岩手山、天気と居合わせた方に感謝の山行
- GPS
- 08:23
- 距離
- 10.9km
- 登り
- 1,438m
- 下り
- 1,409m
コースタイム
- 山行
- 6:58
- 休憩
- 1:43
- 合計
- 8:41
天候 | 晴れ、山中は晴れたりガスったり |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
|
コース状況/ 危険箇所等 |
序盤は土の登山道。ニ合目手前でザレ場。旧道は三合目から七合目まで岩場。七号目から九合目までは緩い上りで歩きやすく、九合目から山頂まで火山砂のザレ場で滑りやすい。下り、七号目から二合目まで新道。仮設の階段が3箇所ほどかけてある上、ほぼ樹林帯の日陰で旧道よりはずっと歩きやすいと思われます。 |
その他周辺情報 | 登山口にトイレ。すぐ上に水洗トイレと水場。八合目避難小屋に水場とトイレ。ここの水場は冷たくて気持ち良く、本当に助かった。 |
写真
感想
北東北 3日目。ラスボス登場。一人で登ってたら、ホントにシンドイ山。曇りがちの天気と途中出会った方々に本当に助けられ、感謝の山行となりました。昔、仕事で東北本線を使っていた時は必ず車窓から眺めていた大きな山。まさか登る気になるとは思わなかったが、事前予習で標高差1400m以上を日帰りは未体験。疲れすぎないようにゆっくり、キツかったら引き返す、と考えながら歩を進めました。先行する若者組が経験者で、三合目から四合目旧道は日影少なく岩場なので新道が良い、キツいのは六合目から七合目とのこと。四合目から旧道に入り、岩場の急登をなるべく周り込みながら登っていく。ガスが出て直射日光はないがキツくて、六合目から新道で撤退…と本気で思っていたが、六合目を見逃して気づいたら七合目…その先はしばらく平坦なので八合目避難小屋まで行ってしまいました。
八合目避難小屋で登山バッヂと手拭いをゲット。手拭いには日付スタンプを押して頂けます。冷たい水場もありがたい。九合目からの登り、頂上に向かって斜面右側が登山道でしたが左手に進んでしまい、火山砂の急登に。道間違いの警告も出たが、すぐ上に稜線が見えているので登ってしまいました。地図を見ると、お鉢巡りの最後をショートカットした感じ。一周まわるのは諦め、そのまま反対周りに薬師岳山頂に向かったしだいです。
山頂に着いたら雲が晴れ、頂上にいた方々から、オジさんラッキーだよ〜、と声をかけられました。帰路、二合目付近までは予想以上に足が出て、居合わせた埼玉の方と話しながらの楽しい下りでしたが、一合目過ぎて疲れが出て、最後はヘロヘロ…水場でアタマから水を被って、やっと復活…になりました。一人で下っていたらもっともっと時間がかかった筈で、居合わせて励まして下さった方には感謝しかありません。無事下山出来て、感無量でした。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する