ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5841211
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
甲斐駒・北岳

真夏の鳳凰三山

2023年08月18日(金) [日帰り]
 - 拍手
kanetsuko その他1人
体力度
5
1泊以上が適当
GPS
12:15
距離
16.7km
登り
2,129m
下り
2,123m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
10:35
休憩
1:40
合計
12:15
距離 16.7km 登り 2,134m 下り 2,127m
4:47
92
スタート地点
6:19
6:27
68
7:35
7:46
26
8:12
8:26
48
9:14
9:37
69
10:46
11:02
16
11:18
11:18
37
11:55
11:55
30
12:25
12:54
32
13:25
13:25
40
14:05
14:05
102
15:47
15:47
38
16:25
16:26
24
16:49
16:50
13
17:02
ゴール地点
天候 晴れのち曇り
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
青木鉱泉までの林道は幅広くてすれ違いも不安はない。
途中わずかながらハードなダートあり。
コース状況/
危険箇所等
ドンドコ沢ルートは水場も多くて涼しく登りに適している。
その他周辺情報 青木鉱泉駐車場は携帯電波つながります。
駐車代金800円は下山後に支払います。
青木鉱泉の温泉は18時まで
まだ暗い5時前に青木鉱泉をスタート。
2023年08月18日 04:48撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 4:48
まだ暗い5時前に青木鉱泉をスタート。
ちょっと雲が気になる。
2023年08月18日 05:01撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 5:01
ちょっと雲が気になる。
渡渉も何度か、その度体を冷やす。タオルを濡らして首に巻くと気持ちよかった。
2023年08月18日 05:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 5:18
渡渉も何度か、その度体を冷やす。タオルを濡らして首に巻くと気持ちよかった。
樹林帯の葛折り。急登。
2023年08月18日 05:35撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 5:35
樹林帯の葛折り。急登。
沢沿いだけど濡れることはない。
2023年08月18日 05:57撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 5:57
沢沿いだけど濡れることはない。
鎖場もあり。
2023年08月18日 05:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 5:58
鎖場もあり。
南精進ヶ滝を登山道の脇からみおろす
2023年08月18日 06:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 6:19
南精進ヶ滝を登山道の脇からみおろす
マルバダケブキの群生
2023年08月18日 06:33撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 6:33
マルバダケブキの群生
沢が冷たくて手を洗うだけでもスッキリする。
2023年08月18日 06:39撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 6:39
沢が冷たくて手を洗うだけでもスッキリする。
サルオガセ?地面に落ちてる枝にもまとわりついていた。
2023年08月18日 07:07撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 7:07
サルオガセ?地面に落ちてる枝にもまとわりついていた。
2023年08月18日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 8:16
ホタルブクロ
2023年08月18日 08:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 8:16
ホタルブクロ
ヤマハハコ
2023年08月18日 08:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 8:17
ヤマハハコ
五色滝。ドンドコ沢では1番立派。
下部に虹がかかって綺麗。
2023年08月18日 08:20撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/18 8:20
五色滝。ドンドコ沢では1番立派。
下部に虹がかかって綺麗。
虹アップ。
2023年08月18日 08:19撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 8:19
虹アップ。
ミストがこちらまで届いてすごく気持ちいい。
少し遠回りになるけどここはきて正解でした。
2023年08月18日 08:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/18 8:25
ミストがこちらまで届いてすごく気持ちいい。
少し遠回りになるけどここはきて正解でした。
鳳凰小屋までもう少しのところの沢沿いの道
2023年08月18日 08:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 8:58
鳳凰小屋までもう少しのところの沢沿いの道
とても綺麗な流れ。浸かりたい。
2023年08月18日 08:56撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 8:56
とても綺麗な流れ。浸かりたい。
オベリスクも見えてきた。
2023年08月18日 09:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 9:05
オベリスクも見えてきた。
サルオガセ?モドキ?
2023年08月18日 09:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 9:10
サルオガセ?モドキ?
鳳凰小屋。活気があってすごくいい。
2023年08月18日 09:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 9:18
鳳凰小屋。活気があってすごくいい。
テント場は広くはないけどけど気持ちよさそう。
2023年08月18日 09:15撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 9:15
テント場は広くはないけどけど気持ちよさそう。
鳳凰小屋スタンプ
2023年08月18日 09:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 9:22
鳳凰小屋スタンプ
バッチはオリジナル3種のうち2つ購入。
ハクサンシャジンはちょうど見頃らしい。
2023年08月18日 09:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 9:23
バッチはオリジナル3種のうち2つ購入。
ハクサンシャジンはちょうど見頃らしい。
水場が豊富。嬉しい。
2023年08月18日 09:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 9:36
水場が豊富。嬉しい。
アキノキリンソウ
2023年08月18日 09:43撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 9:43
アキノキリンソウ
小屋からオベリスクまでの最後の登り。
2023年08月18日 10:06撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 10:06
小屋からオベリスクまでの最後の登り。
ザレててのぼりにくくてなかなか着かない。
日差しが辛い。
2023年08月18日 10:18撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 10:18
ザレててのぼりにくくてなかなか着かない。
日差しが辛い。
まだ晴れてる観音岳。
2023年08月18日 10:14撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 10:14
まだ晴れてる観音岳。
タカネビランジもたくさん咲いてました。
2023年08月18日 10:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 10:36
タカネビランジもたくさん咲いてました。
これがウワサのホウオウシャジンですか。
2023年08月18日 10:37撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 10:37
これがウワサのホウオウシャジンですか。
オベリスク。十数年前の記憶を元に出来るだけ登り詰めてみる
2023年08月18日 10:40撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 10:40
オベリスク。十数年前の記憶を元に出来るだけ登り詰めてみる
もう山頂近く。
一度裏側に回り込んでこのプレートがある。
2023年08月18日 10:46撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 10:46
もう山頂近く。
一度裏側に回り込んでこのプレートがある。
ここのわずかなスキマを通り抜けるのに苦労した。
2023年08月18日 10:52撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 10:52
ここのわずかなスキマを通り抜けるのに苦労した。
スキマを通り抜けるとここ。
一応割れ目にチェーンやロープあり。これ登ると本当の頂上。大昔はこれ登ったけど今回は流石にここまで
2023年08月18日 10:49撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 10:49
スキマを通り抜けるとここ。
一応割れ目にチェーンやロープあり。これ登ると本当の頂上。大昔はこれ登ったけど今回は流石にここまで
地蔵岳だけにお地蔵さんがたくさん
2023年08月18日 11:10撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 11:10
地蔵岳だけにお地蔵さんがたくさん
ああ。完全にガスった。
2023年08月18日 11:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 11:17
ああ。完全にガスった。
コゴメグサ
2023年08月18日 11:22撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 11:22
コゴメグサ
ここから観音岳までかなりハードでした。
2023年08月18日 11:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 11:24
ここから観音岳までかなりハードでした。
ヤマハハコ
2023年08月18日 11:27撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 11:27
ヤマハハコ
燕岳みたいな稜線
2023年08月18日 11:32撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 11:32
燕岳みたいな稜線
素晴らしい。晴れてたらもっとすごいんだろう
2023年08月18日 11:55撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 11:55
素晴らしい。晴れてたらもっとすごいんだろう
観音岳到着。
2023年08月18日 12:24撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/18 12:24
観音岳到着。
ここでランチ。
今日はテリーマンと
2023年08月18日 12:38撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 12:38
ここでランチ。
今日はテリーマンと
全然逃げないちょうちょ。
キベリタテハ。
2023年08月18日 12:58撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 12:58
全然逃げないちょうちょ。
キベリタテハ。
固有種ホウオウシャジンが咲きまくってます。
2023年08月18日 12:59撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 12:59
固有種ホウオウシャジンが咲きまくってます。
2023年08月18日 13:00撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 13:00
2023年08月18日 13:13撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 13:13
薬師岳。
観音岳から薬師岳への稜線は歩きやすくて展望も良さげだった。
2023年08月18日 13:21撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/18 13:21
薬師岳。
観音岳から薬師岳への稜線は歩きやすくて展望も良さげだった。
薬師岳の広い山頂
2023年08月18日 13:23撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 13:23
薬師岳の広い山頂
秋の花
トリカブト
2023年08月18日 13:26撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 13:26
秋の花
トリカブト
遅くなったけどここから2000メートル下山。
辛いなあ。
2023年08月18日 13:36撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 13:36
遅くなったけどここから2000メートル下山。
辛いなあ。
どデカい岩屋
2023年08月18日 14:05撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/18 14:05
どデカい岩屋
急勾配を終えて一休みの平坦な道。
2023年08月18日 14:54撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
8/18 14:54
急勾配を終えて一休みの平坦な道。
南アの下山路はどこもハードですね。
2023年08月18日 16:25撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/18 16:25
南アの下山路はどこもハードですね。
最後の林道のショートカットには結構ハードな渡渉あり
2023年08月18日 16:53撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 16:53
最後の林道のショートカットには結構ハードな渡渉あり
お疲れ様でした。
2023年08月18日 17:02撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
2
8/18 17:02
お疲れ様でした。
青木鉱泉のスタンプ
2023年08月18日 17:16撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 17:16
青木鉱泉のスタンプ
入らなかったけど温泉は18時まで
2023年08月18日 17:17撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 17:17
入らなかったけど温泉は18時まで
下山後のゆーぷる韮崎。
水風呂でゆっくり体を冷やしました。
2023年08月18日 19:41撮影 by  iPhone 13 Pro, Apple
1
8/18 19:41
下山後のゆーぷる韮崎。
水風呂でゆっくり体を冷やしました。
撮影機器:

感想

本来南アの南部を大縦走する予定は天気が悪くて延期。
それでも体力維持のために少しハードな日帰り登山をする必要があり、そこで選んだのが鳳凰三山。
ガッツリ2000メートルのアップダウンにまさかの12時間超え。ちょっと鍛え方が足りないかなあ。
アルプス日帰りはもったいなかったかな。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:179人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
薬師岳〜千頭星山〜御所山
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス、 タクシー
技術レベル
4/5
体力レベル
4/5
無雪期ピークハント/縦走 甲斐駒・北岳 [日帰り]
鳳凰三山 青木鉱泉日帰り周回
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
4/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら