ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 584123
全員に公開
雪山ハイキング
奥多摩・高尾

奥多摩湖から御前山、大ダワまで、未踏の赤線繋ぎ・・・・

2015年02月03日(火) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
13.5km
登り
1,044m
下り
1,217m

コースタイム

日帰り
山行
5:55
休憩
0:05
合計
6:00
8:50
65
9:55
25
10:20
10:25
40
11:05
20
11:50
90
13:20
0
13:20
ゴール地点
天候 文句のない快晴でした。
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス
国道411号線で奥多摩湖の無料駐車場まで、自家用車を利用しました。笹平橋から13時38分の小菅の湯行きの西東京バスで、奥多摩湖まで戻りました。
コース状況/
危険箇所等
今回は積雪の状態が、どの程度なのかが懸案事項でしたが、深くても10cmほどで、もちろんトレースもあり、ほぼ圧雪状態でチェーンスパイクで十分でした。
その他周辺情報 下山後は、奥多摩駅前の山城屋さんでわさび漬を購入後に、五日市まで移動して「瀬音の湯」で冷えた身体を温めて登山の汗を流してから帰宅しました。
今日は自家用車を奥多摩湖の駐車場に置いて、バスで戻る計画です。目指す御前山は目の前ですが、寒くて指先も痺れていました。
2015年02月03日 07:22撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/3 7:22
今日は自家用車を奥多摩湖の駐車場に置いて、バスで戻る計画です。目指す御前山は目の前ですが、寒くて指先も痺れていました。
小河内ダムを渡り御前山の登山道に入りました。すぐにチェーンスパイクを着装して登り始めます。
2015年02月03日 07:35撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/3 7:35
小河内ダムを渡り御前山の登山道に入りました。すぐにチェーンスパイクを着装して登り始めます。
なかなか厳しい登りがこれでもかと続きました。このあたりは、積雪の方はせいぜい5cm程度です。
2015年02月03日 17:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/3 17:39
なかなか厳しい登りがこれでもかと続きました。このあたりは、積雪の方はせいぜい5cm程度です。
空を見上げれば、快晴のスッキリとした青色が広がっていました。
2015年02月03日 08:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
12
2/3 8:19
空を見上げれば、快晴のスッキリとした青色が広がっていました。
このルートを歩かれた方々が必ず?撮影するポイントで、私も1枚・・・・。鷹ノ巣山、そして飛龍山と雲取山も頭だけ見えているような?
2015年02月03日 08:33撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
25
2/3 8:33
このルートを歩かれた方々が必ず?撮影するポイントで、私も1枚・・・・。鷹ノ巣山、そして飛龍山と雲取山も頭だけ見えているような?
このような手作り感タップリの道標には、いつもグッと来てしまいます・・・・。
2015年02月03日 08:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/3 8:34
このような手作り感タップリの道標には、いつもグッと来てしまいます・・・・。
自分の影をパチリと1枚・・・・。
2015年02月03日 17:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
2/3 17:39
自分の影をパチリと1枚・・・・。
本日のファースト富士山です。
2015年02月03日 09:19撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/3 9:19
本日のファースト富士山です。
あとひと登りで、稜線に出れそうです。このあたりで積雪は10cmぐらいです。トレースはバッチリでした。
2015年02月03日 09:38撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
2/3 9:38
あとひと登りで、稜線に出れそうです。このあたりで積雪は10cmぐらいです。トレースはバッチリでした。
この山域からは、南アルプスの山々がほとんど見ることができませんでしたが、貴重な1枚です。多分甲斐駒ケ岳が頭だけ見えています。
2015年02月03日 09:43撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
2/3 9:43
この山域からは、南アルプスの山々がほとんど見ることができませんでしたが、貴重な1枚です。多分甲斐駒ケ岳が頭だけ見えています。
飛龍山が見えます。きっとかなり雪が積もっていることでしょう。
2015年02月03日 09:46撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/3 9:46
飛龍山が見えます。きっとかなり雪が積もっていることでしょう。
やっとのことで急登をクリアして惣岳山に到着です。
2015年02月03日 09:55撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
2/3 9:55
やっとのことで急登をクリアして惣岳山に到着です。
前方には目指す御前山が・・・・。この付近は春になるとカタクリの花が咲くようです。
2015年02月03日 09:57撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/3 9:57
前方には目指す御前山が・・・・。この付近は春になるとカタクリの花が咲くようです。
富士山の展望地に着きました。ベンチもあります。
2015年02月03日 10:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/3 10:17
富士山の展望地に着きました。ベンチもあります。
雲ひとつありません。風もなく最高の山日和です。
2015年02月03日 10:12撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
17
2/3 10:12
雲ひとつありません。風もなく最高の山日和です。
日本一のドアップ・・・・。
2015年02月03日 10:16撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
36
2/3 10:16
日本一のドアップ・・・・。
背後に見えている白い雪を被った山も南アルプスだと思うのですが、手掛かりがこれだけでは・・・・?
2015年02月03日 10:17撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
8
2/3 10:17
背後に見えている白い雪を被った山も南アルプスだと思うのですが、手掛かりがこれだけでは・・・・?
御前山の山頂に着きました。誰もいないようで独り占めでした。
2015年02月03日 10:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
18
2/3 10:21
御前山の山頂に着きました。誰もいないようで独り占めでした。
山頂からの展望は、あまり良くはありません。
2015年02月03日 10:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/3 10:21
山頂からの展望は、あまり良くはありません。
南側にはオレンジ色に輝く湘南の海が見えます。
2015年02月03日 10:23撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
6
2/3 10:23
南側にはオレンジ色に輝く湘南の海が見えます。
最後に山頂標識・・・・。
2015年02月03日 10:21撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/3 10:21
最後に山頂標識・・・・。
とても立派な造りの避難小屋でした。
2015年02月03日 10:34撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
4
2/3 10:34
とても立派な造りの避難小屋でした。
コメツガ?かな・・・・。
2015年02月03日 17:39撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
5
2/3 17:39
コメツガ?かな・・・・。
このあたりは南側の斜面なので雪がほとんど融けていました。
2015年02月03日 10:47撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
3
2/3 10:47
このあたりは南側の斜面なので雪がほとんど融けていました。
クロノ山という場所のようですが、これといった展望もなく、単なる尾根道です。
2015年02月03日 11:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/3 11:06
クロノ山という場所のようですが、これといった展望もなく、単なる尾根道です。
鞘口山に着きました。展望は同じくありません。
2015年02月03日 11:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/3 11:24
鞘口山に着きました。展望は同じくありません。
大ダワまで来ました。予定では鋸山に登り奥多摩駅に出るつもりでしたが、このまま鋸山林道を下れば1時間早いバスに間に合いそうなので、今日の登りはおしまいにしました。
2015年02月03日 11:48撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2
2/3 11:48
大ダワまで来ました。予定では鋸山に登り奥多摩駅に出るつもりでしたが、このまま鋸山林道を下れば1時間早いバスに間に合いそうなので、今日の登りはおしまいにしました。
林道には、まだまだかなり雪が残っていました。
2015年02月03日 12:06撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
2/3 12:06
林道には、まだまだかなり雪が残っていました。
鋸山林道を下る途中に気になる木が・・・・。
2015年02月03日 12:27撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
7
2/3 12:27
鋸山林道を下る途中に気になる木が・・・・。
13時38分発のバスに間に合うように鋸山林道から国道に出て来ました。
2015年02月03日 13:24撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
1
2/3 13:24
13時38分発のバスに間に合うように鋸山林道から国道に出て来ました。
予定どおりに、西東京バスに乗って無事に奥多摩湖に戻ることが出来ました。先程登った御前山も青空に映えています。
2015年02月03日 13:53撮影 by  NIKON D800, NIKON CORPORATION
9
2/3 13:53
予定どおりに、西東京バスに乗って無事に奥多摩湖に戻ることが出来ました。先程登った御前山も青空に映えています。
撮影機器:

感想

 今日の予報は快晴で風もないといことで、絶好の山日和でしたが、夕方にまたまた用事があり、遠出はできないので、赤線繋ぎの山旅に御前山から大ダワまでを歩きました。
 とりあえずはアイゼンも用意したのですが、積雪は思ったほどではなく最後までチェーンスパイクで歩きました。実際の天気も予報どおり、素晴らしい青空が広がり太陽が登るにつれて寒さもなく、暖かな一日となりました。
 今日はいつものピストンではなく、自家用車とバスを利用した縦走コースとしたのですが、どうもバスの時間が気になり、知らず知らずのうちに忙しない山歩きとなってしまうので、私には向いていないような気がします。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:1213人

コメント

Re;奥多摩湖から御前山、大ダワまで、未踏の赤線繋ぎ・・・・
こんばんはー
見事な青空を見ながら晩酌がすすみましたw
17枚目の写真、左の丸っこいのは御正体山でしょうか?かっこいい。

バスの本数が少ないと煽られますね。ホンと
2015/2/5 22:25
こんばんは
 Honoca さん、コメントありがとう、ございます。

 ほとんどが、自家用車で登山口まで行き、ピストンという登山形態なので、たまには公共の交通機関を使用しての縦走は新鮮な気分です。
 でも、やはり気分的に余裕がありませんね・・・・。
2015/2/8 20:55
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山(小河内ダムから小河内神社バス停)
利用交通機関: 車・バイク、 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
御前山 大ダワから林道にて奥多摩駅まで
利用交通機関: 電車・バス
技術レベル
2/5
体力レベル
3/5
無雪期ピークハント/縦走 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5
ハイキング 奥多摩・高尾 [日帰り]
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら