記録ID: 5873073
全員に公開
ハイキング
志賀・草津・四阿山・浅間
三壁山からエビ山 野反湖のエメラルドグリーンは綺麗ですね
2023年08月27日(日) [日帰り]
![情報量の目安: A](https://yamareco.info/themes/bootstrap3/img/detail_level_A2.png)
![都道府県](/modules/yamainfo/images/icon_japan_white.png)
体力度
2
日帰りが可能
- GPS
- 05:47
- 距離
- 11.6km
- 登り
- 668m
- 下り
- 675m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 4:39
- 休憩
- 1:04
- 合計
- 5:43
距離 11.6km
登り 676m
下り 680m
13:18
ゴール地点
天候 | 曇りがちの晴れ、風の通る長袖がちょうどいいような陽気 |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年08月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
自家用車
白砂山登山口駐車場に止めました。30台以上止められそうです。無料。 野反湖ビジターセンターの近くにも登山者用の駐車場があります。 ◆トイレ 白砂山登山口駐車場前にあります。無料。水洗。 野反湖ビジターセンター近くにもあるようですが確認していません。 |
コース状況/ 危険箇所等 |
登山道に危険なところはありませんでした。 泥濘が多いです。 |
写真
装備
MYアイテム |
---|
感想
野反湖の近くの三壁山からエビ山に行ってきました。
夏だから仕方ないけど毎日暑く、山に行く気力もあまりなく、家でだらだらとゲームばかりの生活になりそうなところをどうにか最後の気力を振り絞ってでかけました。
今回は我が家の実力に見合ったコースだったようで、暑さはあるものの楽しく歩くことができました。エビ山の山頂までずーとiDeCoの話をしてたので妻は聞き疲れてたかもしれませんが。話しながらだとマイペースで歩けて疲れにくいのもいいですね。
いつも使用しているオリンパスのカメラTG-5が修理中で、かわりのカメラがマクロに弱く花がほとんど取れなかったのが残念でしたが登山自体は楽しめたので良かったです。
野反のエメラルドグリーンもきれいに見れてよかったです。
身の丈に合った山は体力もメンタルも楽でいいなと改めて思いました。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:436人
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
お盆過ぎたのに暑っついですね😭
でも野反湖は少し良さそう.*・゚
楽に歩けてよかったです(^^)
そちらから見えてた榛名に前日いましたが、ヘロヘロでした。
ついさっき白砂から三坂峠まで整備したってSNSで読んだので、あら!
でも歩きたいのは反対なんだよなぁ。赤石山の方はまだっぽい・・・
途中の🐘さん?猿に見えましたヾ(*>∀<)ノ゙楽しいお山歩お疲れ様でした〜!
あっついですねー。
天気予報では9月も暑いとか言ってるみたいでげんなりです。
野反湖くらいの標高だと観光だと涼しくてちょうど良さそうです。
歩くと汗が滴ってきちゃうけど。
榛名ではヘロヘロですか。本当に早く涼しくなって欲しいですね。
赤石山方面は整備が行き届いてないのでしょうか。地図をみても不明瞭のマークがたくさんついてますね。ぐんま県境トレイルは100キロもあるので整備が大変なのでしょうね。早く整備してもらえると嬉しいですね。
あーたしかに!お猿さんに見えますね♪猿が手を伸ばしてる感じですね。
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する