記録ID: 5794664
全員に公開
ハイキング
甲斐駒・北岳
北岳
2023年08月05日(土) [日帰り]
![情報量の目安: C](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_C2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
5
1泊以上が適当
- GPS
- 08:57
- 距離
- 17.0km
- 登り
- 2,035m
- 下り
- 2,297m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 8:03
- 休憩
- 1:01
- 合計
- 9:04
距離 17.0km
登り 2,039m
下り 2,319m
15:49
ゴール地点
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
---|---|
アクセス |
写真
撮影機器:
感想
登山コース定数42。北岳まで広河原から3時間10分で登れたけど、脚を使い切って下りが終了。広河原バス停のトイレ待ちに巻き込まれて、登山道の大渋滞に巻き込まれなければ3時間切れたかな?地元のランニング程度じゃ露見しなかったけど、ホカのトレランシューズの形がどうも合っていないらしい。
八本歯ノコルからあるき沢橋方面のルートは、ほとんど人が通らず、クモの巣などが多くてイマイチ。ボーコン沢の頭から先は一人も歩いていなかったし、ピンクテープを見失う&スマホ故障なんてしたら本当に遭難しそう。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:216人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する