ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 587574
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
東海

定光寺〜犬山遊園-弥勒三山、八曾山、継鹿尾山経由-

2015年02月11日(水) [日帰り]
 - 拍手
体力度
6
1~2泊以上が適当
GPS
08:07
距離
32.5km
登り
1,510m
下り
1,533m
歩くペース
とても速い
0.50.6
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
7:41
休憩
0:26
合計
8:07
距離 32.5km 登り 1,510m 下り 1,538m
8:06
8
8:14
8:17
78
9:35
9:36
8
9:44
11
9:55
21
10:22
7
10:29
80
11:49
11:50
10
12:00
19
12:19
12:24
18
12:42
12:56
6
13:38
13:39
55
14:34
39
15:13
15:14
22
16:11
2
16:13
ゴール地点
天候 晴れ
過去天気図(気象庁) 2015年02月の天気図
アクセス
利用交通機関:
電車
JR定光寺駅からスタートし、名鉄犬山遊園駅でゴールです
コース状況/
危険箇所等
危険箇所は特にありません。
東海自然歩道に沿っており、要所要所で標識があるので迷うことはないと思います。
私の場合八曾山を経由するために一部東海自然歩道から外れています。ただこちらについても、八曾山を越えて山の神経由で林道を抜ければ東海自然歩道と合流するので問題ないです。
駅を降りて
2015年02月11日 08:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 8:06
駅を降りて
程なく入り口です
2015年02月11日 08:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 8:09
程なく入り口です
ここからストックの準備です
2015年02月11日 08:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 8:18
ここからストックの準備です
ところどころ雪が残ってました
2015年02月11日 08:38撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 8:38
ところどころ雪が残ってました
ここから知っているエリアに突入です
2015年02月11日 09:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 9:18
ここから知っているエリアに突入です
階段はあまり好きじゃないです
2015年02月11日 09:19撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 9:19
階段はあまり好きじゃないです
道樹山も雪化粧
2015年02月11日 09:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
2/11 9:36
道樹山も雪化粧
大谷山からの景色です
ここからゴールまでに登る山は見えているのでしょうか
2015年02月11日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 9:45
大谷山からの景色です
ここからゴールまでに登る山は見えているのでしょうか
2015年02月11日 09:45撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 9:45
弥勒山からの景色です
奥のほうに見えるのは入鹿池かな?
2015年02月11日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
2/11 9:56
弥勒山からの景色です
奥のほうに見えるのは入鹿池かな?
名古屋方面
今日はあまり奥のほうは見えないですね
2015年02月11日 09:56撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 9:56
名古屋方面
今日はあまり奥のほうは見えないですね
2015年02月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/11 9:57
御嶽方面は見えませんね
2015年02月11日 09:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 9:57
御嶽方面は見えませんね
こういう景色はけっこう好きです
2015年02月11日 10:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 10:18
こういう景色はけっこう好きです
いったんここで休憩です
2015年02月11日 10:33撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 10:33
いったんここで休憩です
高速道路を上から見るのってなんか新鮮ですね
2015年02月11日 10:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 10:36
高速道路を上から見るのってなんか新鮮ですね
けっこう舗装路に出ること多いですね
2015年02月11日 10:50撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 10:50
けっこう舗装路に出ること多いですね
2015年02月11日 11:33撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 11:33
ちょこちょこトイレがあるのはいいですね
2015年02月11日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 11:47
ちょこちょこトイレがあるのはいいですね
だいぶ来ましたね
2015年02月11日 11:47撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 11:47
だいぶ来ましたね
八曾の滝です。
懐かしいですねここ
2015年02月11日 11:59撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
3
2/11 11:59
八曾の滝です。
懐かしいですねここ
いい感じのモコモコです
2015年02月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 12:13
いい感じのモコモコです
2015年02月11日 12:13撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 12:13
2015年02月11日 12:17撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 12:17
八曾山に着きました。
これで全体の半分くらいかな?
2015年02月11日 12:18撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/11 12:18
八曾山に着きました。
これで全体の半分くらいかな?
山頂からの景色
2015年02月11日 12:19撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 12:19
山頂からの景色
山の神方面へ分岐します
2015年02月11日 12:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 12:23
山の神方面へ分岐します
前にここに来たときもこの景色に感心した憶えがあります
2015年02月11日 12:27撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 12:27
前にここに来たときもこの景色に感心した憶えがあります
ここでご飯です
2015年02月11日 12:42撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 12:42
ここでご飯です
こういう場所もあったんですねぇ
2015年02月11日 13:39撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 13:39
こういう場所もあったんですねぇ
2015年02月11日 13:41撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 13:41
いったんここで休憩です
あと一息ですね
2015年02月11日 13:51撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 13:51
いったんここで休憩です
あと一息ですね
国道41号が見えてきました
2015年02月11日 14:03撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 14:03
国道41号が見えてきました
知らない場所けっこうありますねぇ
2015年02月11日 14:06撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 14:06
知らない場所けっこうありますねぇ
2015年02月11日 14:08撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 14:08
2015年02月11日 14:09撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 14:09
最後の山が見えてきましたね
2015年02月11日 14:14撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 14:14
最後の山が見えてきましたね
神社に寄ってみたかったのですが、今回はスルーです
2015年02月11日 14:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 14:24
神社に寄ってみたかったのですが、今回はスルーです
継鹿尾山の手前にて
2015年02月11日 14:33撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/11 14:33
継鹿尾山の手前にて
誰かが作ったもののようです
2015年02月11日 14:52撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 14:52
誰かが作ったもののようです
2015年02月11日 15:00撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 15:00
2015年02月11日 15:01撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 15:01
各務原アルプスが見えてますね
2015年02月11日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 15:11
各務原アルプスが見えてますね
継鹿尾山からの景色
犬山城ははっきり見えなかったですね
2015年02月11日 15:11撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
4
2/11 15:11
継鹿尾山からの景色
犬山城ははっきり見えなかったですね
天王山あたりが見えてるのかな?
2015年02月11日 15:23撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 15:23
天王山あたりが見えてるのかな?
2015年02月11日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/11 15:24
寂光院のエリアに入ったようです
2015年02月11日 15:24撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/11 15:24
寂光院のエリアに入ったようです
2015年02月11日 15:35撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 15:35
2015年02月11日 15:36撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
1
2/11 15:36
2015年02月11日 15:37撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2/11 15:37
駅の直前にモンキーパークの脇を通りました
2015年02月11日 15:57撮影 by  Canon PowerShot SX600 HS, Canon
2
2/11 15:57
駅の直前にモンキーパークの脇を通りました

感想

一度行ってみたかった縦走ルートをチャレンジしてみることにしました。
エスケープゾーンは入鹿池周辺と善師野駅あたりを想定して、特に善師野駅付近を15:00までに通過できなければ強制終了の予定でした。
結果は途中離脱することなく、目標タイムよりも早くやりきることができたので、達成感が半端なかったです。

以前2回目の各務原アルプス縦走の時にひどい目にあったので、なるべく荷物を軽くしつつ必要な行動食や飲料を用意して、踏破時間を短縮できるようにすることと、登りではどのタイミングでも同じようなペースで登れるようにペースを乱さないことを意識して歩いてみました。

10リッターのリュックとストック、ウォーキングシューズでのチャレンジでしたが、荷物に関しては問題なかったです。
ただ、ウォーキングシューズは失敗でした。20キロくらいまでは問題なかったのですが、つま先のダメージがひどく、継鹿尾山でついに悲鳴を上げました。
終わった後で確認したら爪は割れてなかったですが、継鹿尾山の下りでは痛みでペースが上げられず、がんがん後続の方に抜かれてました。
舗装路も多いからと登山靴を持っていかなかったのですが、素直に履いておけばよかったですね。

以前も、継鹿尾山、各務原アルプス、養老山脈、恵那山前宮ルートと登っていったので、今年もまた目指していきたいです。

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:681人

コメント

定光寺から継鹿尾山ってつながっているのですね
継鹿尾山から定光寺に行けるんですね。私は各務原に住んでいるので、逆コースでチャレンジしてみたいです。
2015/2/11 23:40
Re: 定光寺から継鹿尾山ってつながっているのですね
初めまして。かきこみありがとうございます。
山自体は繋がってないですが、東海自然歩道が繋がっているので歩きやすいですね。

距離は長いですが、単独で登った山を一気に繋げる快感が素晴らしく、また新しい発見もあり、行って良かったと思ってます。
2015/2/13 12:34
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

トレイルラン 東海 [日帰り]
猿投山〜犬山
利用交通機関:
技術レベル
1/5
体力レベル
3/5

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら