ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5856810
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
霧島・開聞岳

高千穂峰 霧島山の旅

2023年08月22日(火) [日帰り]
情報量の目安: B
都道府県 宮崎県 鹿児島県
 - 拍手
体力度
2
日帰りが可能
GPS
03:49
距離
5.2km
登り
620m
下り
611m
歩くペース
速い
0.80.9
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
3:16
休憩
0:28
合計
3:44
距離 5.2km 登り 620m 下り 618m
5:32
5
5:37
5:37
11
6:02
6:03
27
6:39
6:39
14
6:53
6:53
31
7:25
7:46
20
8:06
8:06
14
8:20
8:20
6
8:27
8:27
28
8:56
8:56
11
9:17
9:17
3
9:21
ゴール地点
天候 晴れ時々霧
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車 飛行機
名古屋から鹿児島へは飛行機で。

鹿児島空港からはレンタカーの旅
コース状況/
危険箇所等
火山の砂礫は歩きにくいですが、踏みやすくてしっかりした岩場をペンキマークが示してくれるので、黄色のマークを追いかけるとよいです。
その他周辺情報 宿泊:さくらさくら温泉
https://www.sakura-sakura.jp/

下山後の入浴:前田温泉「カジロが湯」
7:00から開いている地元の銭湯 390円
https://maedasangyo.com/

曽木の滝
https://www.kagoshima-kankou.com/guide/10942
登山前日。韓国岳から下山後、霧島神宮を参拝して旅館へ。
2023年08月20日 16:15撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/20 16:15
登山前日。韓国岳から下山後、霧島神宮を参拝して旅館へ。
この日は、黒豚のしゃぶしゃぶでし
2023年08月21日 18:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/21 18:00
この日は、黒豚のしゃぶしゃぶでし
2023年08月21日 18:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/21 18:00
2023年08月21日 18:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/21 18:00
2023年08月21日 18:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/21 18:06
2023年08月21日 18:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/21 18:06
霧島山はその名のとおり霧が出やすく、10:00を過ぎると山頂に雲が湧きやすいので、今回は5:20にスタート
2023年08月22日 05:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 5:31
霧島山はその名のとおり霧が出やすく、10:00を過ぎると山頂に雲が湧きやすいので、今回は5:20にスタート
鳥居をくぐって、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が、高天原から降臨した峰へ!
2023年08月22日 05:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 5:31
鳥居をくぐって、瓊瓊杵尊(ににぎのみこと)が、高天原から降臨した峰へ!
見えているのは「お鉢」の外輪山で、山頂はさらに奥に。
2023年08月22日 05:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 5:36
見えているのは「お鉢」の外輪山で、山頂はさらに奥に。
2023年08月22日 05:36撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 5:36
2023年08月22日 05:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 5:37
登山道は石段から始まります
2023年08月22日 05:42撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 5:42
登山道は石段から始まります
石段が終わると火山の砂礫に
2023年08月22日 05:52撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 5:52
石段が終わると火山の砂礫に
これを詰め上げると「お鉢」
2023年08月22日 05:57撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 5:57
これを詰め上げると「お鉢」
霧島連山の夜明けが見えます
2023年08月22日 06:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 6:00
霧島連山の夜明けが見えます
こういうしっかりした岩で踏ん張って登るのが正解
2023年08月22日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 6:06
こういうしっかりした岩で踏ん張って登るのが正解
2023年08月22日 06:06撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 6:06
いい天気です
2023年08月22日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 6:21
いい天気です
桜島が噴煙を上げているようです
2023年08月22日 06:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
5
8/22 6:21
桜島が噴煙を上げているようです
黄色のペンキマークをたどると歩きやすいです
2023年08月22日 06:24撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 6:24
黄色のペンキマークをたどると歩きやすいです
お鉢に到着!写真では伝わりにくいですが、大迫力の火口です
2023年08月22日 06:30撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
6
8/22 6:30
お鉢に到着!写真では伝わりにくいですが、大迫力の火口です
2023年08月22日 06:31撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 6:31
高千穂峰から日の出。神々しい!
2023年08月22日 06:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 6:35
高千穂峰から日の出。神々しい!
お鉢の外輪を歩きます
2023年08月22日 06:37撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 6:37
お鉢の外輪を歩きます
2023年08月22日 06:47撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 6:47
お鉢からいったん下り、山頂への登りへ
2023年08月22日 06:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 6:51
お鉢からいったん下り、山頂への登りへ
ここが霧島神宮の元宮(ここから祭祀が始まった)。参拝していきます
2023年08月22日 06:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 6:53
ここが霧島神宮の元宮(ここから祭祀が始まった)。参拝していきます
2023年08月22日 06:56撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 6:56
急登です!
2023年08月22日 07:00撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 7:00
急登です!
2023年08月22日 07:08撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 7:08
えいほ、えいほ
2023年08月22日 07:10撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 7:10
えいほ、えいほ
振り返ってお鉢
2023年08月22日 07:16撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/22 7:16
振り返ってお鉢
もうちょい
2023年08月22日 07:17撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 7:17
もうちょい
到着!
2023年08月22日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:20
到着!
天の逆鉾。坂本龍馬は新婚旅行でここに登った際、これを引き抜いたらしい…
2023年08月22日 07:20撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
4
8/22 7:20
天の逆鉾。坂本龍馬は新婚旅行でここに登った際、これを引き抜いたらしい…
2023年08月22日 07:22撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 7:22
三角点は逆鉾の裏手に
2023年08月22日 07:25撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 7:25
三角点は逆鉾の裏手に
2023年08月22日 07:26撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 7:26
桜島がきれいに見えます
2023年08月22日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:39
桜島がきれいに見えます
では、法螺貝を吹きましょう!
2023年08月22日 07:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 7:35
では、法螺貝を吹きましょう!
桜島に音を届けます
ぶお〜
4
桜島に音を届けます
ぶお〜
2023年08月22日 07:39撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 7:39
ガスが出てきました。
2023年08月22日 07:46撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 7:46
ガスが出てきました。
下山開始。
2023年08月22日 07:50撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 7:50
下山開始。
元宮まで下りてくると、ガスはありません
2023年08月22日 08:05撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 8:05
元宮まで下りてくると、ガスはありません
何度見てもすごいお鉢
2023年08月22日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 8:11
何度見てもすごいお鉢
2023年08月22日 08:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 8:11
火山の砂礫を下ります
2023年08月22日 08:27撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
8/22 8:27
火山の砂礫を下ります
ふもとの駐車場が見えてきました
2023年08月22日 08:35撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 8:35
ふもとの駐車場が見えてきました
お疲れ様でした。
2023年08月22日 09:21撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 9:21
お疲れ様でした。
下山後は「カジロが湯」へ
2023年08月22日 10:07撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 10:07
下山後は「カジロが湯」へ
誰もいないので撮らせていただきました
2023年08月22日 10:11撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 10:11
誰もいないので撮らせていただきました
これは、私の同行者
2
これは、私の同行者
お風呂のあとはドライブして「曽木の滝」へ。
東洋のナイアガラと言われているそうです。
2023年08月22日 11:40撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 11:40
お風呂のあとはドライブして「曽木の滝」へ。
東洋のナイアガラと言われているそうです。
滝のそばにある食堂でうな丼。1800円です。
2023年08月22日 12:09撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
3
8/22 12:09
滝のそばにある食堂でうな丼。1800円です。
楽しい霧島山の二泊三日を終えて、名古屋へ帰ります〜
2023年08月22日 15:51撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
1
8/22 15:51
楽しい霧島山の二泊三日を終えて、名古屋へ帰ります〜
プロペラ機でした。
お疲れ様でした。
2023年08月22日 16:53撮影 by  iPhone SE (2nd generation), Apple
2
8/22 16:53
プロペラ機でした。
お疲れ様でした。
お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:229人

コメント

snznさんこんばんは
霧島山遠征お疲れ様でした
いつか行ってみたい九州の名山の霧島山や九重山など
標高よりも遥かに広大でダイナミックな景色を楽しませていただきました
螺貝の音色も響いた様子でしょうね
来年あたり行ってみたいです
2023/8/27 20:04
いいねいいね
1
ogawawasiさま
今回は天候にも恵まれて、霧島連山の素晴らしさを満喫させてもらいました。
甲斐駒ヶ岳、岩木山、八甲田山とガスガス三連敗だったので、私としては、久しぶりに山の景色を見ることができた感じです。
温泉も含めて、よいところですし、早めの予約で航空券も安くとれますので、ぜひ来年あたり、行ってみてください〜
コメントありがとうございます😊
2023/8/29 6:00
いいねいいね
1
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 霧島・開聞岳 [日帰り]
高千穂河原〜高千穂峰山頂往復
利用交通機関: 車・バイク
技術レベル
1/5
体力レベル
1/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら