新鹿沼駅-石裂-井戸湿原-横根山-発光路-栃木駅
- GPS
- 12:14
- 距離
- 94.0km
- 登り
- 2,017m
- 下り
- 2,107m
コースタイム
天候 | 晴れ |
---|---|
過去天気図(気象庁) | 2023年09月の天気図 |
アクセス |
利用交通機関:
電車
自転車
|
写真
感想
今年行こうと思っていて走行する事が出来ていなかった林道横根線に行って、横根山に立ち寄ってから帰路に前から気になっていた発光路に行って来ました。
新鹿沼駅からスタートして、石裂までは石裂山に行ったときにすでに走っている。石裂から先しばらくは緩やかに登っていく、寄栗お蕎麦屋を過ぎ大滝への分岐の先から、斜度がきつくなってくるが途中休み休みだが何とか漕ぎ続ける。前日光林道までずっと登りが続くと思っていたが、途中の869mポイントから先は下り基調となり助かった。
前日光林道に合流して、つつじの湯との分岐まで進み、前日光ハイランド線に入り少し進むと井戸湿原への登山口が有った。登山道は初め大岩がゴロゴロとある沢を進む、水音は聞こえるが水流は大岩の下で見えない。大岩帯を越えると歩きやすい登山道となりどんどん高度を上げていく。
登りが落ちつたところで左手に移動して進むと五段の滝に到着する。予定では井戸湿原を回り込み象の鼻に立ち寄って尖がった皇海山を見ようと思ったが、時間が少し押していたので最短で横根山に向かうコースを進む。
横根山からは、日瓢砿山方面に下山する。すこし降りて林道に一旦でてから遊歩道の標識に従い再び山道に入る。遊歩道は目印の白いテープが付いていた。下に林道が見えてきたが遊歩道はまだ続くが、途中の降りやすいとこで遊歩道を離れて林道に降り立つ。ここから30分ほどで登山道入り口まで戻ってくる。
この先、上粕尾まで続く残りの前日光林道を登りが終わるのを楽しみに、アップダウンをしながら山腹を回り込みながら進む。ようやく登りが無くなり下りのみとなりホットする。
発光路から井戸湿原への関東ふれあいの道に合流する。この道を進むと粕尾峠に出る事が出来るのでまたいつか赤線を繋ぎに来たいと思った。
思川沿いにさらに降りていく。尾出山に行ったときに通った中粕尾のドライブインで明日投票の鹿沼市議員の候補者の集会が開かれていた。ここから大越路トンネルを越えた方が栃木駅まで距離的には近いが、もう長い坂を登る元気がないので予定通り直進する。
ここから栃木駅に行く途中で暗くなってしまい、通った道も細い箇所があり、車にビビりながら進み大通りにでてホットする。先週歩いた錦着山への道を一部通りながら栃木駅にでて帰宅する。
コメント
この記録に関連する登山ルート
この場所を通る登山ルートは、まだ登録されていません。
ルートを登録する
いいねした人
コメントを書く
ヤマレコにユーザー登録いただき、ログインしていただくことによって、コメントが書けるようになります。ヤマレコにユーザ登録する