両神山 八丁尾根ピストン
- GPS
- 08:20
- 距離
- 5.5km
- 登り
- 546m
- 下り
- 539m
コースタイム
5:30八丁峠登山口(朝食)6:10→八丁峠7:00→行蔵峠8:00→西岳8:05→9:00東岳9:25→10:00両神山頂上10:30→10:55東岳11:10→西岳12:00→13:00八丁峠(昼食)14:00→八丁峠登山口14:30
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2009年05月の天気図 |
アクセス | |
コース状況/ 危険箇所等 |
高速からは結構遠いですが、花園から秩父への有料道路を利用し、道の駅龍勢会館の前を通るコースで行けば1時間ちょっとで行けます。 志賀坂トンネルからはかなりグネッた道を車で登り上げます。それほど狭い通りではないので対向車はそれほど心配する必要はないでしょう。 八丁峠登山口にはお手洗いがあります。登山ポストもここにありました。 八丁峠辺りはアカヤシオの木が沢山ありましたが、あいにく満開になる一歩手前といったところでした。それでも両神山までの道中にアカヤシオのピンク色の花は所々に咲いており心和みました。 こちらのコースは鎖場が多い岩っぽいコースですが、ホールドスタンス共にしっかりとしているので、慎重さがあれば問題ないでしょう。 登りはなるべく鎖を使わず、下りは鎖を旨く使って降りるのが良いかと思います。 帰りは両神温泉薬師の湯で汗を流しました。足湯あります。 |
写真
感想
●八丁尾根登山口まで
渋滞に怯えながらも最悪下道で行ける百名山ということで両神山に向かった。朝3時過ぎに高速に乗りましたが渋滞はなし。想定外でしたがおかげで早く到着。朝食を食べて登り初めまで誰もこなかった。
●登りはじめ
今回は両神山の醍醐味を味わえる八丁峠からのアタック。
お目当てのアカヤシオは見頃が少し先のようですが、コース途中には随所にピンク色の可憐な花が咲いていた。ツツジの中でもアカヤシオの色はとても優しく私の好きな花だ。
登山口から八丁峠までは鎖場が何箇所かありながらも比較的なだらかな通常のコースだが、峠から前東岳までは行蔵峠、西岳、龍頭神社奥社、東岳、前東岳と急峻なギザギザ尾根で鎖場の連続。しかもかなりの急斜面。これほど鎖場を経験したのは初めてで、かなりテンション上がった。
登りはなるべく鎖を使わず、下りは慎重に鎖を使いながら。急斜面は下りのほうが足場が見えずに怖いが、ホールド・スタンスはしっかりしているのでそれほど心配は要らない。
どの岳のピークも見晴らしが良く登り上げたあとの景色は素晴らしいが、特に東岳と両神山頂は良かった。
●山頂到着
登り始めること約4時間でようやく山頂へ到着。山頂を満開にするアカヤシオは残念ながら咲いていなかったが、一本だけ岩場から出ている小さなアカヤシオがきれいに花を咲かせていた。一本だけというのがとても印象深い。
山頂は思いのほか狭い上に表参道から登ってきた先客が数組ゆっくりしていたので、昼食を済ませ長いはせず。山頂からの展望は思いのほかよく、遠くに八ヶ岳、うっすらと富士山の頭が見えた。
帰りも同じ道をピストンだが、アップダウンは同じ回数あるのでほとんど同じ時間かかった。八丁峠でゆっくりと昼食を食べてから軽やかに下山。
帰りに両神温泉で湯につかり体をリフレッシュ。高速もスムーズでGW前半は充実した休みとなりました。
アカヤシオが満開の季節に違うコースで登りたい山だ。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する