記録ID: 588835
全員に公開
ハイキング
奥多摩・高尾
鷹ノ巣山 さらさら雪の尾根歩き(峰谷→浅間尾根→石尾根縦走路→奥多摩駅)
2015年02月14日(土) [日帰り]
体力度
4
1泊以上が適当
- GPS
- 05:25
- 距離
- 18.2km
- 登り
- 1,362m
- 下り
- 1,612m
コースタイム
日帰り
- 山行
- 5:18
- 休憩
- 0:07
- 合計
- 5:25
距離 18.2km
登り 1,365m
下り 1,618m
13:24
21分
石尾根縦走路・六ツ石山登山口
13:45
4分
国道411号合流点
13:49
奥多摩駅
※最後の部分は、ログが飛んでしまい、一部手入力修正部分あり。
天候 | 快晴 ※午後は雲がときどき太陽を隠した |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2015年02月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
バス 自家用車
バス 奥多摩駅(7:45)ー峰谷(8:23) |
コース状況/ 危険箇所等 |
◆浅間尾根(峰谷〜奥集落〜鳩ノ巣避難小屋) 峰谷バス停付近の車道は、日当りの悪い場所は完全凍結でツルツル。車道をしばらく道なりに歩くと、道標があり。登山道を紹介。再び車道と合流し、しばらく進むと登山口となる。付近に3台程度の駐車スペースあり(この日は、赤い車1台あり)。 すぐ、鳥居が登場し、尾根筋に社が2つ。登山道は残雪が凍結しているが、登りであれば、軽アイゼンなくてもいける。社を過ぎると、直線的な登り勾配尾根を進むイメージ。最後は、左に巻きながら登って、鷹ノ巣避難小屋に。 ◆鷹ノ巣避難小屋〜鷹ノ巣山(石尾根) さらさら雪が降り積もった尾根道。踏み抜くとヒザまでとなる場所もあり。 それなりの尾根幅なのでキケン性は感じないが、ときどき強い風にあおられるので、慎重さが必要かも。 ◆石尾根縦走路(鷹ノ巣山〜六ツ石山〜奥多摩駅) ほとんどさらさら雪の尾根道。ときどき強風で背中を押されたが、軽アイゼン装着でラクラクハイク。雪だまりもあるので、スパッツは必須。 |
写真
感想
峰谷から鷹ノ巣山のコースを初めて歩いた。
風の通り道の場所は、スゴイ風が吹いて、とにかく寒かったが、それ以外は、快適であった。斜度もそこそこで、静かなハイキングが楽しめた。
下りは、稲村岩尾根は凍結してるだろうし、安全性を考えて、石尾根縦走路で奥多摩駅へ。ハイカーが少なくて、静かでよかった。
お気に入りした人
人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:957人
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する