ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5852281
全員に公開
ハイキング
八幡平・岩手山・秋田駒

裏岩手連峰縦走〜八幡平

2023年08月20日(日) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
06:53
距離
18.4km
登り
610m
下り
1,266m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:06
休憩
0:49
合計
7:55
4:07
4:07
6
4:13
4:13
8
4:21
4:21
6
4:27
4:28
5
4:33
4:33
36
5:09
5:09
29
5:38
5:38
14
5:52
5:55
31
6:26
6:30
31
7:01
7:23
5
7:28
7:28
5
7:46
7:46
14
8:00
8:00
26
8:26
8:27
36
9:03
9:03
39
9:42
9:42
4
9:46
9:59
68
11:15
11:16
5
11:21
11:22
6
11:28
11:30
10
11:40
11:41
5
11:46
11:46
4
11:51
ゴール地点
天候 早朝:ガスガス 午前:晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
見返り峠のトイレは夜間も使用可。
コース状況/
危険箇所等
コース全般に渡り歩き易いが、一部で雨水により侵食された箇所もあり。
木道は朽ちていたり、破損している箇所多く、濡れていると滑り易い。
見返峠を出発。ガスガスと暗闇で10m先が見えない。
2023年08月20日 03:55撮影 by  Pixel 7a, Google
2
8/20 3:55
見返峠を出発。ガスガスと暗闇で10m先が見えない。
樹海ラインを外れ、ここから登山道に入る。
2023年08月20日 04:08撮影 by  Pixel 7a, Google
2
8/20 4:08
樹海ラインを外れ、ここから登山道に入る。
昨晩の雨に濡れたハイマツがヘッドライトに浮かび上がる。
2023年08月20日 04:12撮影 by  Pixel 7a, Google
3
8/20 4:12
昨晩の雨に濡れたハイマツがヘッドライトに浮かび上がる。
畚岳に着いた。日の出まで30分だがまだ暗い。
2023年08月20日 04:28撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 4:28
畚岳に着いた。日の出まで30分だがまだ暗い。
小さな湿原に着いた。間もなく日の出だが依然として空は真っ白〜
2023年08月20日 04:48撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 4:48
小さな湿原に着いた。間もなく日の出だが依然として空は真っ白〜
諸檜岳 小さな山頂、地形図でもわずかに登るだけだ。
2023年08月20日 05:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 5:09
諸檜岳 小さな山頂、地形図でもわずかに登るだけだ。
おぉ〜 空が微かに朱に染まっている。
だいぶガスが薄くなったかな〜
2023年08月20日 05:09撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 5:09
おぉ〜 空が微かに朱に染まっている。
だいぶガスが薄くなったかな〜
タチギボシ 今日はよく目立っていたね。
2023年08月20日 05:26撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 5:26
タチギボシ 今日はよく目立っていたね。
標高が少し下がるとアオモリトドマツの森となる。
2023年08月20日 05:36撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 5:36
標高が少し下がるとアオモリトドマツの森となる。
石沼に着いた。
2023年08月20日 05:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 5:39
石沼に着いた。
ガスに煙るせいか対岸が見えない。結構大きいのかな。
2023年08月20日 05:39撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 5:39
ガスに煙るせいか対岸が見えない。結構大きいのかな。
小さな沼には水草が茂る。
2023年08月20日 05:43撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 5:43
小さな沼には水草が茂る。
晴れていたら気持ちよさそうな稜線だろうなぁ〜
ハクサンシャジンやアオモリアザミが一面に咲いている。
晴れていたらなぁ〜
2023年08月20日 06:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 6:01
晴れていたら気持ちよさそうな稜線だろうなぁ〜
ハクサンシャジンやアオモリアザミが一面に咲いている。
晴れていたらなぁ〜
嶮岨森 東側が大きく切れ込んでいる。
2023年08月20日 06:22撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 6:22
嶮岨森 東側が大きく切れ込んでいる。
嶮岨森に着いた。
ここからは岩手山が綺麗に見えるんだろうなぁ〜
2023年08月20日 06:26撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 6:26
嶮岨森に着いた。
ここからは岩手山が綺麗に見えるんだろうなぁ〜
絶景を妄想して歩こう〜
2023年08月20日 06:30撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 6:30
絶景を妄想して歩こう〜
嶮岨森の下にある鏡沼が輝いている。
あそこは陽が差しているんだ。
2023年08月20日 06:33撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 6:33
嶮岨森の下にある鏡沼が輝いている。
あそこは陽が差しているんだ。
エゾオヤマリンドウも今日の主役だ。
2023年08月20日 06:46撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
8/20 6:46
エゾオヤマリンドウも今日の主役だ。
大深山荘に着いた。
ここで大休止。山荘の中を拝見するととても綺麗〜。
少し空が明るい。
2023年08月20日 07:01撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 7:01
大深山荘に着いた。
ここで大休止。山荘の中を拝見するととても綺麗〜。
少し空が明るい。
山荘を出ると、北側の空が晴れてきた〜
下界は見事な雲海だ。
2023年08月20日 07:25撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 7:25
山荘を出ると、北側の空が晴れてきた〜
下界は見事な雲海だ。
大深山荘近くの湿原へと向かう。
太陽の光を浴びて湿原が光輝く。
2023年08月20日 07:25撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 7:25
大深山荘近くの湿原へと向かう。
太陽の光を浴びて湿原が光輝く。
青空 大歓迎〜!
2023年08月20日 07:27撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 7:27
青空 大歓迎〜!
滑る木道も晴れると楽しい〜
2023年08月20日 07:27撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 7:27
滑る木道も晴れると楽しい〜
水場を確認。たっぷりの水量だ。
2023年08月20日 07:28撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
8/20 7:28
水場を確認。たっぷりの水量だ。
北の空は青空が優勢になってきた〜!
2023年08月20日 07:52撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 7:52
北の空は青空が優勢になってきた〜!
稜線から望む大深岳 
たおやかな稜線が続く。
2023年08月20日 07:52撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
8/20 7:52
稜線から望む大深岳 
たおやかな稜線が続く。
さらに視線を南へ向ける。
小畚岳から三ツ石山の稜線が続く。
2023年08月20日 07:52撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 7:52
さらに視線を南へ向ける。
小畚岳から三ツ石山の稜線が続く。
燦燦と降り注ぐ太陽。
目の前には源太ヶ岳と後ろには岩手山だ。
2023年08月20日 07:53撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 7:53
燦燦と降り注ぐ太陽。
目の前には源太ヶ岳と後ろには岩手山だ。
岩手山をズームで引き寄せる。
2023年08月20日 07:53撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 7:53
岩手山をズームで引き寄せる。
5年ほど前の紅葉時期にこのルートを歩いた時は
ガスガスでなにも見えなかった。
2023年08月20日 07:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 7:54
5年ほど前の紅葉時期にこのルートを歩いた時は
ガスガスでなにも見えなかった。
北上盆地を埋め尽くす雲海が見事だ。
2023年08月20日 07:54撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 7:54
北上盆地を埋め尽くす雲海が見事だ。
右から小畚岳、三ツ石山、大松倉山だろうか。
2023年08月20日 08:05撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 8:05
右から小畚岳、三ツ石山、大松倉山だろうか。
岩手山の山頂が見えた。
それにしても北上盆地の雲海すごい〜
2023年08月20日 08:06撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
8/20 8:06
岩手山の山頂が見えた。
それにしても北上盆地の雲海すごい〜
源太ヶ岳から松川温泉へ下山途中の風景
アオモリトドマツの森が広がる。
2023年08月20日 08:16撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 8:16
源太ヶ岳から松川温泉へ下山途中の風景
アオモリトドマツの森が広がる。
北西の空から見た岩手山 いいなぁ〜
2023年08月20日 08:17撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 8:17
北西の空から見た岩手山 いいなぁ〜
タチギボウシも大きく花を開かせている。
2023年08月20日 08:18撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
8/20 8:18
タチギボウシも大きく花を開かせている。
松川温泉に着いた。下界は暑い〜
2023年08月20日 09:41撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 9:41
松川温泉に着いた。下界は暑い〜
松川温泉 峡雲荘の前からバスに乗る。
2023年08月20日 09:46撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 9:46
松川温泉 峡雲荘の前からバスに乗る。
バスで八幡平登山口に着き、ここから八幡平を目指す。
今朝、見えなかった畚岳がよく見える。
2023年08月20日 11:15撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 11:15
バスで八幡平登山口に着き、ここから八幡平を目指す。
今朝、見えなかった畚岳がよく見える。
八幡沼
2023年08月20日 11:22撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
8/20 11:22
八幡沼
八幡平到着。 百名山ゲットです。
2023年08月20日 11:28撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
8/20 11:28
八幡平到着。 百名山ゲットです。
めがね沼
2023年08月20日 11:38撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 11:38
めがね沼
鏡沼
2023年08月20日 11:41撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
4
8/20 11:41
鏡沼
ドランゴンアイもいつか見てみたいねぇ〜
2023年08月20日 11:41撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
3
8/20 11:41
ドランゴンアイもいつか見てみたいねぇ〜
2023年08月20日 11:41撮影 by  NIKON Z 5, NIKON CORPORATION
2
8/20 11:41
帰路にて、焼け走りの溶岩流と岩手山
2023年08月20日 13:01撮影 by  Pixel 7a, Google
4
8/20 13:01
帰路にて、焼け走りの溶岩流と岩手山

装備

個人装備
長袖シャツ ソフトシェル ズボン 靴下 グローブ 防寒着 雨具 日よけ帽子 ザック 昼ご飯 行動食 非常食 飲料 地図(地形図) コンパス 計画書 ヘッドランプ 予備電池 GPS 筆記用具 ファーストエイドキット 常備薬 日焼け止め 保険証 携帯 時計 サングラス タオル ツェルト ストック カメラ

感想

山と高原地図「岩手山・八幡平」を眺めていて、ずっと気になっていた
裏岩手連峰縦走路を歩いてみたくなった。

縦走路なので、起点と終点の設定といかにして下山後に起点に戻るか、
ということでいろいろと思案していたが、
ちょうどこの日は午後から天気が悪いということもあり、
未明から見返り峠を出発し、基本水平または下りルートで縦走路を歩き、
松川温泉から10:28のバスで見返り峠へ戻るという選択をした。

未明の八幡平レストハウス周辺はだれもいない。
ガスガスの状態なので周囲すら見えない。
GPSを頼りに方向を定め、歩きだす。

日の出時間を過ぎてもまだガスは晴れない。
今日のGPV気象予報では晴れのはずなんだが・・・

大深山荘を過ぎた頃、急速に広がる青空に一気にテンションアップ!
眼下には北上盆地を埋め尽くす見事な雲海とシルエットに浮かぶ岩手山。
下山直前になってようやくこの景色に出会えた。
三ツ石山へと続く稜線もいいなぁ〜
紅葉の頃にはまた歩きにきたくなった一日であった。

松川温泉に到着後、バスに乗り、見返り峠へ。
時間もまだ早いので百名山ゲットを兼ねて八幡平山頂もいただきました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:301人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら