ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 582382
全員に公開
積雪期ピークハント/縦走
札幌近郊

予想外の好天で足を延ばした【狭薄山】

2015年01月31日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:24
距離
22.3km
登り
1,172m
下り
1,153m
歩くペース
ゆっくり
1.51.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

採石場9:10→12:58狭薄山13:08→16:29採石場
天候 曇り時々晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年01月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
採石場最奥部の橋の前に駐車
お馴染みの採石場最奥部の橋の前に駐車。
先客さん1台は一つ手前の除雪スペースに駐められてました。
今日は最低でも真簾沼奥の1190p、条件が良ければ狭薄山を狙います。
2015年01月31日 09:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/31 9:08
お馴染みの採石場最奥部の橋の前に駐車。
先客さん1台は一つ手前の除雪スペースに駐められてました。
今日は最低でも真簾沼奥の1190p、条件が良ければ狭薄山を狙います。
夏道登山口。先客さんは真っ直ぐ進んでました。
私は夏道を進みましたが、しっかりしたトレースが続いています。
2015年01月31日 09:24撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/31 9:24
夏道登山口。先客さんは真っ直ぐ進んでました。
私は夏道を進みましたが、しっかりしたトレースが続いています。
780m付近で夏道は左岸に渡りますが、トレースはそのまま右岸を進んでいたのでそれに倣います。
2015年01月31日 10:35撮影 by  DSC-WX350, SONY
1
1/31 10:35
780m付近で夏道は左岸に渡りますが、トレースはそのまま右岸を進んでいたのでそれに倣います。
トレースは万計沼方向に進んでいましたが、万計沼には寄らず直接真簾沼を目指します。標高1000m付近の急斜面をクリアーすると札幌市街の眺望、遠くに日本海や署寒の山々も
2015年01月31日 11:14撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/31 11:14
トレースは万計沼方向に進んでいましたが、万計沼には寄らず直接真簾沼を目指します。標高1000m付近の急斜面をクリアーすると札幌市街の眺望、遠くに日本海や署寒の山々も
真簾沼。いつもモービル軍団が走り回っていますが、今日は静かです。
2015年01月31日 11:25撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
1/31 11:25
真簾沼。いつもモービル軍団が走り回っていますが、今日は静かです。
真簾沼を横断完了。振り返ると正月に登った1180pの姿。
2015年01月31日 11:31撮影 by  DSC-WX350, SONY
7
1/31 11:31
真簾沼を横断完了。振り返ると正月に登った1180pの姿。
とりあえずの目標1190pが近づいてきました。眺望は良さそうだし、時間読みも体調もok、狭薄山まで行っちゃいましょう!
2015年01月31日 11:34撮影 by  DSC-WX350, SONY
6
1/31 11:34
とりあえずの目標1190pが近づいてきました。眺望は良さそうだし、時間読みも体調もok、狭薄山まで行っちゃいましょう!
空沼岳と札幌岳の稜線(縦走路)に合流
2015年01月31日 11:47撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
1/31 11:47
空沼岳と札幌岳の稜線(縦走路)に合流
目指す狭薄山が呼んでいます。
2015年01月31日 11:54撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/31 11:54
目指す狭薄山が呼んでいます。
稜線を越えこの先3つのピークを経由していく。
2015年01月31日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
4
1/31 12:06
稜線を越えこの先3つのピークを経由していく。
昨年の厳冬期・狭薄山チャレンジで経由した1157p(中央)と左奥には札幌岳
2015年01月31日 12:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/31 12:06
昨年の厳冬期・狭薄山チャレンジで経由した1157p(中央)と左奥には札幌岳
なるべくピークには寄らずに斜面を巻いていきます。
(一つ目のピークは進行方向右手を巻く)
2015年01月31日 12:18撮影 by  DSC-WX350, SONY
2
1/31 12:18
なるべくピークには寄らずに斜面を巻いていきます。
(一つ目のピークは進行方向右手を巻く)
2つ目のピーク付近から狭薄山(左)と手前のピーク
(2つ目のピークは左手を巻く)
2015年01月31日 12:26撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/31 12:26
2つ目のピーク付近から狭薄山(左)と手前のピーク
(2つ目のピークは左手を巻く)
3つ目のピークを右から巻いていくと本命ピークの狭薄山登場。
2015年01月31日 12:46撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
1/31 12:46
3つ目のピークを右から巻いていくと本命ピークの狭薄山登場。
斜面左側は雪崩斜面でクラストした雪庇なので右寄りから攻めます。
2015年01月31日 13:13撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/31 13:13
斜面左側は雪崩斜面でクラストした雪庇なので右寄りから攻めます。
傾斜が緩むと山頂はもうすぐ。
2015年01月31日 13:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/31 13:08
傾斜が緩むと山頂はもうすぐ。
3度目の狭薄山の頂。
初登頂は、5年前のG.Wにツボ足で。
2度目は昨年の2/1に札幌岳豊滝登山口からオールラッセルで4時間50分を要して厳冬期初登頂。
今回はラッセルも楽で昨年より1時間ほど短縮できました。
2015年01月31日 13:05撮影 by  DSC-WX350, SONY
14
1/31 13:05
3度目の狭薄山の頂。
初登頂は、5年前のG.Wにツボ足で。
2度目は昨年の2/1に札幌岳豊滝登山口からオールラッセルで4時間50分を要して厳冬期初登頂。
今回はラッセルも楽で昨年より1時間ほど短縮できました。
絶好とまではいきませんが周囲の山並みが見渡せました。
無意根山方向。
2015年01月31日 13:06撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/31 13:06
絶好とまではいきませんが周囲の山並みが見渡せました。
無意根山方向。
羊蹄山方向。
2015年01月31日 13:01撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/31 13:01
羊蹄山方向。
漁岳と恵庭岳
2015年01月31日 13:04撮影 by  DSC-WX350, SONY
5
1/31 13:04
漁岳と恵庭岳
さすがに風は強く時間も押しているので10分ほどで下山開始。帰路も長い道のりが待ってます。
2015年01月31日 13:21撮影 by  DSC-WX350, SONY
3
1/31 13:21
さすがに風は強く時間も押しているので10分ほどで下山開始。帰路も長い道のりが待ってます。
空沼・札幌岳縦走路の手前でツエルト休憩。
2015年01月31日 14:08撮影 by  DSC-WX350, SONY
8
1/31 14:08
空沼・札幌岳縦走路の手前でツエルト休憩。
定番のトン汁で暖まっていきます。それにしても今年は山でも凍えるような寒さを感じません。かなりの暖冬傾向のようです。
2015年01月31日 14:02撮影 by  DSC-WX350, SONY
10
1/31 14:02
定番のトン汁で暖まっていきます。それにしても今年は山でも凍えるような寒さを感じません。かなりの暖冬傾向のようです。
撮影機器:

感想

先週は久しぶりの好天。今週は再び荒れる予報で余り気合が入っていませんでしたが、起きると外は意外に穏やかで予報も今日日中は持ちそう。

と言っても今から遠出は出来ないので近場の空沼山系を目指しました。
まずは昨年登頂意欲をそそられた真簾沼奥の1190pを目標に進みましたが、
眺望が良く、ラッセルも楽で体調も良かったので欲を出して狭薄山までアタック。

厳冬期は昨年に続き2度目ですが、悪天候でハードラッセルの昨年とは比べ物にならないほどあっさり山頂に到達でき、眺望も期待以上で満足の山行となりました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

超人クラス‥。
コースタイムを見て絶句しました‥。とても真似はできません‥(^^;)。
2015/1/31 21:42
Re: 超人クラス‥。
morethanさん、こんにちは。
狭薄山の厳冬期記録は少なかったので昨年挑戦してみました。
今年は序盤トレースもあり、それ以降もラッセル量はスネ下くらい、ルートもある程度頭に入っていたので、意外に短時間で攻略できました。雪山はコース取りや雪の状態でコースタイムも大きく変わるので事前の下調べ(他人の記録や最近の天候など)が大事ですよね。
2015/2/1 14:12
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 札幌近郊 [日帰り]
空沼岳 登山ルート
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら