ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5775585
全員に公開
ハイキング
大峰山脈

稲村ヶ岳 山上ヶ岳

2023年07月30日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
4
1泊以上が適当
GPS
05:25
距離
16.2km
登り
1,202m
下り
1,156m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:07
休憩
2:12
合計
8:19
距離 16.2km 登り 1,225m 下り 1,202m
7:36
7
スタート地点
7:43
12
7:55
7:58
9
8:39
8:44
22
9:06
31
9:37
9:58
0
9:58
9:59
11
10:10
9
10:19
10:45
8
10:53
66
11:59
1
12:00
32
12:32
12:33
31
13:04
13:40
4
13:44
14:20
6
14:26
8
14:34
10
14:44
8
14:52
13
15:05
15:06
20
15:26
15:27
17
15:44
15:45
8
15:53
2
15:55
ゴール地点
天候 晴 時々 曇
過去天気図(気象庁) 2023年07月の天気図
アクセス 往路:自宅-[自家用車]-大橋茶屋駐車場 (1000円/日)
復路:往路と逆順で帰宅
コース状況/
危険箇所等
1. 母公堂-稲村小屋
 斜度があまり変わらず非常に歩きやすい道ですが、狭いトラバースが多く足元に注意して歩きました.
2.稲村小屋-稲村ヶ岳
 若干斜度は増しますが明瞭で歩きやすい道が続きます.
3. 稲村小屋-山上ヶ岳
 レンゲ辻までは穏やかな道、レンゲ辻からはやや急な登りになります.道は明瞭ですがやや幅の狭いトラバースがあります.
4. 山上ヶ岳-清浄大橋
 歩きやすい明瞭な道です.
その他周辺情報 [温泉] 下市温泉秋津荘 明水館 http://yamatoji.nara-kankou.or.jp/08onsen/01onsen/04south_area/shimoichionsenakitsuso-meisuikan/

[食事] 多羅福村 https://tabelog.com/nara/A2905/A290501/29003212/
[大橋茶屋] 
あきさんとこちらで待ち合わせ、まずは母公堂に向け出発します.気温は20℃.やはり大峰は涼しいですね.
2023年07月30日 07:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 7:37
[大橋茶屋] 
あきさんとこちらで待ち合わせ、まずは母公堂に向け出発します.気温は20℃.やはり大峰は涼しいですね.
[母公堂]
母公堂を守っておられたおじいさんに、いつも良くして頂いていたのですが、亡くなられたことを息子さんから伺い悲しかったです.息子さんが『父は数年前にあっちの世界に旅立っていきました』と山の方を指して仰ったのが洞川の方々の死生観を表しているようでとても印象に残りました.
2023年07月30日 07:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 7:56
[母公堂]
母公堂を守っておられたおじいさんに、いつも良くして頂いていたのですが、亡くなられたことを息子さんから伺い悲しかったです.息子さんが『父は数年前にあっちの世界に旅立っていきました』と山の方を指して仰ったのが洞川の方々の死生観を表しているようでとても印象に残りました.
母公堂のすぐ近くに稲村ヶ岳への登山口があります.
2023年07月30日 07:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 7:57
母公堂のすぐ近くに稲村ヶ岳への登山口があります.
はじめは植林の中を登っていきます.
2023年07月30日 08:03撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 8:03
はじめは植林の中を登っていきます.
[法力峠]
このあたりから自然林が出てきます.
2023年07月30日 08:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 8:38
[法力峠]
このあたりから自然林が出てきます.
2023年07月30日 08:49撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/30 8:49
稲村ヶ岳に向かうこの道は斜度があまり変わらず歩きやすいです.
2023年07月30日 08:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 8:55
稲村ヶ岳に向かうこの道は斜度があまり変わらず歩きやすいです.
2023年07月30日 08:59撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 8:59
パオーンさん、御無沙汰してます!
2023年07月30日 09:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/30 9:06
パオーンさん、御無沙汰してます!
トラバースの道も多いですが、非常に綺麗に整備頂いており歩きやすいです.
2023年07月30日 09:07撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 9:07
トラバースの道も多いですが、非常に綺麗に整備頂いており歩きやすいです.
2023年07月30日 09:19撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 9:19
冬は怖そう…
2023年07月30日 09:29撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/30 9:29
冬は怖そう…
この壊れた桟道まで来たらもうすぐ稲村小屋です.
2023年07月30日 09:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 9:32
この壊れた桟道まで来たらもうすぐ稲村小屋です.
[稲村小屋]
こちらのベンチで少し休ませて頂きました.
2023年07月30日 09:37撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/30 9:37
[稲村小屋]
こちらのベンチで少し休ませて頂きました.
稲村ヶ岳に向かいます.
2023年07月30日 09:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 9:58
稲村ヶ岳に向かいます.
このあたりの森も本当に美しい…
2023年07月30日 10:01撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 10:01
このあたりの森も本当に美しい…
一際眼をひく大日山.
2023年07月30日 10:06撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 10:06
一際眼をひく大日山.
少し斜度が上がりますが、歩きやすい道が続きます.
2023年07月30日 10:14撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 10:14
少し斜度が上がりますが、歩きやすい道が続きます.
美しい森が広がる尾根に出ると
2023年07月30日 10:20撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 10:20
美しい森が広がる尾根に出ると
[稲村ヶ岳 山頂]
すぐに山頂です.
2023年07月30日 10:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/30 10:22
[稲村ヶ岳 山頂]
すぐに山頂です.
山頂は眺望良好です.これから向かう山上ヶ岳方面も良く見えます.
2023年07月30日 10:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/30 10:22
山頂は眺望良好です.これから向かう山上ヶ岳方面も良く見えます.
来た道を引き返して
2023年07月30日 10:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 10:56
来た道を引き返して
2023年07月30日 11:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 11:00
稲村小屋でお昼を頂き、山上ヶ岳に向かいます.
2023年07月30日 12:00撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 12:00
稲村小屋でお昼を頂き、山上ヶ岳に向かいます.
大峰らしい美しい道を進み
2023年07月30日 12:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 12:02
大峰らしい美しい道を進み
[レンゲ辻]
レンゲ辻までやってきました.
2023年07月30日 12:32撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/30 12:32
[レンゲ辻]
レンゲ辻までやってきました.
馴染みの桟道をこえ
2023年07月30日 12:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 12:34
馴染みの桟道をこえ
山上ヶ岳に向けて少しきつい登りを登っていきます.
2023年07月30日 12:54撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 12:54
山上ヶ岳に向けて少しきつい登りを登っていきます.
日本岩を左手に望んで
2023年07月30日 12:55撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 12:55
日本岩を左手に望んで
(振り返って) 稲村ヶ岳・八経ヶ岳・釈迦ヶ岳など大峰の素晴らしい山々が一望出来ます.
2023年07月30日 12:57撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 12:57
(振り返って) 稲村ヶ岳・八経ヶ岳・釈迦ヶ岳など大峰の素晴らしい山々が一望出来ます.
山上ヶ岳のお花畑まで登ってきました.
2023年07月30日 13:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/30 13:02
山上ヶ岳のお花畑まで登ってきました.
2023年07月30日 13:02撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 13:02
[湧出岩]
役行者様の祈りに応じて蔵王権現様が示現されたという聖蹟です.
2023年07月30日 13:05撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 13:05
[湧出岩]
役行者様の祈りに応じて蔵王権現様が示現されたという聖蹟です.
[大峯山寺]
お参りすると心身がすっかり清められたような感覚を覚えました.有難いことです.
2023年07月30日 13:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/30 13:22
[大峯山寺]
お参りすると心身がすっかり清められたような感覚を覚えました.有難いことです.
2023年07月30日 13:22撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/30 13:22
2023年07月30日 13:34撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/30 13:34
[日本岩]
帰りは日本岩でゆっくりさせていただきました.

画面奥に見える金剛山・葛城山のあたりからこの山上ヶ岳まで役行者様がおいでになったのだなと考えていると色々なイメージが湧きました.
2023年07月30日 13:44撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/30 13:44
[日本岩]
帰りは日本岩でゆっくりさせていただきました.

画面奥に見える金剛山・葛城山のあたりからこの山上ヶ岳まで役行者様がおいでになったのだなと考えていると色々なイメージが湧きました.
あきさんにとても美味しいコーヒーを淹れて頂き、更に贅沢な時間になりました.
2023年07月30日 13:58撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
2
7/30 13:58
あきさんにとても美味しいコーヒーを淹れて頂き、更に贅沢な時間になりました.
[西の覗き]
何度来ても迫力の眺望です.
2023年07月30日 14:27撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
3
7/30 14:27
[西の覗き]
何度来ても迫力の眺望です.
出迎不動様に御挨拶して
2023年07月30日 14:52撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 14:52
出迎不動様に御挨拶して
こちらで奥駈道を離れます.
2023年07月30日 14:53撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 14:53
こちらで奥駈道を離れます.
樹林帯の道を下って
2023年07月30日 15:38撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 15:38
樹林帯の道を下って
大橋茶屋の女人結界門まで降りてきました.本日も本当にありがとうございました.
2023年07月30日 15:51撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
1
7/30 15:51
大橋茶屋の女人結界門まで降りてきました.本日も本当にありがとうございました.
心身ともに晴れわたったような浄化されたようなとても清々しい心持ちになりました.
2023年07月30日 15:56撮影 by  ILCE-7RM3, SONY
7/30 15:56
心身ともに晴れわたったような浄化されたようなとても清々しい心持ちになりました.
[多羅福村]
帰り道にある多羅福村さんでお食事を頂きました.鮎のお寿司ははじめて頂いたのですが、食べやすくて美味しかったです.
2023年07月30日 18:06撮影 by  iPhone 12 Pro, Apple
1
7/30 18:06
[多羅福村]
帰り道にある多羅福村さんでお食事を頂きました.鮎のお寿司ははじめて頂いたのですが、食べやすくて美味しかったです.
撮影機器:

感想

 ここのところ少し慌ただしくしておりましたが、ようやく山に行けることとなりました.まずはやはり山上ヶ岳にということで、11度目の山上参りをさせて頂きました.

今回は稲村ヶ岳から山上ヶ岳へと周回したのですが、母公堂でお堂を守ってくださっていたおじいさんが亡くなられたことを息子さんから伺いました.いつもとてもよくして頂いていたこともあり、とても寂しい気持ちになりました.息子さんが『父は数年前にあっちの世界に旅立っていきました』と山の方を指して仰ったのが洞川の方々の死生観を表しているようでとても印象に残りました.

あきさんと大峰の美しさに改めて感動しながら歩き、山上ヶ岳の大峯山寺にお参りさせて頂いていると、ひたすら感謝の念がわきおこりました.

いつの間にか心身ともに清められたような有難い感覚に包まれ、『やはり本当に素晴らしいお山だな』と改めて実感しました.

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:252人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
母公堂〜山上ヶ岳〜大日山〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 大峰山脈 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
ハイキング 大峰山脈 [日帰り]
天井ヶ岳〜山上ヶ岳〜レンゲ辻〜稲村ヶ岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
3/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら