記録ID: 5822990
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
槍・穂高・乗鞍
御嶽山9回目慰霊登山(田ノ原〜剣ヶ峰ピストン)+夏山解禁
2023年08月11日(金) [日帰り]
長野県
- GPS
- 06:55
- 距離
- 7.1km
- 登り
- 889m
- 下り
- 887m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:22
- 休憩
- 1:57
- 合計
- 7:19
8:08
26分
スタート地点
15:27
ゴール地点
天候 | 快晴 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
0347 自宅発 0737 田ノ原P着 0808 P発 1527 P着 1621 P発 2020 自宅着 ALL一般道320.7km |
コース状況/ 危険箇所等 |
☆八丁ダルミ〜剣ヶ峰 ロープで仕切りはあったものの、階段まで作っていただいておりとても登りやすかったです |
その他周辺情報 | なす |
写真
感想
標題にもありますとおり 9回目の慰霊登山の御嶽山です。
いつもは毎年9月27日前後に慰霊でお伺いしてましたが 今回は同行者もいることから8月に伺いました。
平成26年9月27日(土)11:53AM 御嶽山八丁ダルミで噴火に遭遇して以来、御嶽山は私にとって特別なお山になりました。
あの日以来、どっかのお山に登って、御嶽山が見えると感傷的になるとともに気持ちが落ち着いたりします。
なんか複雑な感情ですが、うまく表現できません。
先日、旅立った犬隊長を分骨し、今回の御嶽山にも もちろん同行してもらいました。王滝ルートは直登多めですが、いつものように犬隊長は登りはふてくされつつ、下山は高速移動してるように私には見えました。
まあ いろいろある御嶽山ですが 私の足の続く限り いつまでも伺いたいお山です。
(噴火時の記録)↓
https://www.yamareco.com/modules/yamareco/detail-520296.html
(本日の総括)
1 王滝ルート9年ぶり開通で 感極まる
2 王滝ルート整備いただいたすべての皆さまに感謝
3 左足を痛めて以降、久々の御嶽山。しんどかった
4 トレーニングは やっぱり必要だ
5 まさか知人のEさんに御嶽で会うとは
6 犬隊長は元気だ
7 夏山スタートだ
8 御嶽山は 良い山だった(*'▽')ノ
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:343人
一日違いでしたね。駐車場ですれ違ったかも・・・?
感慨深い山行がひしひしと伝わってきました。
当時と比べると田の原は大きく変わったんでしょうか?(私は今回初めて伺いました)
田ノ原から見る御嶽山は あの時のまんまでした。
ただ駐車場脇のトイレは自動ドアでめちゃくちゃきれいになってましたね(*'▽')ノ
来年は噴火から10年になりますので 再訪する予定でございます^^
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
自分も1日違いで9年ぶりに田の原から御嶽山に行ってきました。但し、今回はペルセウス座流星群を見るのが目的でしたけど。
山頂で御来光を見ながら多くの登山者がヘルメットを被ってないか持ってないのを見て、何だか複雑な思いになりました。9年も経つとあの噴火大災害も風化して何も知らず登ってくる登山者がたくさんいるのですね。ちょっと悲しい気持ちになりました。
自分はまた9月27日に慰霊登山で御嶽山に登る予定です。自分も体力の続く限り慰霊登山を続けるつもりです。10年目の慰霊登山、できればご一緒したいですね。ではお元気で。
五ノ池山荘でお会いして以来、なかなか機会に恵まれなくて残念です^^
今回、王滝ルートから登りましたが、登山者はあの時と同じくらいでしたが、ヘルメットかぶってらっしゃる方が少ないことに驚きました。
まあ、自己責任とはいえ、なかなか複雑な心境です^^
来年、噴火の時刻に山頂におる予定ですので、どうぞよろしくお願いいたします。
はじめまして、phantomdaと申します。
あの日、火口に近いところで被災されたのですね。「噴火時の記録」も拝読させて頂きました。緊迫した状況がよく分かりました。ご無事で本当に良かったです。
私もあの日、*王滝ルートで剣ヶ峰に登っていましたが、偶々早く下山していて難を逃れました。只々、運が良かっただけでした。
御嶽山は愛知から最も近い3000m峰で若い頃から何回も登っている大好きな山であり、そこでこのような大惨事が起き、それにニアミスしたこともあって益々離れられない山となりました。もう高齢ですが体力の続く限り登り続けたいと思っています。
*この時のブログです。(https://phantomuda.seesaa.net/article/201409article_2.html)
王滝ルートが9年ぶりに開通して本当にありがたいことです。
今までは八丁ダルミを剣ヶ峰から見下ろすだけでしたが ようやく行けて感慨深いです。
今後ともどうぞよい山行を〜^^
とうとう八丁ダルミが通れるようになりましたね。
僕もそのうち行かせてもらいます。
トレランにアルプスに大忙しですね^^
あの時もご一緒させていただきまして、「そろそろ下山しましょう」のS部長のひとことがなければ、山頂近くで被災していたであろうことから、ほんとに紙一重だったと今さらながらありがたいことだと思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
ちなみに当方の夏遠征は9月下旬、行先未定です^^
御同行させていただき、ありがとうございました。
天気がよくてなによりでしたが、かなりバテましたね。またの機会もよろしくお願いします。
ありがとうございました。
当日は、やけにしんどくて、体力が落ちたのか、暑さのせいか、高所のせいか、はたまた加齢のせいか、原因はいまだにわかりませんが、のんびり山行に同行いただき、お疲れさまでございました^^
まさかのE藤さんと下山同行となりましたが、彼もあいかわらずな空気感で素晴らしかったですね(*'▽')
ことしもう一回くらい ゆるゆる山行にお付き合いください(*'▽')ノ
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する