【沢登り】奥利根 奈良俣川 前深沢遡行 至仏山経由 井戸沢下降_グレード3
- GPS
- 31:59
- 距離
- 21.4km
- 登り
- 1,771m
- 下り
- 1,307m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年07月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
写真
装備
個人装備 |
沢靴
沢靴下
上下インナー
上下撥水服
グローブ
上下雨具
ヘルメット
チェーンスパイク
ハーネス
セルフビレイランヤード
確保器
タイブロック
安全環付カラビナ
スリング(90cmと120cm)
ロープスリング
カム
ハーケン
ハンマー
クイックドロー
ナイフ
ザック
上下着替え
上下防寒着
靴下
アプローチ靴
行動食(2食分)
非常食
ハイドレーション
計画書
地図(地形図)
コンパス
笛
時計
携帯
バッテリー
ヘッドランプ
予備電池
シュラフ
マット
食器
歯ブラシセット
お酒
|
---|---|
共同装備 |
ロープ(50m)
のこぎり
着火剤
ライター
食材2回分
焚火缶
バーナー
タープ
テント(前泊用)
ファーストエイドキット
ツェルト
|
感想
林道歩きが長く暑いので、そこがネックです。
沢の雰囲気は隣のヘイズル沢と同じですが、最後の詰めは前深沢が山頂に突き上げている分長いです。
50m大滝は右の草付きから巻くことも可能だと思います。
【①沢情報】
・遡行グレード 3級(サワグルイより)
・滝の登攀グレード
核心滝 2段スラブ大滝(高さ30m×長さ15mと高さ15m×長さ10m) 4級(自己評価)高巻き可能
・核心 アプローチ3時間
・高巻き なくても可。難しい滝は、高巻きルート有
・ロープ 50m を核心滝のスラブ滝でのみ使用(50mが適)
・沢靴 ヌメリが一部の箇所にあるがラバーがおすすめ
・水量 奈良俣川と前深沢の出合まで中、前深沢から小
・泳ぎ 可能(短時間)
・アプローチ 駐車位置から3時間弱
・詰め 30分 藪こぎなし
・下山 登山者で賑わっている至仏山頂から登山道1時間と井戸沢藪漕ぎ(笹)15分と沢下降1時間
【②遡行の経緯】
山岳会の友人と遡行グレード3級で一泊の沢を探し、登攀応えのある本沢をチョイス。アプローチ3時間にはやや抵抗があった。
参考資料
・サワグルイ
https://sawagurui.com/maehukasawa
・ヤマレコ(ytadoさんの記録)
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-2469646.html
【③遡行の状況と感想】
道の駅尾瀬かたしなに前泊。5時起床、6時過ぎに県道63号と井戸沢の交点に車両1台デポ、7時に山行スタート地点にもう1台を駐車、林道を歩き、終点を下降し、入渓し、奈良俣川を遡行。夏らしく、積極的に水を浴びながら沢を登攀する。奈良俣川と前深沢の出合から水量が極端に少なくなる。核心滝のスラブ滝手前80mに天場を見つけ、夕食とした。
翌日、核心滝のスラブ滝でロープを出しながら、登攀。リードがほぼ初めてのMu氏は、支点のハーケンを打てず、なかなか進めない。Mo氏にリードを変わり、無事登攀。
久しぶりの泊まり沢山行。焚き火はやっぱりいい。
スマホ浸水事件発生。防水ケースに入れないとやっぱり駄目だ。
支点構築どうにかしなきゃ
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する