経ヶ岳周回 〜鉄塔尾根から権兵衛峠、中尾ルート〜
- GPS
- 08:46
- 距離
- 24.7km
- 登り
- 1,809m
- 下り
- 1,800m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2024年12月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
登山口らしい標識もないしトイレも何もありません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
北沢橋〜権兵衛峠(鉄塔尾根) ・鉄塔巡視路にて整備されています、かなり歩きやすい。 権兵衛峠〜経ヶ岳 ・登山道はほぼハイキングコース、アップダウンが少し多めなくらい ・中盤から雪面歩行であったがツボ足で山頂まで行けた 経ヶ岳〜大泉所ダム(中尾ルート) ・トレランの大会で使われているルートで上部だけ少し歩きにくいが後は一般的な登山道 ・中盤くらいまで雪面歩行、滑るのでチェーンアイゼン使用 トイレは権兵衛峠にあり、囲いはされてなかったので使えそう。 権兵衛峠登山口に繋がる道路は既に閉鎖、3kほど手前から歩く必要あり |
写真
感想
先日仕事仲間に「もう師走ですね〜」と切り出したら「そういうこと言うのはジジイだよ!」と返されグサッと来た‥。兎にも角にも師走!、中央アルプスの赤線繋ぎで唯一残っていた権兵衛峠〜経ヶ岳へ。
ピストン嫌いにて東側から出来る限り大回りとなる周回コースをチョイス、ちなみに最短コースである権兵衛峠登山口への道路は12月2日に冬季閉鎖されたようだ。
東側だと仲仙寺から登る方多いようだが私は周回なので何処を起点にするかだけの問題。鉄塔尾根の取り付きにある北沢橋の袂からスタートすることにした。
鉄塔尾根は記録も少なく少々不安もあったが巡視路なので快適そのもの、ある程度登って振り返ると甲斐駒と仙丈がバッチリ見えるのだが電線が邪魔。しかしその電線があるお陰でサクサク歩けるので文句も言えない。
2時間ほどで権兵衛峠に出た、良いお天気だが道路は閉鎖されてるので駐車場に車はない、少し休憩して経ヶ岳へ向かう。こちらの登山道も整備されておりほぼハイキングコース、アンテナピークまで並走するように敷かれたモノレールの線路が印象に残ったくらい、ここをジェットコースターが走ったら面白そう。
数日前に降った雪はかなり融けていたが途中から雪面歩行となり山頂近くでは樹氷も見られ大満足♪。この時期になると北陸ではなかなか当たり(晴れ)は引けないので、日帰りでも遠征してきた甲斐があった。
山頂は展望ないので記念撮影だけして下山、トレランの大会で使われている中尾ルートから降りたが上部は「ここ走れるか?」と思うほど足場が荒れてる。帰って調べたら上りコースだったので納得。下りルートにするのは少々危険、しかし歩く分には一般的な登山道だと思う。
大泉所ダム下山後は9kほどの舗装路歩き。途中バスが使える区間あり時間も間に合いそうだったので迷ったが、あまりにも良い天気だったしこの辺は南アルプスの見晴らしが抜群!。全く苦にならないどころかニンマリしながら歩いた。真剣に移住を考えたくらい笑
これで中央アルプスの赤線繋ぎも安平路から経ヶ岳まで繋がり完了。しかし経ヶ岳の北西にある坊主岳も少し気になる、冬季なら繋げられるようだし。・・と思ってしまうので赤線繋ぎも拘りだすとエンドレス(汗
あと狙ったつもりは無いが今年は未踏の200名山を13座も登った。(大無間山、秋田駒ヶ岳、有明山、南駒ヶ岳、高千穂峰、笊ヶ岳、飯縄山、黒姫山、荒沢岳、中ノ岳、金剛山、経ヶ岳)
100名山は妻と、200名山はソロで全て登頂出来たらな〜と思ったりするのでした。(^.^)
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する