ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5847616
全員に公開
ハイキング
槍・穂高・乗鞍

乗鞍岳〜三本滝から:日帰りできる3000mの稜線

2023年08月19日(土) [日帰り]
 - 拍手
uneme その他1人
GPS
--:--
距離
10.4km
登り
1,367m
下り
472m

コースタイム

日帰り
山行
7:32
休憩
1:21
合計
8:53
6:35
0
6:58
7:03
2
7:05
114
8:59
30
9:29
9:48
93
11:21
11:27
43
12:10
12:45
0
12:45
57
13:48
13:50
9
13:59
14:10
5
14:21
27
14:48
0
14:48
14:51
9
15:00
1
15:01
19
15:25
3
15:28
0
15:28
ゴール地点
天候 曇り 時々雨 雷
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
バス 自家用車
三本滝レストハウス前に駐車
朝5時の時点で8割ほど埋まってた。
下山はバス。16:05発畳平→三本滝。ほぼ満車
コース状況/
危険箇所等
危険箇所なし
三本滝レストハウスから6:30出発
2023年08月19日 06:33撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:33
三本滝レストハウスから6:30出発
スキー場のコース内を進みます
2023年08月19日 06:39撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:39
スキー場のコース内を進みます
スタートから降ります
2023年08月19日 06:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:40
スタートから降ります
道はいつしか樹林帯へ
2023年08月19日 06:44撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:44
道はいつしか樹林帯へ
雰囲気のいい場所です
2023年08月19日 06:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:45
雰囲気のいい場所です
三本滝の手前にも素晴らしい滝が!
2023年08月19日 06:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/19 6:52
三本滝の手前にも素晴らしい滝が!
この階段を登ります
2023年08月19日 06:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:52
この階段を登ります
涼しそう
2023年08月19日 06:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
2
8/19 6:53
涼しそう
滝壺も綺麗
2023年08月19日 06:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:53
滝壺も綺麗
三本滝に向かいます
2023年08月19日 06:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 6:56
三本滝に向かいます
怒涛の迫力
2023年08月19日 07:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 7:00
怒涛の迫力
滝は三本あります
2023年08月19日 07:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 7:00
滝は三本あります
三本滝を降った先にも素晴らしい滝があります
2023年08月19日 07:08撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 7:08
三本滝を降った先にも素晴らしい滝があります
川沿いの道
2023年08月19日 07:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:11
川沿いの道
観光地の渓谷
2023年08月19日 07:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:11
観光地の渓谷
道は細いです
2023年08月19日 07:17撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:17
道は細いです
尾根に向かって斜面をつづら折れします
2023年08月19日 07:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:20
尾根に向かって斜面をつづら折れします
かなり急斜面
このコースの中でも一番
2023年08月19日 07:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:29
かなり急斜面
このコースの中でも一番
ようやく尾根に乗りました
2023年08月19日 07:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:31
ようやく尾根に乗りました
尾根は広めに道がつくっています
2023年08月19日 07:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:38
尾根は広めに道がつくっています
広々としていい道
2023年08月19日 07:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:45
広々としていい道
傾斜も緩やか。
ここで体力を回復しておきます
2023年08月19日 07:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:53
傾斜も緩やか。
ここで体力を回復しておきます
まっすぐな道
2023年08月19日 07:53撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 7:53
まっすぐな道
しばらくすると車道に出ました。
摩利支天というバス停ですが、それらしきものはありません
2023年08月19日 08:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:06
しばらくすると車道に出ました。
摩利支天というバス停ですが、それらしきものはありません
そして再び登山道へ
このあとこういうのを繰り返します
2023年08月19日 08:07撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:07
そして再び登山道へ
このあとこういうのを繰り返します
少し斜面が急傾斜に
2023年08月19日 08:18撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:18
少し斜面が急傾斜に
赤い身
かなりたくさんありました
2023年08月19日 08:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:21
赤い身
かなりたくさんありました
道は少し草が伸びていてヤブっぽい
2023年08月19日 08:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:28
道は少し草が伸びていてヤブっぽい
緩やかな傾斜が続きます
2023年08月19日 08:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:32
緩やかな傾斜が続きます
再び車道に
2023年08月19日 08:35撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:35
再び車道に
そして登山口
見つけにくいことはありません
2023年08月19日 08:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:36
そして登山口
見つけにくいことはありません
冷泉小屋
今回はスルー
2023年08月19日 08:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 8:59
冷泉小屋
今回はスルー
こういう縁石の近くを通過することも
2023年08月19日 09:19撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:19
こういう縁石の近くを通過することも
位が原山荘に
2023年08月19日 09:29撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 9:29
位が原山荘に
チャリンカーの人たちが多数
2023年08月19日 09:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:48
チャリンカーの人たちが多数
大休憩を取った後、再び登ります
2023年08月19日 09:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 9:58
大休憩を取った後、再び登ります
今までと違い、岩ごろの道になります
2023年08月19日 10:05撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 10:05
今までと違い、岩ごろの道になります
歩きにくい
2023年08月19日 10:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 10:11
歩きにくい
初めて少し開けた場所に
2023年08月19日 10:32撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 10:32
初めて少し開けた場所に
天気はいつしか曇り空に
2023年08月19日 10:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 10:42
天気はいつしか曇り空に
沢沿いを進みます
2023年08月19日 10:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 10:42
沢沿いを進みます
水がちょろちょろとしています
2023年08月19日 10:47撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 10:47
水がちょろちょろとしています
車道にでます。幸徳霊神という場所だそうですがそれらしいものはありません
2023年08月19日 10:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 10:54
車道にでます。幸徳霊神という場所だそうですがそれらしいものはありません
アルプスっぽい道
2023年08月19日 10:58撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 10:58
アルプスっぽい道
いい感じの道。
雷鳥が飛び出してきそうです
2023年08月19日 11:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:03
いい感じの道。
雷鳥が飛び出してきそうです
なお、この道ですれ違った登山者はいませんでした
2023年08月19日 11:03撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:03
なお、この道ですれ違った登山者はいませんでした
幸徳霊神はこれでしょうか
2023年08月19日 11:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:06
幸徳霊神はこれでしょうか
再び沢沿いを登ります
2023年08月19日 11:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:09
再び沢沿いを登ります
ウツボグサ
2023年08月19日 11:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 11:09
ウツボグサ
幸徳霊神
2023年08月19日 11:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 11:09
幸徳霊神
雪渓が見えてきました
2023年08月19日 11:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:20
雪渓が見えてきました
ようやく肩の小屋口に
ここにはトイレがあります
2023年08月19日 11:20撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:20
ようやく肩の小屋口に
ここにはトイレがあります
バス停です
大雪渓に行く人用かもしれません
2023年08月19日 11:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:21
バス停です
大雪渓に行く人用かもしれません
山頂が姿を現しました
2023年08月19日 11:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 11:31
山頂が姿を現しました
綺麗な山です
2023年08月19日 11:31撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 11:31
綺麗な山です
肩の小屋に向けて登ります
2023年08月19日 11:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:36
肩の小屋に向けて登ります
冬に来た時もここからが一番疲れました
2023年08月19日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:40
冬に来た時もここからが一番疲れました
稚児車の綿毛の群落
2023年08月19日 11:40撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 11:40
稚児車の綿毛の群落
綺麗なお花
2023年08月19日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:50
綺麗なお花
休憩しながら登ります
2023年08月19日 11:50撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:50
休憩しながら登ります
小屋が見えてきた
2023年08月19日 11:56撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 11:56
小屋が見えてきた
見えてきてからが遠い
2023年08月19日 12:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:01
見えてきてからが遠い
雷がゴロゴロしてきました
2023年08月19日 12:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:01
雷がゴロゴロしてきました
ようやく肩の小屋に
2023年08月19日 12:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:11
ようやく肩の小屋に
小屋には山バッジがたくさん!
2023年08月19日 12:45撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:45
小屋には山バッジがたくさん!
強めの雨が降ってきたので、止み終わるのを見計らって再出発
2023年08月19日 12:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:54
強めの雨が降ってきたので、止み終わるのを見計らって再出発
ここからはたくさんの人にすれ違います
2023年08月19日 12:54撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:54
ここからはたくさんの人にすれ違います
ゆっくり登ります
2023年08月19日 12:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 12:57
ゆっくり登ります
早くも小屋が小さく
2023年08月19日 13:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 13:11
早くも小屋が小さく
岩でも登りやすい
2023年08月19日 13:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 13:12
岩でも登りやすい
権現池
2023年08月19日 13:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 13:36
権現池
山頂までもう少し
2023年08月19日 13:36撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 13:36
山頂までもう少し
見えました
2023年08月19日 13:41撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 13:41
見えました
ここからの眺めは最高ですね
2023年08月19日 13:42撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 13:42
ここからの眺めは最高ですね
頂上直下の小屋
中を見ると寝具があったのですが泊まれるのでしょうか
2023年08月19日 13:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 13:48
頂上直下の小屋
中を見ると寝具があったのですが泊まれるのでしょうか
特徴的なコヤの色でした
2023年08月19日 13:52撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 13:52
特徴的なコヤの色でした
山頂に到着
2023年08月19日 13:59撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 13:59
山頂に到着
到着しました
2023年08月19日 14:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 14:00
到着しました
雲が、、
2023年08月19日 14:00撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 14:00
雲が、、
下山します
2023年08月19日 14:11撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 14:11
下山します
一瞬くもが引きました
2023年08月19日 14:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 14:12
一瞬くもが引きました
雲が迫ってきます
2023年08月19日 14:12撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 14:12
雲が迫ってきます
こだまだけにも一応登頂しておきました
2023年08月19日 14:21撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 14:21
こだまだけにも一応登頂しておきました
下山は早い
2023年08月19日 14:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 14:38
下山は早い
小屋まであっという間
2023年08月19日 14:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 14:38
小屋まであっという間
途中で大雨に降られましたがすぐ止みました
2023年08月19日 14:38撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 14:38
途中で大雨に降られましたがすぐ止みました
戻ってきました
2023年08月19日 14:48撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 14:48
戻ってきました
大きな山
2023年08月19日 14:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 14:57
大きな山
綺麗なハイマツの稜線
2023年08月19日 14:57撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 14:57
綺麗なハイマツの稜線
登ってきた道
2023年08月19日 15:01撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 15:01
登ってきた道
きえずがいけ
2023年08月19日 15:06撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 15:06
きえずがいけ
車も通れる車道を歩いて畳平へ
2023年08月19日 15:09撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 15:09
車も通れる車道を歩いて畳平へ
駒草!
2023年08月19日 15:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 15:10
駒草!
よく見るとあちこちに
2023年08月19日 15:10撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 15:10
よく見るとあちこちに
この花もいっぱい咲いてました
2023年08月19日 15:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 15:14
この花もいっぱい咲いてました
他の場所でも駒草が
2023年08月19日 15:14撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 15:14
他の場所でも駒草が
畳平
2023年08月19日 15:22撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
1
8/19 15:22
畳平
帰りはバスで帰ります
2023年08月19日 15:28撮影 by  Canon EOS 5D Mark III, Canon
8/19 15:28
帰りはバスで帰ります
撮影機器:

感想

何度目かの乗鞍岳。今回は三本滝から登りました。
道はとても歩きやすく、なだらかで、途中なんどか車道とクロスするので、場所が分かりやすく不安なく登れました。
また途中に山小屋が多かったのも良かったです。
あまり登られてないのですが、後半は景色もよく素晴らしいルートだと思います。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:316人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍岳
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5
山滑走 槍・穂高・乗鞍 [日帰り]
乗鞍スキー場から乗鞍岳
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
5/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら