記録ID: 5824636
全員に公開
ハイキング
京都・北摂
愛宕山 トレーニング登山
2023年08月13日(日) [日帰り]


体力度
3
日帰りが可能
- GPS
- 03:39
- 距離
- 11.7km
- 登り
- 1,042m
- 下り
- 1,030m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 3:23
- 休憩
- 0:16
- 合計
- 3:39
距離 11.7km
登り 1,056m
下り 1,030m
10:41
ゴール地点
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車 バス
復路 京都バス 清滝10時50分発 阪急嵐山行き |
写真
装備
個人装備 |
ズボン
靴下
雨具
日よけ帽子
靴
ザック
昼ご飯
非常食
飲料
コンパス
保険証
携帯
時計
サングラス
タオル
|
---|
感想
南アルプスに行く予定だった盆休み,台風7号で全部ぶっ飛ぶ。仕方がないのでトレーニングがてら愛宕山詣で。ツツジ尾根→神社→表参道で,サクッと済ませる。
7時に登り始めれば誰もいないだろと思ってたんだが,表参道に入ると結構降りてくる人とすれ違う。ミナサマ何時から登ってるんだろ。登り始めは暑かったが,水尾別れ辺りからは空気も少し涼しくなったかな?山頂広場近辺は風もあって過ごしやすくはあった。
荷物を減らして靴もトレランシューズにしたので相応に速く済ませることができた。ただ,やはりトレランシューズは下りで心もとない。爪先が痛いのと一か所スリップダウンしてしまった。もう少しフィットするブツを探した方がいいのかもしれぬ。
次の山行は9月。遠征2回やるつもりだが,ヤキユウがどうなるかねえ。。。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:243人
コメント
この記録に関連する登山ルート
無雪期ピークハント/縦走
京都・北摂 [日帰り]
清滝川から月輪寺を経て愛宕山(京都)頂上愛宕神社から表参道へのルート
利用交通機関:
車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
2/5
体力レベル
2/5
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する