ヤマレコなら、もっと自由に冒険できる

Yamareco

記録ID: 5893720
全員に公開
無雪期ピークハント/縦走
道東・知床

雄阿寒岳(阿寒湖畔からピストン)

2023年09月02日(土) [日帰り]
 - 拍手
体力度
3
日帰りが可能
GPS
07:28
距離
12.9km
登り
1,126m
下り
1,119m
歩くペース
標準
0.91.0
ヤマレコの計画機能「らくルート」の標準コースタイムを「1.0」としたときの倍率です。

コースタイム

日帰り
山行
6:12
休憩
1:16
合計
7:28
9:24
9:24
24
9:48
9:55
33
10:28
10:43
22
11:05
11:14
45
11:59
11:59
14
12:13
12:17
6
12:23
12:27
11
12:38
12:39
10
12:49
12:50
6
12:56
13:22
7
13:29
13:29
8
13:37
13:37
7
13:44
13:44
6
13:50
13:52
9
14:01
14:02
26
14:28
14:30
18
14:48
14:50
33
15:23
15:24
16
15:40
15:41
31
16:12
雄阿寒岳登山口
7時ごろから登る予定でしたが、天気予報と睨めっこして9時前に遅らす。その判断は正解でした。
ただ、登山開始からあっという間に疲れ、体と頭が重く、まったくスピードが上がらない。前夜の寝不足のせいか、と思っていましたが、そういえばアレに似てる、と思い、3合目で大福を食べると回復。シャリバテでした。朝食は冷蔵おにぎりとカップ豚汁でしたが、コメは冷えるとでんぷんが消化しづらくなるんでした。。。とてもいい教訓になりました。
また、一番乗りだったため、終始クモの巣払いのためストックを振りながら歩いたのも疲れました。
天候 曇りのち晴れ
過去天気図(気象庁) 2023年09月の天気図
アクセス
利用交通機関:
自家用車
雌阿寒岳と違い、一応バス停はありますが、本数が少なく、阿寒湖までの足を考えると、基本的に車前提かと。
駐車スペースは8台くらいは余裕で行けそう。
コース状況/
危険箇所等
・登山口〜3合目:太郎湖・次郎湖沿いの比較的平坦地を含む、樹林帯歩き。なお、3合目は実質4合目くらい。
・3合目〜5合目:引き続き樹林帯歩きですが、傾斜がアップして疲れが溜まります。ただ、危険とか道迷いの心配はありません。なお、5合目は実質8合目くらい。
・5合目〜9合目:ハイマツ混じりで樹高が低くなりますが、かなり両側の草木が登山道にかかってきており、軽い藪漕ぎ状態でした。夏の終りという時期のせいで、紅葉シーズンになったら草刈りしてくれたりするのかな・・・?また、所々で視界が開け、阿寒湖が見下ろせます。
・9合目〜山頂:岩と砂の火山ぽい道ですが、山頂までは5分もかかりません。
その他周辺情報 阿寒湖温泉街までは車ですぐ。
雄阿寒岳登山口。ほぼ同時に車がありましたが、その方は湖畔歩きのようで、雄阿寒ルートは一番乗りでした。
2023年09月02日 08:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:44
雄阿寒岳登山口。ほぼ同時に車がありましたが、その方は湖畔歩きのようで、雄阿寒ルートは一番乗りでした。
阿寒湖の滝口からスタート。
2023年09月02日 08:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:45
阿寒湖の滝口からスタート。
東岸のデッキ。作業用かな。
2023年09月02日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:51
東岸のデッキ。作業用かな。
遊覧船に乗るとこっちから来て、
2023年09月02日 08:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:51
遊覧船に乗るとこっちから来て、
この辺をぐるっと観光します。
2023年09月02日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:52
この辺をぐるっと観光します。
阿寒湖と太郎湖を隔てる水門の上を通過。
2023年09月02日 08:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:52
阿寒湖と太郎湖を隔てる水門の上を通過。
いい雰囲気。
2023年09月02日 08:54撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:54
いい雰囲気。
エゾトリカブト?
2023年09月02日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:55
エゾトリカブト?
2023年09月02日 08:55撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 8:55
太郎湖。
2023年09月02日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:58
太郎湖。
ここから阿寒川となって大楽毛まで流れていくんだな。
2023年09月02日 08:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 8:58
ここから阿寒川となって大楽毛まで流れていくんだな。
キノコテーブル。
2023年09月02日 08:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/2 8:59
キノコテーブル。
カニコウモリ。
2023年09月02日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:06
カニコウモリ。
花は枯れかけ。
2023年09月02日 09:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 9:06
花は枯れかけ。
次郎湖への道はロープが張られてます。そもそもしんどくて寄る余裕なし。。
2023年09月02日 09:09撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 9:09
次郎湖への道はロープが張られてます。そもそもしんどくて寄る余裕なし。。
アキノキリンソウ。
2023年09月02日 09:11撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 9:11
アキノキリンソウ。
にょろにょろ。
2023年09月02日 09:13撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 9:13
にょろにょろ。
ドクベニタケ?
2023年09月02日 09:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 9:15
ドクベニタケ?
キノコたくさん。
2023年09月02日 09:18撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 9:18
キノコたくさん。
ゴゼンタチバナの実?
2023年09月02日 09:23撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 9:23
ゴゼンタチバナの実?
木をくぐって一合目を通過。体がだるい。。
2023年09月02日 09:25撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 9:25
木をくぐって一合目を通過。体がだるい。。
装飾花が落ち、実に変態中のゴゼンタチバナ。
2023年09月02日 09:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 9:31
装飾花が落ち、実に変態中のゴゼンタチバナ。
エゾトリカブト?
2023年09月02日 09:37撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:37
エゾトリカブト?
二合目手前から、阿寒湖とフップシ岳。
2023年09月02日 09:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:49
二合目手前から、阿寒湖とフップシ岳。
二合目通過。しんどい。。。
2023年09月02日 09:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 9:56
二合目通過。しんどい。。。
二合目上の広場。修行できそうな穴がありました。
2023年09月02日 10:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 10:03
二合目上の広場。修行できそうな穴がありました。
キノコが生えた倒木をくぐります。
2023年09月02日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:12
キノコが生えた倒木をくぐります。
これは食べれそうな。。
2023年09月02日 10:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 10:12
これは食べれそうな。。
三合目。ここまでしんどかったけど、大福食って復活。
2023年09月02日 10:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 10:39
三合目。ここまでしんどかったけど、大福食って復活。
ここからだんだん急になります。
2023年09月02日 10:45撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 10:45
ここからだんだん急になります。
オニイグチ(モドキ?)。
2023年09月02日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 10:50
オニイグチ(モドキ?)。
トゲトゲです。
2023年09月02日 10:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 10:50
トゲトゲです。
横から。
2023年09月02日 10:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 10:51
横から。
四合目を通過。「半分以上クリア」って、矛盾したことを笑
2023年09月02日 11:10撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 11:10
四合目を通過。「半分以上クリア」って、矛盾したことを笑
5合目。雌阿寒岳が見えてきました。晴れることを祈りながら進みます。
2023年09月02日 11:42撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 11:42
5合目。雌阿寒岳が見えてきました。晴れることを祈りながら進みます。
樹高が低くなってきました。
2023年09月02日 12:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:03
樹高が低くなってきました。
オトギリソウ?
2023年09月02日 12:08撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:08
オトギリソウ?
6合目。登山道の草かぶりが多くなってきます。
2023年09月02日 12:14撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:14
6合目。登山道の草かぶりが多くなってきます。
なかなか雲が晴れてくれません。
2023年09月02日 12:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:17
なかなか雲が晴れてくれません。
ゴゼンタチバナ。
2023年09月02日 12:19撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:19
ゴゼンタチバナ。
草木がかかって歩きにくいです。
2023年09月02日 12:20撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:20
草木がかかって歩きにくいです。
7合目。狭くて居心地悪く、サッサと通過。
2023年09月02日 12:27撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:27
7合目。狭くて居心地悪く、サッサと通過。
うーん歩きにくい。
2023年09月02日 12:28撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:28
うーん歩きにくい。
7〜8合目間の開けた場所。
2023年09月02日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/2 12:30
7〜8合目間の開けた場所。
阿寒湖と雌阿寒岳が望める好展望地です。
2023年09月02日 12:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:30
阿寒湖と雌阿寒岳が望める好展望地です。
2023年09月02日 12:31撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:31
8合目。気象観測所跡。ここに常駐はしんどいな。。
2023年09月02日 12:38撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:38
8合目。気象観測所跡。ここに常駐はしんどいな。。
やっと山頂が見えてきました。
2023年09月02日 12:39撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:39
やっと山頂が見えてきました。
湖は見えませんが、視界は開けています。
2023年09月02日 12:40撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:40
湖は見えませんが、視界は開けています。
南西方向のヒョウタン沼。
2023年09月02日 12:44撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:44
南西方向のヒョウタン沼。
下山後に向かう阿寒横断道路。長い。
2023年09月02日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:47
下山後に向かう阿寒横断道路。長い。
山頂はもうすぐそこです。
2023年09月02日 12:47撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:47
山頂はもうすぐそこです。
9合目。ここから一登りで山頂。
2023年09月02日 12:49撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:49
9合目。ここから一登りで山頂。
左手は昔の火口でしょうか。
2023年09月02日 12:50撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:50
左手は昔の火口でしょうか。
イワギキョウ。
2023年09月02日 12:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 12:51
イワギキョウ。
山頂に到着!時間かかったなぁ。。
2023年09月02日 12:56撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/2 12:56
山頂に到着!時間かかったなぁ。。
願いかなって好天、パンケトーもバッチリ!奥にはオホーツク海も見えています。
2023年09月02日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/2 12:57
願いかなって好天、パンケトーもバッチリ!奥にはオホーツク海も見えています。
こちらはペンケトー。
2023年09月02日 12:57撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/2 12:57
こちらはペンケトー。
両方一望。
2023年09月02日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/2 12:58
両方一望。
阿寒湖の北端。
2023年09月02日 12:58撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 12:58
阿寒湖の北端。
雌阿寒岳も全貌を見せてくれました。
2023年09月02日 12:59撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
3
9/2 12:59
雌阿寒岳も全貌を見せてくれました。
ヤマハハコ。
2023年09月02日 13:15撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 13:15
ヤマハハコ。
山間から屈斜路湖も見えました。
2023年09月02日 13:17撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 13:17
山間から屈斜路湖も見えました。
山頂で一休みして、下山を開始。
2023年09月02日 13:22撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 13:22
山頂で一休みして、下山を開始。
ミヤマウイキョウ?
2023年09月02日 13:24撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 13:24
ミヤマウイキョウ?
マルバシモツケ?
2023年09月02日 13:29撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 13:29
マルバシモツケ?
ミヤマハンノキ。
2023年09月02日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 13:30
ミヤマハンノキ。
でかキノコ。
2023年09月02日 13:30撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 13:30
でかキノコ。
復路はより雲が晴れてくれました。
2023年09月02日 13:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/2 13:41
復路はより雲が晴れてくれました。
樹間からのチュウルイ島。
2023年09月02日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 13:52
樹間からのチュウルイ島。
マリモ博物センターが見えます。
2023年09月02日 13:52撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 13:52
マリモ博物センターが見えます。
往路で取り損ねた5合目標識。8割クリアって笑
2023年09月02日 14:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
2
9/2 14:01
往路で取り損ねた5合目標識。8割クリアって笑
やたらと重そうな羽ばたきが聞こえたと思ったら、エゾライチョウに遭遇!慌ててカメラを構えるも。。
2023年09月02日 14:03撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 14:03
やたらと重そうな羽ばたきが聞こえたと思ったら、エゾライチョウに遭遇!慌ててカメラを構えるも。。
1秒間に合わず。飛び去られ、頭が写らず。。
2023年09月02日 14:03撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
3
9/2 14:03
1秒間に合わず。飛び去られ、頭が写らず。。
素晴らしい生命力。
2023年09月02日 14:21撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 14:21
素晴らしい生命力。
チャハリタケ?
2023年09月02日 14:41撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 14:41
チャハリタケ?
岩の中にヒカリゴケ?
2023年09月02日 14:51撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 14:51
岩の中にヒカリゴケ?
再び重そうな羽ばたきが聞こえ、エゾライチョウが出現。今度はさっきより遠かったけど、全貌撮影に成功!
2023年09月02日 15:06撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
9/2 15:06
再び重そうな羽ばたきが聞こえ、エゾライチョウが出現。今度はさっきより遠かったけど、全貌撮影に成功!
往路でも何度かこの羽ばたきが聞こえたけど、飛ぶの下手なんだろうか。
2023年09月02日 15:06撮影 by  TG-6, OLYMPUS CORPORATION
2
9/2 15:06
往路でも何度かこの羽ばたきが聞こえたけど、飛ぶの下手なんだろうか。
2023年09月02日 15:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 15:12
太郎池まで戻ってきました。
2023年09月02日 16:01撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 16:01
太郎池まで戻ってきました。
阿寒湖滝口にて、サギっぽい鳥。
2023年09月02日 16:06撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
9/2 16:06
阿寒湖滝口にて、サギっぽい鳥。
お疲れさまでした!
2023年09月02日 16:12撮影 by  TG-6 , OLYMPUS CORPORATION
1
9/2 16:12
お疲れさまでした!
下山後・双湖台から。双といいつつ、パンケトーはほぼ見えません。ペンケトーは雄阿寒山頂よりも見えてるかも。
2023年09月02日 16:32撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/2 16:32
下山後・双湖台から。双といいつつ、パンケトーはほぼ見えません。ペンケトーは雄阿寒山頂よりも見えてるかも。
双岳台から。こちらは素晴らしい眺望で、雄・雌・富士が並んで見えます。
2023年09月02日 16:38撮影 by  SO-51A, Sony
1
9/2 16:38
双岳台から。こちらは素晴らしい眺望で、雄・雌・富士が並んで見えます。

装備

個人装備
消費水分:約2ℓ

感想

前日の金曜日に登る予定が、天気予報が外れたため予定を変更。土曜は朝が雨だが11時頃から晴れ予報。日曜なら確実に晴れそうだが、昼から晴れることを信じ、かつ景色が良くなる上部で晴れるよう、土曜の遅め出発で決行することに。
結果は大正解で、眺望が開ける6合目以降から晴れだして、山頂ではパンケトーや雌阿寒岳もくっきり見える好天に。
最初のミスで時間がかかってしまったけど、満足のできる山行になりました。

ただ、朝雨が降っていたとはいえ、北海道の短い夏の週末に、有名な方の山なのに、登山中に出会ったのは2人だけ。。雌阿寒岳に比べるとしんどい割に変化も少ないので、人気が取られるのは仕方ないですが、パンケトー・ペンケトーと阿寒湖越しの雌阿寒岳は唯一無二の景色なので、是非こちらも登ってみていただきたい!

お気に入りした人
拍手で応援
拍手した人
拍手
訪問者数:60人

コメント

まだコメントはありません
プロフィール画像
ニッ にっこり シュン エッ!? ん? フフッ げらげら むぅ べー はー しくしく カーッ ふんふん ウィンク これだっ! 車 カメラ 鉛筆 消しゴム ビール 若葉マーク 音符 ハートマーク 電球/アイデア 星 パソコン メール 電話 晴れ 曇り時々晴れ 曇り 雨 雪 温泉 木 花 山 おにぎり 汗 電車 お酒 急ぐ 富士山 ピース/チョキ パンチ happy01 angry despair sad wobbly think confident coldsweats01 coldsweats02 pout gawk lovely bleah wink happy02 bearing catface crying weep delicious smile shock up down shine flair annoy sleepy sign01 sweat01 sweat02 dash note notes spa kissmark heart01 heart02 heart03 heart04 bomb punch good rock scissors paper ear eye sun cloud rain snow thunder typhoon sprinkle wave night dog cat chick penguin fish horse pig aries taurus gemini cancer leo virgo libra scorpius sagittarius capricornus aquarius pisces heart spade diamond club pc mobilephone mail phoneto mailto faxto telephone loveletter memo xmas clover tulip apple bud maple cherryblossom id key sharp one two three four five six seven eight nine zero copyright tm r-mark dollar yen free search new ok secret danger upwardright downwardleft downwardright upwardleft signaler toilet restaurant wheelchair house building postoffice hospital bank atm hotel school fuji 24hours gasstation parking empty full smoking nosmoking run baseball golf tennis soccer ski basketball motorsports cafe bar beer fastfood boutique hairsalon karaoke movie music art drama ticket camera bag book ribbon present birthday cake wine bread riceball japanesetea bottle noodle tv cd foot shoe t-shirt rouge ring crown bell slate clock newmoon moon1 moon2 moon3 train subway bullettrain car rvcar bus ship airplane bicycle yacht

コメントを書く

ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。
ヤマレコにユーザ登録する

この記録に関連する登山ルート

この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。

ルートを登録する

この記録で登った山/行った場所

関連する山の用語

この記録は登山者向けのシステム ヤマレコ の記録です。
どなたでも、記録を簡単に残して整理できます。ぜひご利用ください!
詳しくはこちら