ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5856448
全員に公開
ハイキング
大雪山

北大雪稜線歩き トレイルジャーニーの道

2023年08月21日(月) [日帰り]
 - 拍手
GPS
--:--
距離
17.3km
登り
1,628m
下り
1,281m

コースタイム

日帰り
山行
7:55
休憩
0:25
合計
8:20
7:00
130
スタート地点
9:10
9:15
35
9:50
100
11:30
11:40
50
12:30
30
13:00
13:10
130
表大雪方面はガスっていたし平山ピークは寄らずに下山
天候 晴れ〜曇り、下山後線状降水帯
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 自転車
平山登山口に車をデポしMTBで北大雪スキー場へ🚴‍♂️概ね1時間
コース状況/
危険箇所等
概ね良好
天狗平でサンライズ
2023年08月21日 05:01撮影 by  SC-04J, samsung
8/21 5:01
天狗平でサンライズ
平山登山口から北大雪スキー場までMTBで小1時間
2023年08月21日 07:02撮影 by  SC-04J, samsung
8/21 7:02
平山登山口から北大雪スキー場までMTBで小1時間
ひとつめのピーク白滝天狗岳
暑すぎて体力消耗
2023年08月21日 09:11撮影 by  SC-04J, samsung
8/21 9:11
ひとつめのピーク白滝天狗岳
暑すぎて体力消耗
ふたつめのピーク有明山からは大きく下って登り返す
2023年08月21日 09:48撮影 by  SC-04J, samsung
8/21 9:48
ふたつめのピーク有明山からは大きく下って登り返す
もうすぐ文三岳
ウラシマツツジはもう色づき始め
2023年08月21日 11:24撮影 by  SC-04J, samsung
8/21 11:24
もうすぐ文三岳
ウラシマツツジはもう色づき始め
有明山方面
ここまで暑すぎて大量にかいた汗が稜線上で冷えてくる
2023年08月21日 11:27撮影 by  SC-04J, samsung
8/21 11:27
有明山方面
ここまで暑すぎて大量にかいた汗が稜線上で冷えてくる
ガスってきてアンギラ&ニセイカも見えそうで見えない
2023年08月21日 12:46撮影 by  SC-04J, samsung
8/21 12:46
ガスってきてアンギラ&ニセイカも見えそうで見えない
アンギラさんが見えてきた
2023年08月21日 12:52撮影 by  SC-04J, samsung
1
8/21 12:52
アンギラさんが見えてきた
ニセイカさんも見えてきた
2023年08月21日 13:02撮影 by  SC-04J, samsung
1
8/21 13:02
ニセイカさんも見えてきた
すっきり見えた
2023年08月21日 13:05撮影 by  SC-04J, samsung
8/21 13:05
すっきり見えた
大槍小槍も
2023年08月21日 13:27撮影 by  SC-04J, samsung
1
8/21 13:27
大槍小槍も
撮影機器:

感想

大雪山トレイルジャーニーのコースにもなっている北大雪の稜線。過去に平山〜文三岳、白滝天狗岳〜有明山はそれぞれピストンで歩いたことがあるが、有明山〜文三岳の区間は歩いたことがなかったので初めて通しての縦走。やはりこのコースのネックは登山口間の移動。本来なら車2台あれば比較的楽に歩けるだろうが、なにせソロの私はMTBでの移動しか選択肢はない。平山登山口〜北大雪スキー場までおよそ17km、距離的には大したことはないが林道を抜けてからの登り返しがなかなかのもの。加えて連日猛暑の北海道、容赦なく照りつける太陽に体力を奪われる。喘ぎながらも小1時間で到着。間髪入れずに白滝天狗岳へ登っていくが、旧スキー場東斜面の登りは直射日光をもろに受け、熱中症の危険が頭をよぎる。だが撤退するにも再度MTBで17km、次は林道の登り返しが待ち受ける。熱中症リスクには変わりはない。そう考えたら戻るに戻れず、木陰を見つけてはクールダウンしながら登っていく。水分の消耗が激しい。白滝天狗岳で小休憩をしてから有明山へ、そこからは一気に樹林帯まで下ってからの登り返し。最低コルを過ぎてからの水場が残っていて助かった。できればガイドブックに記してあるテン場を確認したかったが分岐から5分下って10分登り返さねばならず断念。文三岳への登りで樹林帯を抜け稜線上に出ると、これまで大量にかいた汗が冷えてきて逆に助けられた。ニセイカ&アンギラス方面にかかっていたガスも稜線を歩いているうちに抜け全容を現した。ただし表大雪方面は厚い雲に覆われ望みはなく、平山ピークにも寄らずに下山。結果的にこの判断が正解だった。平山登山口に到着し車を回収、林道を抜けた直後で線状降水帯の大雨☔朝確認した予報ではこんな大雨はなかったはずだが💧さすがに山中や林道上でこんな大雨に当たったらたまったもんじゃない(土砂崩れや林道崩壊の恐怖)。自宅に着いた直後にはさらに見たことのない豪雨☔まるでこの世の終わりのようで、ただただ立ちつくしていたっけ😱、、30分ほどで止んだからよかったものの、あれが数時間も続いたら川は氾濫し町は冠水してしまうのだろう💧
時代は明らかに変わってしまったんだ…

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:149人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら