ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5821492
全員に公開
ハイキング
八ヶ岳・蓼科

北横岳ほか

2023年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
09:42
距離
15.9km
登り
863m
下り
627m
歩くペース
ゆっくり
1.21.3
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:27
休憩
1:22
合計
10:49
距離 15.9km 登り 880m 下り 643m
5:50
12
6:02
6:05
4
6:09
16
6:25
15
6:40
6:45
46
7:31
7:33
15
7:48
14
8:02
8:07
15
8:22
8:23
26
8:49
9:02
19
9:21
108
11:09
11:15
27
11:42
11:49
16
12:05
12:09
13
12:22
12:23
5
12:28
12:49
1
12:50
68
13:58
14:06
5
14:11
22
14:33
13
14:46
15
15:01
15:06
4
15:10
55
16:05
16:06
22
16:28
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
白駒の池入り口有料駐車場を利用。
登山ポスト、トイレ有り。
麦草峠駐車場はAM5:30時点で満車でした。
コース状況/
危険箇所等
茶臼山、縞枯山はけっこう急登。
三ケ岳は大きな岩が多く隙間に落ちたら上がれなそうです。鎖場も有り。
北横岳は整備されていて歩きやすいです。
その他周辺情報 縄文の湯を利用。
麦草峠駐車場が満車だったので白駒池からスタートです。
2023年08月12日 05:40撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 5:40
麦草峠駐車場が満車だったので白駒池からスタートです。
まずは麦草峠を目指す。
2023年08月12日 05:44撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 5:44
まずは麦草峠を目指す。
麦草ヒュッテが見えてきました。
2023年08月12日 06:04撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 6:04
麦草ヒュッテが見えてきました。
メルヘン街道を横断して登山度に入ります。
2023年08月12日 06:11撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 6:11
メルヘン街道を横断して登山度に入ります。
中小場。
2023年08月12日 06:43撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 6:43
中小場。
茶臼山山頂。
ここまで結構きつい登りでした。
2023年08月12日 07:22撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 7:22
茶臼山山頂。
ここまで結構きつい登りでした。
山頂からは何も見えないので展望台へ。
南八ヶ岳と南アルプスがよく見えます。
2023年08月12日 07:32撮影 by  SLT-A37, SONY
1
8/12 7:32
山頂からは何も見えないので展望台へ。
南八ヶ岳と南アルプスがよく見えます。
こっちが山頂でも良いのでは。
2023年08月12日 07:32撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 7:32
こっちが山頂でも良いのでは。
北アルプスも見えました。
2023年08月12日 07:33撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 7:33
北アルプスも見えました。
槍が尖ってます。
2023年08月12日 07:33撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 7:33
槍が尖ってます。
2023年08月12日 07:35撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 7:35
南アルプス。
2023年08月12日 07:35撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 7:35
南アルプス。
一旦下って登り返して縞枯山の展望台。
2023年08月12日 08:10撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 8:10
一旦下って登り返して縞枯山の展望台。
三ケ岳と北横岳。
2023年08月12日 08:10撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 8:10
三ケ岳と北横岳。
さっきまでいた茶臼山。
2023年08月12日 08:10撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 8:10
さっきまでいた茶臼山。
縞枯山山頂。
展望なしです。
2023年08月12日 08:26撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 8:26
縞枯山山頂。
展望なしです。
縞枯山からの下りはかなり急でした。
2023年08月12日 08:32撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 8:32
縞枯山からの下りはかなり急でした。
雨池峠。
2023年08月12日 08:52撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 8:52
雨池峠。
雨池山展望台。
雨池峠からここまでの登りもまぁまぁキツイです。
2023年08月12日 09:20撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 9:20
雨池山展望台。
雨池峠からここまでの登りもまぁまぁキツイです。
雨池山山頂。
展望なし。
2023年08月12日 09:24撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 9:24
雨池山山頂。
展望なし。
結構下って雨池山と三ケ岳の鞍部。
2023年08月12日 09:40撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 9:40
結構下って雨池山と三ケ岳の鞍部。
三ケ岳喫。
ここまでの登りがとてもきつく、だいぶ気力と体力を削られました。
2023年08月12日 10:07撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 10:07
三ケ岳喫。
ここまでの登りがとてもきつく、だいぶ気力と体力を削られました。
曲と景と思われるピーク。
歩いている人の大きさから距離的には近そうですが、歩きだす気にならず喫でダラダラ休憩していました。
2023年08月12日 10:08撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 10:08
曲と景と思われるピーク。
歩いている人の大きさから距離的には近そうですが、歩きだす気にならず喫でダラダラ休憩していました。
ロープウェイ乗り場が見えます。
この辺から計画変更を検討しだしました。
2023年08月12日 10:17撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 10:17
ロープウェイ乗り場が見えます。
この辺から計画変更を検討しだしました。
ヒィヒィ言いながら曲凝着。
ここでも休憩。
2023年08月12日 10:36撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 10:36
ヒィヒィ言いながら曲凝着。
ここでも休憩。
何とか三峰へ。
せまいうえに北横岳方面から人が来るので休憩できず。
2023年08月12日 10:59撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 10:59
何とか三峰へ。
せまいうえに北横岳方面から人が来るので休憩できず。
このままロープウェイで下ってしまうかと考えながら三ツ岳分岐へ。ひとまず北横岳ヒュッテに行ってから進退を考えることに。
2023年08月12日 11:46撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 11:46
このままロープウェイで下ってしまうかと考えながら三ツ岳分岐へ。ひとまず北横岳ヒュッテに行ってから進退を考えることに。
北横岳ヒュッテ。
冷たいなっちゃんを飲みながら休憩していると急に気温が低下しだしました。これなら行けると北横岳山頂へ向かうことに。
2023年08月12日 11:56撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 11:56
北横岳ヒュッテ。
冷たいなっちゃんを飲みながら休憩していると急に気温が低下しだしました。これなら行けると北横岳山頂へ向かうことに。
北横岳南峰に到着。
思ってたよりしんどかった。
2023年08月12日 12:25撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 12:25
北横岳南峰に到着。
思ってたよりしんどかった。
北横岳北峰。
こちらは空いてました。
2023年08月12日 12:30撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 12:30
北横岳北峰。
こちらは空いてました。
蓼科山がよく見えます。
2023年08月12日 12:31撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 12:31
蓼科山がよく見えます。
体力的にも時間的にも双子池まで行くのは無理なので麦草峠に帰ることにしました。
2023年08月12日 12:53撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 12:53
体力的にも時間的にも双子池まで行くのは無理なので麦草峠に帰ることにしました。
ログが途絶えてますが、坪庭まで降りてきました。
2023年08月12日 13:40撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 13:40
ログが途絶えてますが、坪庭まで降りてきました。
縞枯山荘へ向かいます。
2023年08月12日 13:51撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 13:51
縞枯山荘へ向かいます。
縞枯山荘。
2023年08月12日 14:08撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 14:08
縞枯山荘。
雨池峠を経由して雨池方面へ下ってきました。
2023年08月12日 14:33撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 14:33
雨池峠を経由して雨池方面へ下ってきました。
林道を歩きます。雨池を見物に行く気力もなし。
2023年08月12日 14:48撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 14:48
林道を歩きます。雨池を見物に行く気力もなし。
ようやく予定ルートに復帰しました。
2023年08月12日 15:02撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 15:02
ようやく予定ルートに復帰しました。
林道から改めて登山道へ入ります。
結構キツイ。
2023年08月12日 15:16撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 15:16
林道から改めて登山道へ入ります。
結構キツイ。
ようやく麦草峠に戻ってきました。
2023年08月12日 16:07撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 16:07
ようやく麦草峠に戻ってきました。
車道を歩いて白駒池の駐車場へ。
2023年08月12日 16:28撮影 by  SLT-A37, SONY
8/12 16:28
車道を歩いて白駒池の駐車場へ。
撮影機器:

装備

個人装備
カッパ(1) トレッキングポール(2) 医薬品(1) GPS(1) コンパス(1) 地図(1) 行動食(1) 水(1) エマージェンシーシート(1)

感想

以前から麦草峠〜双子池の間を歩いてみたかったので、この3連休の中日を使って行ってきました。標高差から考えてそこまで大変だとは思っていなかったのですが、徹夜明け&暑さ&アップダウンの繰り返しでバテて北横岳までしか行けませんでした。

麦草峠から北横岳まで、茶臼山・縞枯山・雨池山・三ケ岳を越えていくのですが、各ピークの登りと下りがとてもキツかった。距離は短いので暑さがなければそこまでではなかったかもしれませんが、三ケ岳の喫にたどり着いた時点で疲労困憊になってました。
このままロープウェイ乗り場に直行しようかと思いつつ、ようやく北横岳へのルートとの合流地点までたどり着いた途端に登山道がむちゃくちゃ歩きやすくなったので頑張って北横岳ヒュッテへ。
休憩していたら急に気温が下がって涼しくなったので、北横岳までは登るかと思い直して頑張って登頂してきました。
麦草峠まで戻るルートは少し考えて雨池を経由するルートを選択。縞枯山荘を見物しつつテレテレ歩いて帰ってきました。体力が尽きてたので最後に林道から麦草峠まで登り返すところが辛かったです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:189人

コメント

こちら台風7号が通過して被害もなく普通の雨に変わってます
そちらは影響ないでしょうね、10年ほど前に麦草ヒュッテに泊まって同じルートを歩きました
茶臼岳展望台からの眺めは今でも忘れません、大阪府大ワンゲルのメンバーが御嶽など各地から分かれて八ヶ岳に集結した話を聞きそのタフネスに驚きました、北横岳はあいにく展望がなく小屋でカップヌードルをすすったことも懐かしい思い出です。この夏は親しくしている山友が手術明けなのですべての予定がキャンセルされ暇です。裏劔行きたいのですが天候が思わしくなくどうなるかしかも単独行なので思案しています。これからも夏山、秋山と楽しんでください、では失礼します
2023/8/15 10:55
いいねいいね
1
kenyamaさん
今回のコースではいくつかピークを踏みましたが、茶臼岳の展望台は最高でした。
千葉から長野に車で移動してそのまま登山という行動パターンが辛くなってきたので、そろそろ前泊することも考えないといけないなと思ってます。
裏剱は私も行ってみたいですね。どういうルートを歩くにしてもコースタイム長めで大変だと思うので気をつけて行ってきてください。
2023/8/17 23:57
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
北横岳
利用交通機関:
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5
積雪期ピークハント/縦走 八ヶ岳・蓼科 [日帰り]
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら