ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5854767
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾

真夏の定番♫御岳レンゲショウマまつり*だけじゃ、無い!(魔女会その35)

2023年08月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
体力度
1
日帰りが可能
GPS
03:56
距離
4.5km
登り
313m
下り
316m
歩くペース
標準
1.11.2
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:23
休憩
0:24
合計
3:47
8:59
27
9:26
9:27
14
9:41
9:43
10
9:53
10:09
9
10:18
10:20
6
10:26
10:26
26
10:52
10:55
103
12:43
12:43
3
12:46
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車 バス ケーブルカー(ロープウェイ/リフト)
JR御嶽駅8:20 🚌、ケーブルにて御嶽山駅
帰りもケーブル、🚌利用
その他周辺情報 ランチ突入 紅葉屋
直後のコーヒーとキレンゲショウマ見学 駒鳥売店
いずれも御岳参道

《リス君情報》
〇型 飯盒君 一匹
□型 みどリス君 一匹 ☆他にもいます😏今日会えたのはこちらの2匹
🚃→🚌→ケーブルで楽しちゃう御岳💃
って、毎度のことですが😅
2023年08月21日 08:40撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 8:40
🚃→🚌→ケーブルで楽しちゃう御岳💃
って、毎度のことですが😅
富士峰園地、御岳レンゲショウマ園なう💜
第一レン様…発見👀
2023年08月21日 09:04撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 9:04
富士峰園地、御岳レンゲショウマ園なう💜
第一レン様…発見👀
つゆだくしっとり美人💜
2023年08月21日 09:07撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 9:07
つゆだくしっとり美人💜
😍
2023年08月21日 09:13撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 9:13
😍
ソバナ🔰
2023年08月21日 09:14撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/21 9:14
ソバナ🔰
まだ蕾もあり🎵
2023年08月21日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 9:15
まだ蕾もあり🎵
木の幹バックでピン合わせを😅
2023年08月21日 09:15撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 9:15
木の幹バックでピン合わせを😅
おっ😲これは見事!
2023年08月21日 09:16撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
9
8/21 9:16
おっ😲これは見事!
本日のNo.1✨
2023年08月21日 09:17撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 9:17
本日のNo.1✨
群生感を出すのは難しいなぁ〜💧
2023年08月21日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 9:18
群生感を出すのは難しいなぁ〜💧
やっぱり一眼持って来ればよかったか…
2023年08月21日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 9:19
やっぱり一眼持って来ればよかったか…
うふっ(*´艸`*)
2023年08月21日 09:20撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/21 9:20
うふっ(*´艸`*)
如何かしら〜😻
2023年08月21日 09:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 9:21
如何かしら〜😻
数は少な目なんだそうですが
2023年08月21日 09:23撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 9:23
数は少な目なんだそうですが
おぉ😻これもかわゆい〜
2023年08月21日 09:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 9:25
おぉ😻これもかわゆい〜
産安社に寄ります
キンミズヒキ🔰
2023年08月21日 09:26撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 9:26
産安社に寄ります
キンミズヒキ🔰
時間の関係で今回はロックガーデンには行かないので
せめて大塚山くらいは行っておきますか😅
2023年08月21日 09:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 9:34
時間の関係で今回はロックガーデンには行かないので
せめて大塚山くらいは行っておきますか😅
分岐のリス君🎵こんにちは🎵
2023年08月21日 09:40撮影 by  SH-53A, SHARP
6
8/21 9:40
分岐のリス君🎵こんにちは🎵
とうちゃこ💃
虎猫庵主さまとsちゃん初登頂
2023年08月21日 09:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 9:55
とうちゃこ💃
虎猫庵主さまとsちゃん初登頂
何時ものベンチで😋オヤツなど。
sちゃん、毎度明石の塩クッキーありがとね😽
庵主さまから凍らせたQoo!助かる〜😹
2023年08月21日 09:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 9:58
何時ものベンチで😋オヤツなど。
sちゃん、毎度明石の塩クッキーありがとね😽
庵主さまから凍らせたQoo!助かる〜😹
んじゃ、戻りま〜す🐾
ギボウシなど。
2023年08月21日 10:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/21 10:11
んじゃ、戻りま〜す🐾
ギボウシなど。
御岳参道に戻って神社まで🐾
神代ケヤキのポイントでキレンゲショウマの様子見を👀
…つぼみが 多いなぁ🙄
2023年08月21日 10:37撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 10:37
御岳参道に戻って神社まで🐾
神代ケヤキのポイントでキレンゲショウマの様子見を👀
…つぼみが 多いなぁ🙄
武蔵御嶽神社なう
こんなにいっぱい階段…あったっけ😵
2023年08月21日 10:49撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 10:49
武蔵御嶽神社なう
こんなにいっぱい階段…あったっけ😵
マッチョ狛犬(狼)さんからの〜
日の出山 |д゜)チラッ
2023年08月21日 10:52撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 10:52
マッチョ狛犬(狼)さんからの〜
日の出山 |д゜)チラッ
大真口神社の社殿脇に御岳山の山頂標識があります🎵
2023年08月21日 10:54撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 10:54
大真口神社の社殿脇に御岳山の山頂標識があります🎵
今日は行かない、奥の院🙏
2023年08月21日 10:55撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 10:55
今日は行かない、奥の院🙏
動物さんの、お🍑ち🍑り
おケツの穴が*リアルですよ
2023年08月21日 10:57撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 10:57
動物さんの、お🍑ち🍑り
おケツの穴が*リアルですよ
うひゃひゃ😁失礼しました💦
猪さん?
2023年08月21日 10:58撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
3
8/21 10:58
うひゃひゃ😁失礼しました💦
猪さん?
紅葉屋さんでお蕎麦食べましょね〜😋
胡桃蕎麦に普通のそばつゆを追加🎵
舞茸天も頂きます
2023年08月21日 11:25撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
11
8/21 11:25
紅葉屋さんでお蕎麦食べましょね〜😋
胡桃蕎麦に普通のそばつゆを追加🎵
舞茸天も頂きます
そうそう、こちらも本日のミッションですから💨
駒鳥売店にも寄ります
いいタイミングでon airでしたね😏
2023年08月21日 12:22撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
4
8/21 12:22
そうそう、こちらも本日のミッションですから💨
駒鳥売店にも寄ります
いいタイミングでon airでしたね😏
食後のコーヒーとか
ちびは冷やし甘酒にしてみたよ🎵
2023年08月21日 11:51撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/21 11:51
食後のコーヒーとか
ちびは冷やし甘酒にしてみたよ🎵
キレンゲ鑑賞タイム🎵
餌台にキジバトと山雀もきてました🎵
2023年08月21日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 12:10
キレンゲ鑑賞タイム🎵
餌台にキジバトと山雀もきてました🎵
まだちょっとしか咲いたのなかったけど。
蜂さんのご訪問あり
2023年08月21日 12:10撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/21 12:10
まだちょっとしか咲いたのなかったけど。
蜂さんのご訪問あり
これからどんどん咲きますね😻
2023年08月21日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 12:11
これからどんどん咲きますね😻
参道との位置関係、こんな感じ😵
2023年08月21日 12:11撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 12:11
参道との位置関係、こんな感じ😵
駒鳥さんの看板鳥さん、ヨウムのギンちゃん
おねむかな?うとうと…
週末お客さんいっぱいで接客疲れかな?
2023年08月21日 12:21撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
6
8/21 12:21
駒鳥さんの看板鳥さん、ヨウムのギンちゃん
おねむかな?うとうと…
週末お客さんいっぱいで接客疲れかな?
帰り道🐾
シュウカイドウ🔰
2023年08月21日 12:32撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/21 12:32
帰り道🐾
シュウカイドウ🔰
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!こーんなところに
名残のイワタバコ
2023年08月21日 12:34撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
8
8/21 12:34
おっとぉΣ(・ω・ノ)ノ!こーんなところに
名残のイワタバコ
リス君👋バイバイ
今年も楽しかったね😽レンゲショウマまつり
2023年08月21日 12:44撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 12:44
リス君👋バイバイ
今年も楽しかったね😽レンゲショウマまつり
ハギの花の今期初見🔰
大塚山にもありました
2023年08月21日 12:47撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
5
8/21 12:47
ハギの花の今期初見🔰
大塚山にもありました
駒鳥さんには御岳山、大岳山の他、奥多摩の主要な山のバッヂあります、順番に買おうと思います
今回は川苔山
2023年08月21日 19:31撮影 by  Canon PowerShot SX720 HS, Canon
7
8/21 19:31
駒鳥さんには御岳山、大岳山の他、奥多摩の主要な山のバッヂあります、順番に買おうと思います
今回は川苔山
ではここから👻屋敷写真展ww
5
ではここから👻屋敷写真展ww
場所は、ヒ👻ミ👻ツ
6
場所は、ヒ👻ミ👻ツ
ちょっとしたフェスになってますな🎵
6
ちょっとしたフェスになってますな🎵
う〜ん いい感じ
もちろん今期初見🔰
7
う〜ん いい感じ
もちろん今期初見🔰
当初情報のあった場所では見つけられなかったけど😿
7
当初情報のあった場所では見つけられなかったけど😿
なんか、ありそうかも!と目星を付けてた辺りで出会えました😹
6
なんか、ありそうかも!と目星を付けてた辺りで出会えました😹
背景を遮ってアップで👀
7
背景を遮ってアップで👀

感想

夏の定番、御岳レンゲショウマ園😽
そろそろ見頃かな〜と思い🧙‍♀️メンバーを召喚して行って参りました🎵
今回のミッションは主役のレンゲショウマに加え、👻ちゃん(ことミ○マウズラ)と、植栽ですが連ドラでも話題のキレンゲショウマ💛
レン様とキレンゲちゃんは良いとして、果たして無事👻ちゃんは見つかるでしょうか?️ドキドキ😵💓
予想していたポイントでは空振りでしたが😿別の所で無事、対面できました
ヤター\(^o^)/ちょっとしたフェスでした〜😹

夕立も心配だったので🧙‍♀️たちお初の大塚山と、御岳山(大真口神社社殿脇に標柱あり)だけにして、ロックガーデンには行かず。
御岳参道の紅葉屋さんでお蕎麦を頂き、食後のコーヒーは駒鳥売店で🎶キレンゲショウマを見て、ヨウムのギンちゃんにご挨拶して🦜帰りました。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:337人

コメント

あんでぃさん、おはようにゃんこ😸
うずらちゃん、良い感じに咲いてますね。先週はツボミがいっぱいあったんで、フェスになる予想でした。
神代けやきのキレンゲショウマもいっぱい。毎年増えていくような感じですね。売店から良い花見ができるので、暑いとのんびりかき氷を食べてますよ。冬場だと、窓から見える餌場によくコガラ、ヤマガラが来ますね。ギンちゃんオネムですけど毎度かわええな〜。
毎回ケーブルカーいいな〜。小学校の遠足で1回だけ、YY姐さんは未だなんで、こんど乗ってみようかな。
お疲れ様でした。
2023/8/23 6:10
くぼ🐱センセ こんにちニャ😺
夏の定番を🧙‍♀️会で行って来ました🎵レン様👻の事前情報をありがとございます🎵
富士峰園地でも👻探してみたんですけどそこでは会えませんで🤔
違うところで自力で探し当てることができましたヤター\(^o^)/
御岳山真夏の3点セットと、ギンちゃん🦜ゲット出来て、コンパクトながら大満足です😻
ちーむハスラーもぜひ、ケーブル乗ってみて下さいね🎵
いちコメ🍓🍙さんきゅう べり 抹茶〜🍵
2023/8/25 9:32
アンディーさん、こんばんはmoon3
おやっ、僕の1日後に御岳山に行かれましたかsign01
僕は最近仕事でお尻に火🔥がついて、有給休暇を取るのもちと憚るような状態なので日曜に御岳山に登りましたが、いつもどおり平日登山にしていたらアンディーさんと7年ぶりの再会だったかも!?ですね。

そして、アンディーさんはミヤマウズラ👻を自力であんなにもたくさん見つけましたか 
さすがの花🌸センサーですね〜。
僕はアンディーさんの行動範囲はすべて歩いているはずですが、鉄五郎新道で消耗したのかお花だけでなく山頂標識やリス君にも気づかずじまいでした。まぁ、暑さのせいにしておきましょう😅

猛暑だけでなく夕立ち☔や雷⚡リスクもある中での魔女会、お疲れ様でした。
次回作も楽しみにしています。
2023/8/23 23:10
みやぽんさんこんにちは🎵毎度コメントありがとございます🎵

そうそう、前の日いらして…しかもVRの鉄五郎新道をソロで初見って😮レコちゃんのナビが有るとはいえ、それはレベル高いです〜🤩
👻の居場所は行きあった花に詳しそうな方に教えて頂けたとのこと、入山者の多い土日ならではの幸運と思います🎵
この時期は15時を過ぎると☔️⚡️の危険もあるから、早めに切り上げました😉
2023/8/25 12:27
andy846さん、おはようございます!

予定どおり、魔女会で御岳山のレンゲショウマ鑑賞を出来たましたね!
レンゲショウマは自分が見た時よはり、更に見頃ななってきた様です。(当たり前か(笑))

キレンゲショウマは存じ上げない花ですが、貴重な花なのですか?
ちなみに、奥武蔵では咲く箇所はあるのでしょうか?

紅葉屋は行った事があるかと思いますが、店内はいつの間にか改装されてましたね。
天ぷら蕎麦も美味しそうですね!

お疲れさまでした。
2023/8/24 4:29
あやもえさんこんにちは🎶
レンゲショウマ詣で💜フォロワーさんもみんなこぞって行かれてますね🎵
あやもえさんは🍌🐱さんと一緒に、早出で大岳山まで足を伸ばしてて凄いな〜😂
神代ケヤキのキレンゲショウマと一緒に観たいので、ちびは毎年お盆過ぎのこれくらいの時期にしています。
キレンゲショウマは最近朝ドラ「らんまん」に登場して、今年初特に注目度大👀ですが、関東には自生のものはありません😓
自生地では四国の剣山が有名で、宮尾登美子の小説「天涯の花」に出てきます(まだ読んでない💦)
神代ケヤキのも植栽ですが、駒鳥売店の席からだと間近に観れます🥰あとは、高尾ケーブル駅近くの飲食店で(盒恐阿気鵑任呂覆)店先に植えている所があります。国分寺駅近くの殿ヶ谷戸庭園にも植えてあります。
埼玉では、ふかや緑の王国にあるようです🧡ここなら近いし見るチャンスあると思います🎵
百名山剣山は、もちろんキレンゲショウマの時に行くつもりで〜す🤩
コメントありがとございました🎵

2023/8/25 12:42
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら