記録ID: 5772571
全員に公開
ハイキング
近畿
【奈百76】天神山-高束山周回
2023年07月30日(日) [日帰り]
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 02:41
- 距離
- 7.7km
- 登り
- 537m
- 下り
- 529m
コースタイム
天候 | 晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
【長谷寺-天神山】輿喜天満神社への参道の途中に取り付きがあります。多分、もっと明瞭な道があるのでしょうが、途中までは踏み跡はあるもののどうもはっきりしませんでした。その後は明瞭な道で歩きやすいが、結構急でした。また、マーキングはほとんどありません。危険箇所は特にありません。 【天神山-高束山】道なき道も覚悟していましたが、軽い藪こぎがある程度で意外に明瞭。ただ、山頂と途中に、初瀬ダムから直接登ってくる道への分岐があるので、そちらに入らないように注意です。ふたつめの分岐を過ぎてからは通行量が減るのか、踏み跡はやや不明瞭ですが、尾根をまっすぐ進むだけなので、一箇所(写真を撮っておきました)を除けば迷いにくいと思います。登りはさほどでもないですが、下りが急なところがありました。マーキングはたまにある程度。 【高束山-初瀬ダム】山頂直下がザレた急な下りで、スリップ注意です。また、東海自然歩道に出てからは何度かパヴェがあります。今日は晴れていたので問題なかったですが、濡れていると滑るかも。踏み跡は明瞭です。マーキングはほとんどありません。 |
写真
撮影機器:
感想
今日は朝から橿原の奉仕があったので、それが終わってから行けるところ、というわけで、奈良百遊山をひとつ進めることにしました。天神山について調べてみたら、長谷寺から往復している人と、そのまま鳥見山の方へ縦走している人が多いようなのですが。高束山にも寄って周回することにしました。 初瀬ダムに車を置いて、長谷寺まで舗装路。ここから輿喜天満神社を目安に登り、参拝してから山道へ。最初はなんだかわかりにくかったのですが、途中から明瞭な道でした。暑いせいもあったのでしょうが、山頂手前の急坂-急登はなかなか手強かったです。山頂通過後、縦走路へ。予想していたよりもわかりやすい道で良かったですが、蜘蛛の巣が多い。 最後、高束山を目指す際、高束城跡を経由してから登ってくる道がメジャーなのかと思いましたが、途中まで進むと結構明瞭な踏み跡があり、思い切って進んでみたら鉄塔があって、ここの眺望がグッドでした。その後も特に問題なく山頂へ。その後は城跡を経てダムに戻りました。百遊山に入っていなかったら行くことがなかったかも知れませんが、そこそこ楽しい山でした(ヤマレコにもYAMAPにもルートは載ってません)。なお、眺望が良かったのは天神山じゃなくて高束山なので誤解のなきように。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:234人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する