ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5821546
全員に公開
ハイキング
中央アルプス

大泉川二股尾根から登る、経ヶ岳

2023年08月12日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
09:51
距離
28.6km
登り
1,792m
下り
1,773m
歩くペース
とても速い
0.60.7
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
9:26
休憩
0:26
合計
9:52
距離 28.6km 登り 1,792m 下り 1,785m
6:14
109
スタート地点
8:03
213
11:36
11:37
9
11:46
17
12:03
12:22
12
12:34
7
12:41
4
12:45
8
12:53
12:54
19
13:13
13:14
3
13:17
13:18
33
13:51
13:54
38
14:32
94
16:06
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス 全て徒歩
コース状況/
危険箇所等
ほぼ問題なく良好な状態です。大泉川の二股からの尾根に登るルートは、かなり深い笹薮と急斜面ですので、踏み跡をはずさないように。
その他周辺情報 仲仙寺から800mほどの場所にみはらしファームがあり、食事が出来、みはらしの湯で南アルプスを見ながらゆったりできます。
今日のコンセプトは「すべて歩く」です。実家から経ヶ岳に向けて登り始めると、将棋頭山が同じくらい近くに見える。こっちもありだったかな?
2023年08月12日 06:29撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/12 6:29
今日のコンセプトは「すべて歩く」です。実家から経ヶ岳に向けて登り始めると、将棋頭山が同じくらい近くに見える。こっちもありだったかな?
こちらが今日登る経ヶ岳。どの山も素晴らしい、雲一つないよい天気です。
2023年08月12日 06:31撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 6:31
こちらが今日登る経ヶ岳。どの山も素晴らしい、雲一つないよい天気です。
羽広の仲仙寺は、この辺りでは珍しい天台宗の古いお寺。昔からお参りするための道があったんですね。
2023年08月12日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 7:26
羽広の仲仙寺は、この辺りでは珍しい天台宗の古いお寺。昔からお参りするための道があったんですね。
北海道みたいな農地。なかなかステキでしょ?
2023年08月12日 07:26撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 7:26
北海道みたいな農地。なかなかステキでしょ?
今日は大泉所ダムから黒沢山の稜線に出てから経ヶ岳に合流するルートを選択しました。
2023年08月12日 08:02撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 8:02
今日は大泉所ダムから黒沢山の稜線に出てから経ヶ岳に合流するルートを選択しました。
この沢はきれいで荒々しい。キャンプ地もあるし、いい感じの場所ですね。自転車で水遊びの人たちが大勢来ていました。
2023年08月12日 08:07撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 8:07
この沢はきれいで荒々しい。キャンプ地もあるし、いい感じの場所ですね。自転車で水遊びの人たちが大勢来ていました。
おおー、ヤマジノホトトギス。
2023年08月12日 08:30撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 8:30
おおー、ヤマジノホトトギス。
大泉川の二股から、沢から離れて尾根を登り始めます。
2023年08月12日 08:51撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 8:51
大泉川の二股から、沢から離れて尾根を登り始めます。
フシグロセンノウ。
2023年08月12日 09:12撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/12 9:12
フシグロセンノウ。
存在感があるブナの巨木がところどころに。
2023年08月12日 09:13撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/12 9:13
存在感があるブナの巨木がところどころに。
キオンがたくさん咲いてます。
2023年08月12日 09:18撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 9:18
キオンがたくさん咲いてます。
ブッシュの中にソバナもたくさん咲いてますね。
2023年08月12日 09:19撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 9:19
ブッシュの中にソバナもたくさん咲いてますね。
地図では稜線を歩いてることになっているけど、実際にはとんがった稜線はなくフラットな急斜面の稜線が続いていて、それがまたものすごく深い藪なのです。そしてどこまでも続く、中央アルプスあるあるなのです。
2023年08月12日 09:55撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/12 9:55
地図では稜線を歩いてることになっているけど、実際にはとんがった稜線はなくフラットな急斜面の稜線が続いていて、それがまたものすごく深い藪なのです。そしてどこまでも続く、中央アルプスあるあるなのです。
急斜面の藪の九十九折は、体力よりも心が攻められます。1時間以上藪と格闘して、今日はどこかで引き返す羽目になるかもと考えているうちに斜面がなだらかになり伊那谷側が開けてきました。
2023年08月12日 11:11撮影 by  iPhone 8, Apple
2
8/12 11:11
急斜面の藪の九十九折は、体力よりも心が攻められます。1時間以上藪と格闘して、今日はどこかで引き返す羽目になるかもと考えているうちに斜面がなだらかになり伊那谷側が開けてきました。
いままでのブッシュが嘘のよう。何と歩きやすい道!
2023年08月12日 11:13撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/12 11:13
いままでのブッシュが嘘のよう。何と歩きやすい道!
ようやく経ヶ岳のルートに合流しました。ここでほっと一息です。
2023年08月12日 11:29撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 11:29
ようやく経ヶ岳のルートに合流しました。ここでほっと一息です。
9合目で下山中の信州大院生に出会い、いろいろ話をしました。楽しかった。イタドリがすごい量だと、彼は驚いていましたね。そういえば、平地にある普通の雑草でアルプスにたくさんある「オンタデ」を思い起こした。
2023年08月12日 11:36撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 11:36
9合目で下山中の信州大院生に出会い、いろいろ話をしました。楽しかった。イタドリがすごい量だと、彼は驚いていましたね。そういえば、平地にある普通の雑草でアルプスにたくさんある「オンタデ」を思い起こした。
さすがに2000mを超えると、樹種が変わりますね。カラマツ、トウヒ、シラビソ、コメツガ、ダケカンバ、ナナカマド。さすが日本アルプス。シラビソの樹液の匂いに癒される。
2023年08月12日 11:45撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 11:45
さすがに2000mを超えると、樹種が変わりますね。カラマツ、トウヒ、シラビソ、コメツガ、ダケカンバ、ナナカマド。さすが日本アルプス。シラビソの樹液の匂いに癒される。
山頂に到着。この高さだと、八ヶ岳がものすごく近くに見えますね、蓼科山、天狗岳、赤岳などなど。北アルプス側、御嶽山は雲でNG。
2023年08月12日 12:04撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/12 12:04
山頂に到着。この高さだと、八ヶ岳がものすごく近くに見えますね、蓼科山、天狗岳、赤岳などなど。北アルプス側、御嶽山は雲でNG。
権平峠側から登ってきた人たちがいてチョットにぎやか。この日しかないだろうって、すごいいい天気ですもんね。
2023年08月12日 12:04撮影 by  iPhone 8, Apple
3
8/12 12:04
権平峠側から登ってきた人たちがいてチョットにぎやか。この日しかないだろうって、すごいいい天気ですもんね。
仲仙寺に下山を開始。すぐにお花畑が!なかなか素晴らしい景色です。お花に登山道が占拠されている感じで(汗)申し訳ないけど、お花をかき分けながら下っていきます。
2023年08月12日 12:45撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/12 12:45
仲仙寺に下山を開始。すぐにお花畑が!なかなか素晴らしい景色です。お花に登山道が占拠されている感じで(汗)申し訳ないけど、お花をかき分けながら下っていきます。
タカネマツムシソウ。
2023年08月12日 12:46撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 12:46
タカネマツムシソウ。
ヨツバヒヨドリ。
2023年08月12日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 12:47
ヨツバヒヨドリ。
ヤナギラン。すごいたくさん咲いてます。今まであまりほかの山で見たことがなかった花です。
2023年08月12日 12:47撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 12:47
ヤナギラン。すごいたくさん咲いてます。今まであまりほかの山で見たことがなかった花です。
ミヤマトリカブト。比良はまだ咲いてませんけど、品種がちょっと違うせいもあるのでしょうか。
2023年08月12日 12:50撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 12:50
ミヤマトリカブト。比良はまだ咲いてませんけど、品種がちょっと違うせいもあるのでしょうか。
オヤマリンドウ。
2023年08月12日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 12:51
オヤマリンドウ。
ヤマハハコ。
2023年08月12日 12:51撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/12 12:51
ヤマハハコ。
ちょっと自信がないけどミヤマシシウドかな。
2023年08月12日 12:53撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 12:53
ちょっと自信がないけどミヤマシシウドかな。
カラマツに巻き付くサルオガセ。
2023年08月12日 13:15撮影 by  iPhone 8, Apple
1
8/12 13:15
カラマツに巻き付くサルオガセ。
仲仙寺におりてきました。あーつかれた。でもまだ歩いて帰らなきゃ。
2023年08月12日 14:32撮影 by  iPhone 8, Apple
8/12 14:32
仲仙寺におりてきました。あーつかれた。でもまだ歩いて帰らなきゃ。
撮影機器:

装備

個人装備
Tシャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 飲料 地図(地形図) ヘッドランプ 予備電池 筆記用具 ファーストエイドキット 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル

感想

経ヶ岳には、小5の時に友達と登ったことがあるのですが、当時の記憶があいまいで(写真は残っていますけど)おそらく仲仙寺から登ったと思います。なだらかな坂を走りながら降りた記憶だけが残っていて、いつかこの山に登ろうと思っていたのです。もともと大好きな空木岳をピストンしようかと思っていたのですが、電車とバスの乗り継ぎのタイミングがいまいちなのと、タクシーで林道の終点まで行くこともできないみたいなので、ゆったり花を見ながらというわけにもいかず、「そうだ、経ヶ岳があるじゃないか!」ということで方針を変更しました。

今回は伊那市の実家からすべて徒歩で行けるんじゃないかと考えて、小学校5年生の時に登った記憶をたどりながら経ヶ岳にトライしました。暑い中なので早朝からでて、涼しい沢沿いから周回できればいいかなと単純に考えたのですが、大泉所ダムから大泉川の二股の尾根を登り始めると、とても急な斜面に深い藪で心も体もボロボロ状態。こうした尾根登りには慣れているのですが、予想をはるかに超えるなかなかヘビーなルートでした。

P1558までは歩きやすい九十九折だったのが、その先はどこが尾根なのか定かでなく、ただ急な斜面があるだけ。しかも斜面は深い藪に覆われていて、この踏み跡が正しいルートなのか判然とせず、しかもひたすら長い距離。なかなかです。こんなに味わい深いルートはちょっとすごいなと思いました。仲仙寺からのピストンだとあまり変化がなくて長いので、ちょっと変化を付けたつもりなのですが、かなり厳しかったです。場合によっては途中で撤退もありかなと考えていましたが、P2045にたどり着いたときは脱力しました。

黒沢山分岐で好青年の信州大学院生に出会い、おじさんの会話に付き合ってもらって楽しく過ごしました。帰りは仲仙寺へのルートを選択したのですが、途中のお花畑がなかなか広くて花もすごくきれいですし、人に勧められる素晴らしい山です。序盤のイメージが強烈だったので小5で登った時の経ヶ岳の印象をすっかり塗り替えました。仲仙寺からのピストンや権兵衛峠からのルートで登って、退屈な山という印象を持った人には、ぜひ大泉川の二股尾根を使ってトライしてみてください。

追記:
登山口までの徒歩も長すぎたので、帰ってから久しぶりに足の裏が痛くて、干からびそうだし、これはもうビールで癒すしかありませんね。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:297人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら