ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5863980
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

160 斜里岳

2023年08月25日(金) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
11.1km
登り
1,082m
下り
1,076m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:44
休憩
0:42
合計
7:26
距離 11.1km 登り 1,082m 下り 1,076m
8:41
8:42
36
9:18
9:29
127
11:35
11:39
55
12:33
12:48
36
13:23
13:27
51
14:18
14:18
43
15:01
15:11
30
天候 晴れ/曇り
過去天気図(気象庁) 2023年08月の天気図
アクセス
利用交通機関:
タクシー
往路:清里町緑清荘からタクシーで清岳荘
復路:清岳荘からタクシーで清里町緑清荘
コース状況/
危険箇所等
百名山:067/100
旧道コースは登り用。下山は新道へ迂回。
その他周辺情報 前泊:清里/緑清荘
温泉:清里/緑清荘
清岳荘前が登山口。
2023年08月25日 08:28撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 8:28
清岳荘前が登山口。
原生林ウォーキングコースがあるようです。しっかりした道の方が斜里岳登山道。
2023年08月25日 08:29撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 8:29
原生林ウォーキングコースがあるようです。しっかりした道の方が斜里岳登山道。
すぐに林道に出ます。
2023年08月25日 08:32撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 8:32
すぐに林道に出ます。
林道終点の標識。山頂まで3.6kmしかありません(距離の割に時間がかかります)。
2023年08月25日 08:42撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 8:42
林道終点の標識。山頂まで3.6kmしかありません(距離の割に時間がかかります)。
初めはあまり高低差のない登山道。
2023年08月25日 08:42撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 8:42
初めはあまり高低差のない登山道。
すぐに沢と並行するようになります。
2023年08月25日 08:44撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 8:44
すぐに沢と並行するようになります。
最初の渡渉。ここから延々と沢沿いを進みます。
2023年08月25日 08:48撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 8:48
最初の渡渉。ここから延々と沢沿いを進みます。
沢の右端を進んでいきます。奥にピンクテープが見えます。渡渉点ではピンクテープを見逃さないように。
2023年08月25日 08:51撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 8:51
沢の右端を進んでいきます。奥にピンクテープが見えます。渡渉点ではピンクテープを見逃さないように。
鉄分が多いのか、沢の石は赤くなっています。
2023年08月25日 09:00撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 9:00
鉄分が多いのか、沢の石は赤くなっています。
仙人洞
2023年08月25日 09:13撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 9:13
仙人洞
下二股。紙垂で結界が張られています。
2023年08月25日 09:21撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 9:21
下二股。紙垂で結界が張られています。
下二股。旧道と新道の分岐点です。この先旧道は登りで利用することを推奨されています。傾斜がキツイので下りの利用は控えた方が良いです。
2023年08月25日 09:23撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 9:23
下二股。旧道と新道の分岐点です。この先旧道は登りで利用することを推奨されています。傾斜がキツイので下りの利用は控えた方が良いです。
沢の水量は、平時では丁度靴に水が入らないくらい。
2023年08月25日 09:30撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 9:30
沢の水量は、平時では丁度靴に水が入らないくらい。
沢沿いを登っていきます。この日は沢を渡る時は涼しかったですが、沢と並行して土の道を歩く時は普通に暑かったです。谷地形なので風が吹き込みにくいのでしょうか?
2023年08月25日 09:41撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 9:41
沢沿いを登っていきます。この日は沢を渡る時は涼しかったですが、沢と並行して土の道を歩く時は普通に暑かったです。谷地形なので風が吹き込みにくいのでしょうか?
ピンクテープを目印に、渡渉を繰り返します。
2023年08月25日 09:49撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 9:49
ピンクテープを目印に、渡渉を繰り返します。
羽衣の滝
2023年08月25日 09:51撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 9:51
羽衣の滝
滝の脇を直登。本州の山なら鎖が付きそうな傾斜ですが、手で僅かな出っ張りを掴んで登ります。
2023年08月25日 09:58撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 9:58
滝の脇を直登。本州の山なら鎖が付きそうな傾斜ですが、手で僅かな出っ張りを掴んで登ります。
万丈の滝
2023年08月25日 10:26撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 10:26
万丈の滝
万丈の滝の脇だけ、ロープが付いていました。
2023年08月25日 10:27撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 10:27
万丈の滝の脇だけ、ロープが付いていました。
かなり登ったつもりですが、実際は大して進んでおらず。昨日の猛暑のダメージが思ったより深刻です。沢の中を進む時だけ、一時の清涼感。
2023年08月25日 10:34撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 10:34
かなり登ったつもりですが、実際は大して進んでおらず。昨日の猛暑のダメージが思ったより深刻です。沢の中を進む時だけ、一時の清涼感。
登山道は滝のすぐ左。意外と滑らないです。
2023年08月25日 10:36撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 10:36
登山道は滝のすぐ左。意外と滑らないです。
まだまだ登る。水量豊富。
2023年08月25日 10:44撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 10:44
まだまだ登る。水量豊富。
霊華の滝。滝の端を直接登ります。
2023年08月25日 10:52撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 10:52
霊華の滝。滝の端を直接登ります。
水量がようやく少なくなる所まで登ってきました。沢そのものを歩きます。
2023年08月25日 11:07撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 11:07
水量がようやく少なくなる所まで登ってきました。沢そのものを歩きます。
上二股。熊見峠からの新道と合流します。ここに携帯トイレブースあり。疲れすぎて暫し休憩。
2023年08月25日 11:16撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 11:16
上二股。熊見峠からの新道と合流します。ここに携帯トイレブースあり。疲れすぎて暫し休憩。
沢を離れると、急登で馬の背へ上り詰めます。
2023年08月25日 11:48撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 11:48
沢を離れると、急登で馬の背へ上り詰めます。
森林限界を超え視界が開けます。
2023年08月25日 11:49撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 11:49
森林限界を超え視界が開けます。
登って来た方を振り返ると、帰りに通る新道の登り返しが見えました。まだ登るのか…。
2023年08月25日 11:59撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 11:59
登って来た方を振り返ると、帰りに通る新道の登り返しが見えました。まだ登るのか…。
ザレ・ガレの急坂。馬の背の鞍部はもうすぐ。
2023年08月25日 12:03撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:03
ザレ・ガレの急坂。馬の背の鞍部はもうすぐ。
鞍部に到着。
2023年08月25日 12:07撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:07
鞍部に到着。
頂上まであと25分くらい。ハイマツ帯を進みます。
2023年08月25日 12:07撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:07
頂上まであと25分くらい。ハイマツ帯を進みます。
ゴツゴツの岩場。
2023年08月25日 12:21撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:21
ゴツゴツの岩場。
ガスが屈斜路湖側から上がってきました。
2023年08月25日 12:23撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:23
ガスが屈斜路湖側から上がってきました。
稜線と斜里方面の眺め
2023年08月25日 12:27撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:27
稜線と斜里方面の眺め
山頂を捉えました(゚∀゚)!
2023年08月25日 12:27撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:27
山頂を捉えました(゚∀゚)!
斜里岳神社
2023年08月25日 12:28撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:28
斜里岳神社
最後の踏ん張り。(;´Д`)ハァハァ
2023年08月25日 12:29撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:29
最後の踏ん張り。(;´Д`)ハァハァ
斜里岳登頂しました!羅臼岳同様虫が大量発生中(;゙゚’ω゚’):
2023年08月25日 12:35撮影 by  XQ-DQ44, Sony
1
8/25 12:35
斜里岳登頂しました!羅臼岳同様虫が大量発生中(;゙゚’ω゚’):
南側・南斜里岳方面
2023年08月25日 12:35撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:35
南側・南斜里岳方面
北側・斜里町方面
2023年08月25日 12:35撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 12:35
北側・斜里町方面
帰りは新道経由で。1250mピーク手前までは樹林帯。
2023年08月25日 13:38撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 13:38
帰りは新道経由で。1250mピーク手前までは樹林帯。
1250mピークから熊見峠手前までは、見通しの良い稜線歩き。
2023年08月25日 13:56撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 13:56
1250mピークから熊見峠手前までは、見通しの良い稜線歩き。
熊見峠からは展望なし。
2023年08月25日 14:08撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 14:08
熊見峠からは展望なし。
下二股まで激下り。滑りやすいので注意。
2023年08月25日 14:36撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 14:36
下二股まで激下り。滑りやすいので注意。
エゾシマリスちゃんがいました。
2023年08月25日 14:50撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 14:50
エゾシマリスちゃんがいました。
下二股まで下ってきて、一安心。あとはそれほど高低差のない道。
2023年08月25日 15:04撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 15:04
下二股まで下ってきて、一安心。あとはそれほど高低差のない道。
清岳荘に帰還!バッジをGetです。
2023年08月25日 15:56撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/25 15:56
清岳荘に帰還!バッジをGetです。
網走・天都山から見た斜里岳
2023年08月26日 13:25撮影 by  XQ-DQ44, Sony
8/26 13:25
網走・天都山から見た斜里岳
清岳荘で購入
撮影機器:

感想

昨日の羅臼岳に続いて、連チャン登山。この日は幾分気温は低かったようですが、それでも北海道とは思えないような湿気たっぷりの暑さ。前日のダメージが思ったより大きく、全くスピードが出ない。少し歩いては休み、歩いては休みの繰り返し。沢水をピチャピチャして涼んでいるだけで、本当に前に進みません。
腰もダルいし、「途中で引き返そうかな」ってずっと考えてましたが、旧道コースは急で危険なので引き返すこともできず、上二股までやっとのことで辿り着きました。ここまでくれば山頂まであと1時間くらいなので、頑張って登山を続行することに。登山口からおよそ4時間掛かって登頂できました。
こんなに暑くなければもっとサクッと登れそうなんだけどな…←負け惜しみ

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:110人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

ハイキング 道東・知床 [日帰り]
技術レベル
3/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら