ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5792404
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

茶臼山〜縞枯山

2023年08月05日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
06:58
距離
8.7km
登り
453m
下り
457m
歩くペース
ゆっくり
1.41.5
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
5:21
休憩
1:36
合計
6:57
5:47
5:48
17
6:04
6:05
17
6:22
6:50
31
7:21
7:54
23
8:16
8:18
19
8:36
8:50
15
9:04
9:15
35
9:50
9:51
38
10:29
10:29
12
10:42
10:42
10
10:51
10:57
7
11:04
11:05
11
11:17
11:18
8
11:27
11:27
12
11:39
11:39
7
11:46
11:47
50
12:36
12:37
3
12:39
ゴール地点
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
麦草峠駐車場に4:30頃到着
なんと、ケイタイの電波がまったく入らない😢
初めましての山仲間さんと待ち合わせだけど連絡出来ない💦
他にもヤマレコのマップは事前にダウンロードしとかなきゃダメですね😅
3
麦草峠駐車場に4:30頃到着
なんと、ケイタイの電波がまったく入らない😢
初めましての山仲間さんと待ち合わせだけど連絡出来ない💦
他にもヤマレコのマップは事前にダウンロードしとかなきゃダメですね😅
山仲間さんとも無事に出会えて、こちらの3人でスタート😊
3
山仲間さんとも無事に出会えて、こちらの3人でスタート😊
こちら麦草峠登山口になります💁‍♀️
3
こちら麦草峠登山口になります💁‍♀️
こちらは茶水の池
私たちは左手の茶臼山周りで帰りは雨池の方から帰ってくる予定
1
こちらは茶水の池
私たちは左手の茶臼山周りで帰りは雨池の方から帰ってくる予定
帰りはこちらの木道を通って帰ってくるんだね😊
空は朝日で眩しい☀️
3
帰りはこちらの木道を通って帰ってくるんだね😊
空は朝日で眩しい☀️
さっそく苔が美しい!
ジブリの世界みたいだねーって話しながら山道を歩きます😊
3
さっそく苔が美しい!
ジブリの世界みたいだねーって話しながら山道を歩きます😊
樹林帯から開けた場所へ
絶景の予感
1
樹林帯から開けた場所へ
絶景の予感
スタートして30分ほどで中小場に到着
こちらからの景色もとても良かったのですが…
うっかりケイタイを落としてしまい、岩場の隙間から深いところまで落ちてしまいました😱😱😱最初はどこら辺に落ちてしまったのか見つける事ができずにいると周りにいた登山者の方も心配して岩の隙間を覗き込んだり一緒にケイタイを探すのにヘッドランプを照らしてくれたり…。やっとの事で岩の隙間から3メートル程下に落ちてるのが見えたけど手を伸ばして取れる様な状況でもなく絶対絶命😭
もう諦めて、とりあえず友達のケイタイを借りて夫に自分のケイタイが繋がらない事を連絡しようとしたけど、夫の電話番号が思い出せない😰パニックで番号が出てこなくて思い当たる番号にかけてみたけど間違ってるし…。
最終的には同行者が少し離れた狭い岩場の隙間から岩の隙間穴に降りて手を伸ばして取ってくれました!一歩間違えば本当に出てこれないような狭い穴に入り込んで命がけで取ってくれたような状況でした。本当に感謝です😭みなさんにもめちゃくちゃご迷惑かけてしまい猛省。
5
スタートして30分ほどで中小場に到着
こちらからの景色もとても良かったのですが…
うっかりケイタイを落としてしまい、岩場の隙間から深いところまで落ちてしまいました😱😱😱最初はどこら辺に落ちてしまったのか見つける事ができずにいると周りにいた登山者の方も心配して岩の隙間を覗き込んだり一緒にケイタイを探すのにヘッドランプを照らしてくれたり…。やっとの事で岩の隙間から3メートル程下に落ちてるのが見えたけど手を伸ばして取れる様な状況でもなく絶対絶命😭
もう諦めて、とりあえず友達のケイタイを借りて夫に自分のケイタイが繋がらない事を連絡しようとしたけど、夫の電話番号が思い出せない😰パニックで番号が出てこなくて思い当たる番号にかけてみたけど間違ってるし…。
最終的には同行者が少し離れた狭い岩場の隙間から岩の隙間穴に降りて手を伸ばして取ってくれました!一歩間違えば本当に出てこれないような狭い穴に入り込んで命がけで取ってくれたような状況でした。本当に感謝です😭みなさんにもめちゃくちゃご迷惑かけてしまい猛省。
こちらは茶臼山展望台からの景色
こちらで先程ケイタイ落としたときに一緒に探してくれたお兄さんとお姉さんに再開し、無事にケイタイを拾えた事をご報告したら我がことの様に喜んでくれて本当に良い方達でした😭
3
こちらは茶臼山展望台からの景色
こちらで先程ケイタイ落としたときに一緒に探してくれたお兄さんとお姉さんに再開し、無事にケイタイを拾えた事をご報告したら我がことの様に喜んでくれて本当に良い方達でした😭
雲海と八ケ岳ブルーが美しい😍
本当に来て良かったと思える景色
4
雲海と八ケ岳ブルーが美しい😍
本当に来て良かったと思える景色
ギンリョウソウを発見
潤った緑の苔が白く透き通ったギンリョウソウを際立たせてる☺️
5
ギンリョウソウを発見
潤った緑の苔が白く透き通ったギンリョウソウを際立たせてる☺️
縞枯現象(しまがれげんしょう)と言うそうです。
帯状の範囲に木が立ったまま枯れてしまう状況
けっこう間近で見られるのも珍しいそうで、枯れてるんだけどきれいな景色でした😃
4
縞枯現象(しまがれげんしょう)と言うそうです。
帯状の範囲に木が立ったまま枯れてしまう状況
けっこう間近で見られるのも珍しいそうで、枯れてるんだけどきれいな景色でした😃
こちらは縞枯山展望台
雲海がステキ😆
5
こちらは縞枯山展望台
雲海がステキ😆
これまたジブリの世界🌍
ラピュタの空に浮かぶ島にいるみたい
3
これまたジブリの世界🌍
ラピュタの空に浮かぶ島にいるみたい
苔とキノコ🍄
弟切草(オトギリソウ)かな⁉︎
3
弟切草(オトギリソウ)かな⁉︎
何だろ😕⁉︎
お花の名前わかりませんがコロンとした小さなお花
4
何だろ😕⁉︎
お花の名前わかりませんがコロンとした小さなお花
縞枯山から雨池峠を通って雨池に向かいます
3
縞枯山から雨池峠を通って雨池に向かいます
新しい道ができたそうです😊
2
新しい道ができたそうです😊
木道で歩きやすい
4
木道で歩きやすい
こちらが旧道💁‍♀️⁉︎
確かにこの岩だらけはとても歩き辛そう💦
3
こちらが旧道💁‍♀️⁉︎
確かにこの岩だらけはとても歩き辛そう💦
新道は確かに歩きやすくて助かりました😊
歩きやすいので苔を眺める余裕もあってるんるん🎶
2
新道は確かに歩きやすくて助かりました😊
歩きやすいので苔を眺める余裕もあってるんるん🎶
雨池見えた😊
雲が増えてきて風も吹いていたので水面は残念ながら色が暗め
1
雲が増えてきて風も吹いていたので水面は残念ながら色が暗め
無事に下山して、麦草峠からは車で20分ほどにある八峰の湯へやってきました
4
無事に下山して、麦草峠からは車で20分ほどにある八峰の湯へやってきました
あたしはから揚げ😊美味しいから揚げでした🥰
山友さんは2人とも天ぷらセイロ蕎麦を食べてました😊
そちらも美味しかったそうです👍
5
あたしはから揚げ😊美味しいから揚げでした🥰
山友さんは2人とも天ぷらセイロ蕎麦を食べてました😊
そちらも美味しかったそうです👍

感想

今回は山友さんと3人で縞枯山に行ってきました😊天気も良くうきうきでスタート!

ところが中小場で、うっかり岩場の隙間に私がケイタイを落としてしまい、みなさんにめちゃくちゃご迷惑かけてしまいました。自分の不注意で足どめさせてしまい申し訳なかったです😰

他にも、その場にいた登山者の方が一緒に岩場にひざまずいてケイタイ探してくれたり、岩場の隙間からライト照らしてくれたり…。
人の優しさに凄く感動しました🥺

最終的には初めましての山友さんが少し離れた狭い岩場の隙間から岩の隙間穴に降りて手を伸ばして取ってくれました!

仲良しの山友さんも、家族に連絡取るのにケイタイかしてくれたり、あたしが諦めモードになってもあきらめずにどうにかこうにかしようと心配してくれて…🥺

みなさま本当にありがとうございました😭

その後は無事にケイタイが戻ってきて、絶景も見れてルンルンで楽しんでくる事ができましたー😁

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:151人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら