!
下山後は調子に乗って色んなものをモリモリ食べてしまいました😅相変わらず、どこ行ってもチャーハンです😁
あやもえ隊長もお疲れさまでした!😄
名前からしてエアコンからの天然エアコン😂
やはり夏は高いとこに限りますね♡←と言いつつ対策しなかったせいで地獄を味わっているおバカさん🤣
クンクン姉らしく楽しさがと〜っても伝わってこっちまでニヤけちゃいます(笑)
行こうとしてた手前めっちゃ参考になりました(-人-)
下山後は絶対にゼロカロリーです👍
なるべくなら歩いた分で食ったカロリーを上回りたい🥺
四択の内容を知りたい!(笑) 那須岳、霧ヶ峰、あと2つはどこでしょ? うーん、またもニアミスとは残念!
はせセンパイの那須岳も本当に素晴らしかったですが、この日の霧ヶ峰も青空は負けてないと思います!3回目にして初めての快晴だったので、さすがに浮かれちゃいました😅
お手軽百名山なので、お天気良い日にぜひ!
私も下山後のゼロカロリー論はアリだと思ってます(笑)センパイは毎回相当な距離と高低差なので、確実に消費カロリーのほうが上回ってますよね。私は…たぶん摂取カロリーのほうが遥かに多いです🤣
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する