ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 583656
全員に公開
山滑走
富士・御坂

富士山 二ツ塚(双子山)

2015年02月01日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
04:58
距離
9.6km
登り
941m
下り
925m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:55
休憩
1:03
合計
4:58
7:31
126
9:37
10:06
18
二ツ塚上塚(上双子山)
10:24
10:37
55
11:32
11:53
36
二ツ塚下塚(下双子山)
12:29
太郎坊洞門
07:31 太郎坊洞門 -> シール登行
08:02 御殿場口駐車場付近 -> シートラーゲン(アイゼン)
09:37-10:06 二ツ塚上塚 -> スキー滑降
10:24-10:37 大石茶屋 -> シートラーゲン(アイゼン)
11:32-11:53 二ツ塚下塚 -> スキー滑降
12:14 御殿場口駐車場下1380m -> シートラーゲン(下り)
12:29 太郎坊洞門
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
■駐車地
太郎坊洞門(県道23号太郎坊入口)の前後に数台ずつ駐車可能。
(太郎坊入口ー御殿場口新五合目間は冬季閉鎖中で、御殿場口駐車場は使えない)

■道路状況
県道23号は金曜の雪でところどころ凍結。滑り止め必須
その他周辺情報 【風呂】御胎内温泉健康センター \700(土日祝料金)
太郎坊入口(県道152号分岐)の駐車スペース
2015年02月01日 07:22撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 7:22
太郎坊入口(県道152号分岐)の駐車スペース
車道は使わず、雑木帯を通って新五合目へ
2015年02月01日 07:42撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 7:42
車道は使わず、雑木帯を通って新五合目へ
御殿場口駐車場横。上部は強風で雪煙がすごい
2015年02月01日 07:58撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 7:58
御殿場口駐車場横。上部は強風で雪煙がすごい
沢の中の御殿庭ルートに入る。雪上訓練の団体さんがいっぱい
2015年02月01日 08:18撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 8:18
沢の中の御殿庭ルートに入る。雪上訓練の団体さんがいっぱい
沢から出ると一面真っ白。吹き下ろしの風が冷たく痛い
2015年02月01日 08:38撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 8:38
沢から出ると一面真っ白。吹き下ろしの風が冷たく痛い
二ツ塚下塚(下双子山)を登る人々
2015年02月01日 08:52撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
1
2/1 8:52
二ツ塚下塚(下双子山)を登る人々
上塚・下塚分岐より上塚へ
2015年02月01日 09:04撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 9:04
上塚・下塚分岐より上塚へ
二ツ塚上塚。風が強く歩くのも困難
2015年02月01日 09:35撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2
2/1 9:35
二ツ塚上塚。風が強く歩くのも困難
上塚より箱根方面。右上は大島?
2015年02月01日 09:39撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 9:39
上塚より箱根方面。右上は大島?
上塚からの滑降。硬雪だが滑りやすい
2015年02月01日 10:09撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2
2/1 10:09
上塚からの滑降。硬雪だが滑りやすい
滑降ルートを振り返る
2015年02月01日 10:11撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
4
2/1 10:11
滑降ルートを振り返る
大石茶屋にて休憩
2015年02月01日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 10:22
大石茶屋にて休憩
大石茶屋からの富士山
2015年02月01日 10:22撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 10:22
大石茶屋からの富士山
二ツ塚下塚へ向かう
2015年02月01日 10:38撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
1
2/1 10:38
二ツ塚下塚へ向かう
ちょっと潜るのでシール登行のほうが良かったかも
2015年02月01日 11:15撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
1
2/1 11:15
ちょっと潜るのでシール登行のほうが良かったかも
愛鷹山と伊豆半島西海岸
2015年02月01日 11:34撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2
2/1 11:34
愛鷹山と伊豆半島西海岸
二ツ塚下塚
2015年02月01日 11:35撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
1
2/1 11:35
二ツ塚下塚
山中湖方面
2015年02月01日 11:49撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
1
2/1 11:49
山中湖方面
広大なスロープを新五合目へ向かって滑降
2015年02月01日 11:54撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
1
2/1 11:54
広大なスロープを新五合目へ向かって滑降
駐車場から下は超絶モナカ雪
2015年02月01日 12:01撮影 by  COOLPIX AW120, NIKON
2/1 12:01
駐車場から下は超絶モナカ雪
撮影機器:

感想

富士山下部の二ツ塚(双子山という表記も)は昨年滑って非常にいい思いをした山で、今年もまた行く機会を狙っていました。
そんな中、金曜に関東で降雪があり、さらに週末は甲信越の山々はどこも荒れ模様。ということで、ここぞとばかりに富士山御殿場口に向かいました。
積雪量は十分。クラストしていましたがゲレンデのように滑りやすく、広大なスロープを思う存分滑ることができました。最下部は超絶モナカ雪で苦しめられましたが・・・
ともあれ東京から近いですし、今シーズンまた行くことになりそうです。

7:33 1276m 太郎坊洞門発。昨年は歩きやすさ優先で車道をシール登行したが、その場合ちょっと遠回りになる。今年は車道は使わず、五合目登山口に向け樹林帯の中を真っ直ぐ登る。車を停めたトンネル東口からも登れるのだろうが、念のため、かつて歩いたことのあるトンネル西口から入山。
積雪は十分で始めからシール登行。しっかり踏み固められているので板を背負って歩いてもよかったかもしれない。

8:02 1447m 御殿場口駐車場横。樹林帯から抜けて富士山の全貌が見えるようになる。
宝永山から上はかなり風が強いようで、雪煙がすさまじい。吹き下ろしの風が正面から襲ってきて顔が痛い。
雪も硬く凍り付いており、この先シールでは滑りまくるかもしれない。ここから板を背負ってアイゼンで登ることにする。
この先は山頂へ向かう登山道ではなく、二ツ塚へ向かう御殿庭ルートを登る。沢の中の道で、沢の斜面を使って複数の団体さんが雪上訓練中。風が当たらないし、訓練にはちょうど良さそうだ。

1620mで沢から出ると、その先は遮るもののない一面の銀世界。再び強風にさらされる。
トレースはここまで。モナカ雪でツボ足だと若干潜る。雪面はまだ氷結しておらず、これなら板を履いてシールで登った方が楽だったかもしれない。と思いつつもアイゼンを脱ぐのが面倒でそのまま登る。
コンディションしだいで宝永山目指して可能なところまで登ろうかとも考えていたが、この風ではやめた方が無難。予定通り二ツ塚上塚(上双子山)を目指す。

9:37 1926m 二ツ塚上塚。風が激しく、まっすぐ歩けない。
さっそく滑降といきたいところだが、この風の中、スキー板なんて履けそうにない。ザックを背負うことすらできず(休憩のためいったん降ろしてしまっていた)、ザックを引き摺って風の弱いところまで下る。

10:06 1915m 滑降開始。雪は硬くガリガリ音をたてるが、モナカ雪のように潜りはしないので思いのほか快適に滑れる。上部は風紋により多少滑りにくいが、100mほど下るとそれもなくなり、広大なスロープを楽しく滑っていける。
当初は風が強いのでこのまま下山しようと考えていたが、この斜面を1回きりというのはもったいない。左手に大石茶屋が見えてきたので、とりあえずそこまで滑り、次に下塚に登ることにする。

10:24-10:37 1522m 大石茶屋。小屋の脇で休憩後、今度は下塚へ。シール登行のほうが効率よさそうだったが、風の強い(と予想される)山頂でシールを剥がすのは厄介なため、先ほど同様に板を背負ってアイゼンで登る。
下塚の登りは表面カチカチ中身サラサラの極上モナカ。たくさんのトレースがあったためさほど潜らずに登れたが、やはりシール登行にすれば良かったと多少後悔。

11:32 1802m 二ツ塚下塚。上塚ではケルンがあっただけだが、こちらには鳥居や石碑などが立っていて、上塚より立派。直前までそこそこ風が強かったのだが、山頂に立ったとたんなぜか無風になり、とても居心地が良い。愛鷹山など景色もいいし、下塚に登っておいて良かった。

11:53 滑降開始。こちらは上塚のような風紋はなく、始めから快適に滑っていける。先ほど同様に硬雪ながらも実に楽しい。
大石茶屋を過ぎるとだいぶ雪面はデコボコしてくるが、雪が硬いうちはまだ普通に滑っていける。
しかしさらに下るとひどいモナカ雪に。これまでのスキー人生の中でも最悪クラスのモナカ雪で、曲がれず止まれず、ボーゲンでゆっくり滑ることもできず。
何度も転びながら下っていくが、駐車場を過ぎた1380m辺りでもうイヤになり、滑降終了。あとは板を背負って10分ほど歩いて下る。雪が十分あるのにスキーを使わないのは初めてかもしれない。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1425人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら